こんなことがありました

2021年2月の記事一覧

今日の湯本一幼

2月5日(金)

 子どもたちは、今日も元気に様々な活動に励んでいました。手作り双六をしたり、折り紙をしたり、お寿司屋さんをしたり・・・。友だちとかかわりながら子どもは多くのことを学んでいます。

ひな人形を飾ったよ

2月5(金)

 3月のひな祭りに向けて、本園にあるひな人形をほし組女子が飾りました。完成の様子は、来週にお知らせしたいと思います。お楽しみに。

 

今日の湯本一幼 その2

2月3日(水)

 外遊びの後半に全員でドッジボールをすることになりました。チームは男子と女子に分かれました。まず最初に作戦会議を行いました。みんな真剣です。白熱したドッジボールになりました。最後は、残った人数を全員で数えて勝敗を決めました。子どもたちは「たのしかった~」と大満足の表情でした。

朝の様子

2月3日(水) 

 朝の様子です。子どもたちは登園後、少し自由遊びをして自分の席に座ります。その後、今日の当番さんの紹介をして、担任の先生からボードをもとに1日のスケジュールが伝えられます。子どもたちはしっかり聞いているので感心しました。最初、園庭で遊ぶことになったので当番さんはみんなの水筒が入っているかごを運んでいました。