日誌

2024年2月の記事一覧

6年生を送る会

今日の3校時に、6年生を送る会がありました。

5年生を中心に、下級生達がお世話になった6年生の皆さんへ、感謝を伝える会です。

5年木村君の代表あいさつの後、1~3年生が、歌や呼びかけ、手話などで感謝の気持ちを伝えました。

その後の鼓笛移杖式で、主指揮だった佐川さんから、新主指揮の斉藤さんへ主指揮杖が移杖され、4・5年生の新鼓笛隊がお披露目されました。

 6年生の鼓笛隊はさすがの演奏でしたが、新鼓笛隊の演奏もとても上手でした。新鼓笛隊の演奏を、とても朗らかな表情で聴いていた6年生達。いつも熱心に教えてくださった皆さんのおかげです。

最後に6年鈴木君のお礼の言葉があり、各学年に、6年生達がつくってくれたCDラジカセカバーをプレゼントしてくれました。在校生達もとっても喜んでいましたよ。ありがとうございました。

会の後、6年生に今日の会がどうだったか聞いてみました。

「とってもたのしかったです!」「1年生がかわいかったです。」「4・5年生の鼓笛演奏が上手でした。」

卒業式まで20日を切っています。何かと慌ただしい毎日ですが、心温まるひとときでした。

0