こんなことがありました

2024年4月の記事一覧

入学式を行いました。

引き続き入学式の様子です。

今年度は43名の新入生を迎えました。

担任の先生の呼名で、子供たちが立派な返事をしていました。

 

引き締まった表情で、しっかりと最後まで姿勢良くお話を聞きました。

 

代表のお友だちが教科書や、黄色い帽子、ランドセルカバーを受け取りました。

 

最後に6年生の代表児童が、新入生へのメッセージです。

1年生に語りかけるように、優しく、立派にお話をしました。

1年生も真剣な表情でお話を聞いていました。

 

6年生の拍手に送られて、担任の先生と一緒に1年生が退場しました。

1年生の皆さん、最後まで立派な態度でしたね。

 

その後教室で、担任の先生から、大切なお話を聞きました。

 

1年生の皆さん、毎日元気に登校してくださいね(^^) 

永崎小の先生方、お兄さんお姉さん、みんなで楽しみに待っています!

令和6年度のスタートです!

穏やかな春の日ざしのもと、4月8日「令和6年度入学式・始業式」が無事挙行されました。今年度の永崎小学校のスタート、全校児童250名での船出です。

まずは着任式。新たに8名の先生方をお迎えしました。

うなずきながらお話を聞く子供たちの姿に、新しく着任された先生方も感心していました。

そして6年生代表児童の歓迎の言葉も、大変素晴らしかったです!!

 

始まる前の学級をのぞいてみると…

担任の先生方の思いが一杯のメッセージがありました。

でもまだ、担任の先生は明かされていません。

 

始業式ではまず校長先生からのお話がありました。

「成功」の反対は「失敗」ではなく「何もしないこと。」

目標に向かってチャレンジすることが、自分の成長のために大事だと言うこと、

失敗した友達を決して馬鹿にせず、仲間と応援し合い、高め合うことがお話しされました。

 

その後、担任発表がありました。

子供たちの目が輝いて、期待にあふれていました(^^)

本日は何と、体調不良者以外の欠席者0人でした!!

子供たちのこの思いを大切に、教職員一同、日々取り組んで参りたいと思います。