日誌

2023年10月の記事一覧

授業研究(2年音楽)

10月6日(金)に、2年生音楽科の授業研究会を行いました。

「身近な楽器の音の様々な特徴を聴き取り、それらの働きが生み出す面白さを感じ取りながら、歌詞のイメージに合う楽器の音色を選択し、音の出し方に気を付け、リズムを考えて演奏することができる。」を目標に授業を行いました。

はじめに、グループごとに「森のたんけんたい」の何番の歌詞を演奏するのかを決め、その歌詞がどんなイメージなのかを伝え合いました。

次に、グループで決めたイメージに近づくよう、音色やリズム、強弱、速さなどを工夫して、演奏の練習をしました。

 2年生の子ども達は、小太鼓やウッドブロック、タンブリンなどを自分達がイメージした音に合うように選び、友達ととても楽しそうに演奏していました。

挨拶が上手で、いつも元気な2年生の子ども達。友達としっかりと話し合いながら、みんなで協力して学習を進めるのも得意です!

0

運動会全体練習

今日の3校時に、運動会の全体練習を行いました。強風のため、体育館でできる練習をしました。

開閉会式を中心に行いましたが、特に応援合戦の声の大きさが印象的でした。

係児童の子ども達も、堂々と発表することができていて、練習をがんばっている様子がうかがえます。

150周年記念運動会がいよいよ来週に迫ってきました。

学校でも十分指導しますが、3連休も事故・ケガのないように、ご家庭でもご指導よろしくお願いいたします。

 

0

運動会係児童打ち合わせ

昨日の6校時に、運動会の係児童打ち合わせがありました。

5・6年生達は、運動会成功のため、自分の出場種目に全力で取り組むだけでなく、裏方の仕事でみんなを支えます。

昨日はそれぞれの係に分かれて、係の分担をしたり、実際に練習したりしていました。

5・6年生の皆さん、当日もよろしくお願いします!

0

紺野先生による鼓笛指導

今日の3校時に、特別非常勤講師の紺野先生に鼓笛指導をしていただきました。

歩き方や鍵盤ハーモニカの吹き方など、子ども達にとても分かりやすく丁寧に教えていただきましたので、演奏も行進もぐっと良くなり、運動会に向けてレベルが一つ上がったように思います。

紺野先生には20年来本校にかかわっていただいており、フルートの演奏をしていただいたりしています。来年の1月にも、3・4年生に演奏を聴かせていただくことになっています。

紺野先生、お忙しいところありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

0

6年授業研究(道徳科)

今日の2校時に、6年生が道徳科の授業研究を行いました。

「修学旅行の夜」という教材で、「自由と自分勝手の違いを話し合うことを通して、責任ある行動について自律的に判断する力を育てる。」ことをねらいに授業が進みました。

6年生の子ども達は、はじめに「迷惑をかけないように気をつけておしゃべりするのは、『自由』か『自分勝手』か」について、かなり悩みながら、自分の考えをネームプレートで示しました。

その後、グループで「自由」と「自分勝手」の違いについて考え、グループの意見をホワイトボードに記入して発表しました。

最後に、これまでに「自分勝手」だったことはなかったか自分自身を振り返りながら、今後どのように生活していくのがよいのかについて真剣に考えていました。

宿泊はしませんが、これから久二小6年生との合同修学旅行を控えている6年生達。出かける前に自分自身を見つめるよい機会になったようです。

0