ゆもとだいさんようちえん
アクセスカウンター
1
2
6
7
2
9
こんなことがありました
出来事
保育参観
保育参観です 平成29年6月30日
今日は、一学期のまとめの参観日でした。保護者の皆様に、子ども達の成長の姿をじっくりと見ていただきました。
そのあと、親子一緒の活動を楽しみました。
3・4歳児は、片付けのあと、七夕飾りを作りました。親子でお願いごとのかわいい笹飾りを作りました。
5歳児は、親子で手作り絵本に挑戦です。
素敵な絵本が完成です
きゅうりの収穫2
きゅうりの試食をしました 平成29年6月26日
みんなで大切に育てたきゅうりを食べてみました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/120745/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/120746/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/120747/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/120748/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/120749/)
味噌が一番人気!
み~んなで、おいしく食べました。笑顔いっぱいでした。
でも、まだまだ、楽しみはあります。
きゅうりの赤ちゃん
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/120750/)
インゲン豆の赤ちゃん
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/120751/)
スナップえんどうの赤ちゃんの花
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/120752/)
ミニトマトが赤くなってきたよ
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/120753/)
次々と成長している植物たち。見るのも、食べるのも、楽しみです。
楽しみながら、大切に育てま~す。
みんなで大切に育てたきゅうりを食べてみました。
味噌が一番人気!
み~んなで、おいしく食べました。笑顔いっぱいでした。
でも、まだまだ、楽しみはあります。
きゅうりの赤ちゃん
インゲン豆の赤ちゃん
スナップえんどうの赤ちゃんの花
ミニトマトが赤くなってきたよ
次々と成長している植物たち。見るのも、食べるのも、楽しみです。
楽しみながら、大切に育てま~す。
きゅうりの初収穫
おいしいキュウリができました 平成29年6月26日
みんなで一緒に大切に育てているキュウリの、初収穫です。
年長のお当番さんが、ドキドキしながら収穫しました。
おいしそうな4本のきゅうりです。どうして食べよっかなぁ~
みんなで一緒に大切に育てているキュウリの、初収穫です。
年長のお当番さんが、ドキドキしながら収穫しました。
おいしそうな4本のきゅうりです。どうして食べよっかなぁ~
石鹸メレンゲ
せっけんあわあわで遊んだよ 平成29年6月9日
シャボン玉遊びも楽しいけれど、年長さんは、石鹸メレンゲ遊びに挑戦です。
まずは、石鹸を削ります。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/117231/)
たくさん削ったね。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/117232/)
泡立て器で、シャカシャカ、メレンゲづくり。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/117233/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/117234/)
「たのし~い」「なにこれ、すご~い」みんな、すぐに夢中になりました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/117235/)
なんか素敵なものができてきたぁ~
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/117236/)
これは、ソフトクリーム? でも、食べれませんよ。気をつけてね。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/117237/)
可愛い色に変身したよ。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/117238/)
優しい色~。おいしそう。食べちゃいた~い。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/117239/)
うっそ~~~!これって、ケーキ見たい。やっぱり、食べちゃいたい。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/117240/)
凄い。すごい。すごい。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/117241/)
ふわふわだねぇ。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/562/117242/)
凄腕のシェフがいっばいでした。これから、どんなものが出来上がるか。お・た・の・し・み
シャボン玉遊びも楽しいけれど、年長さんは、石鹸メレンゲ遊びに挑戦です。
まずは、石鹸を削ります。
たくさん削ったね。
泡立て器で、シャカシャカ、メレンゲづくり。
「たのし~い」「なにこれ、すご~い」みんな、すぐに夢中になりました。
なんか素敵なものができてきたぁ~
これは、ソフトクリーム? でも、食べれませんよ。気をつけてね。
可愛い色に変身したよ。
優しい色~。おいしそう。食べちゃいた~い。
うっそ~~~!これって、ケーキ見たい。やっぱり、食べちゃいたい。
凄い。すごい。すごい。
ふわふわだねぇ。
凄腕のシェフがいっばいでした。これから、どんなものが出来上がるか。お・た・の・し・み
ミニひまわりを植えました
ミニひまわりを植えました 平成29年6月6日
去年も園庭に綺麗に咲いたミニひまわりを、今年も植えました。
可愛い種をみんなで、丁寧にまきました。
一粒、一粒、ゆっくり植えて、お布団の土をかけて、やさしくトントンしました。
最後は、たっぷりお水をかけて…
早く目が出るといいね。園庭が、かわいい黄色になる日が、今から楽しみです。
幼稚園の連絡先
いわき市常磐湯本町上浅貝
TEL 0246-42-2642
FAX 0246-42-2642
QRコード