出来事
令和元年度 生活発表会
本日、湯本第三幼稚園では生活発表会がありました
たくさんのお客様に見守られながら、子供たちは精一杯演技することができました
本日は、たくさんのお客様にお越しいただき、本当にありがとうございました
今日までの経験が子供たちの大きな成長となることと思います
火曜日は、発表会ごっこをしながら発表会の余韻を楽しみたいと思います
誕生会
今日は11月生まれのお友達の誕生会がありました
初めての誕生会でしたが、みんなの前で上手に話すことができました
インタビュー役のお兄さんは、お友達の目線に合わせてしゃがんであげています。
さりげない優しさがとても素敵ですね
お友達から誕生メダルのプレゼントです
今日のお楽しみコーナーは、「みんなで発表会ごっこをしよう」でした
子供たちのリクエストにより2つの演目を行いました
練習の時はお客さんになって観ている演目に出ることができた嬉しさから、子供たちはみんな笑顔で取り組んでいました
自由に、のびのびと、楽しみながら表現する経験を大切にしていきたいと改めて感じました
最後のお楽しみはおやつタイムです
今日は、発表会で頑張れる魔法のおやつでした
いよいよ日曜日は生活発表会です。
全員そろって発表会に参加できると良いな、と思っています
生活発表会予行練習
子供たちは日々、生活発表会に向けて練習に取り組んでいます
「今日も発表会ごっこやる?」と意欲的に練習に取り組む姿がみられたり、違うクラスの踊りまで覚えている子がいたりと、一人一人が楽しみながら練習に取り組んでいます。
今日は、予行練習がありました
本番に近い雰囲気の中で行う経験は、子供たちにとって大きな自信となったようです
12月1日(日)が本番です
子供たちの頑張る姿をぜひ見に来てください
持久走大会応援
今日は湯本第三小学校の持久走大会の応援に行ってきました。
21世紀の森公園まで全園児で歩いて行ってきました。
来年度就学を迎える年長児は、長い距離を一生懸命に走る小学生の姿に刺激を受けた様子でした
帰り道ドングリを見つけました秋を発見し楽しい園外保育となりました
防災教室
令和元年度秋季全国火災予防運動に合わせ、防災教室を開催いたしました。
3名の消防士さんと消防戦士住警器マンが湯本第三幼稚園に来てくれました
かっこいい住警器マンの登場に子供たちは大喜びでした
始めに、幼児用防災カードゲーム「防災ダック」というゲームをしました。
ガードに描かれているイラストを見ながら、様々な災害時を想定した避難方法を楽しみながら学ぶという内容でした。「地震が起きたら頭を守る」という子供たちも知っている避難方法はもちろん、台風の時、水害の時、雷の時など様々な災害を想定したカードがありました。
ゲームの後は、DVD鑑賞をしました。
最後は住警器マンとハイタッチ
様々な災害が身近な場所で発生している今、幼児期から防災教育を進めていく大切さを改めて感じています。
お忙しい中来園いただきました常磐消防署の方々に大変感謝いたします。
本当にありがとうございました。
「住警器マン、かっこよかったね!」と言いながらお絵かきをしていたお友達がいました
赤と黒のクレヨンで住警器マンの顔を描いたそうです
幼小連携交流会
今日は、21世紀の森公園にて幼小連携交流会を行いました
毎年実施している湯本第三小学校の児童集会に、幼稚園児も参加させていただきました
風があり、肌寒さを感じる天気でしたが、空は雲一つない晴天
きれいな秋晴れの空を見上げながら、「空の色はみんなの制服と同じ色だね!」と話していました
登校班ごとに分かれて行うウォークラリーの中に幼稚園ブースを設けて参加させていただく形で交流をしました
始めはたくさんの小学生に圧倒されていた子供たちでしたが、優しいお兄さん、お姉さん、先生方に関わっていただき安心して参加することができました 温かく受け入れてくだり、感謝いたします
幼稚園ブースのミッションは「ジャンケン」でした
ウォークラリーの後は、みんなでおやつタイム
もちろん、昼食もしっかり食べました
広い場所で思い切り体を動かし、子供たちは大満足でした
秋晴れのもと、戸外でのびのびと体を動かすことができ、充実した一日となりました
幼稚園公開&みゅう広場
昨日、今日の二日間は「ふくしま教育週間」に合わせ、幼稚園公開日としました
保護者や地域の方に普段の子供たちの様子を見ていただくとともに、幼稚園教育ついてご理解いただく機会と考え、幼稚園公開日を設けました。
本日のみゅう広場、幼稚園公開の様子をお知らせいたします。
みゅう広場の受付係です
保護者の皆様や地域の方などたくさんの方に見ていただきました
みゅう広場の様子や制作活動の様子などを見ていただきました
ご来園いただいた皆様に見守られ、張り切って活動に取り組む子供たちの姿が見られました
誕生会&ハロウィンパーティー
今日は、10月生まれのお友達の誕生会がありました
今日はハロウィンということで、自分で作ったお面をかぶって誕生会に参加しました
本日の司会担当のお友達です
本日の主役です
この日を心待ちにしていました
本日のお楽しみコーナーは、「ハロウィンパーティー!」です
二人組になり、園内に隠れている3人のおばけさんからお菓子をもらってくるというミッションをクリアし、スペシャルおやつををゲットしよう!!というテーマで行いました
縦割りグループの二人組になり、いざ出発です!!
こわ~いおばけ、かわいいおばけなどいろいろなおばけが隠れていました
おばけさんと一緒にスペシャルおやつを食べました
ハッピーハロウィン笑顔溢れる楽しい誕生会になりました
第2回交通教室
今年度第2回目の交通教室を実施いたしました。
今回のテーマは「雨の日の歩行について」です。
「雨の日はどんなことに気を付けて歩いたら良いのかな?」「正しい傘の使い方ができるかな?」ということについて交通指導員の先生に教えていただきました
命を守るための大切なお話を聞く時間です。
どの学年の子供たちも真剣に話を聞いています。
様々な事件や事故が多発している今、子供たちに安全に対する安全教育の大切さを改めて感じています。
また、小学校入学後までに、自分の力で安全に気を付けて歩く力を身につけておくことも大切です。雨の日も風の日も自分の力で歩いていくためには、安全に対する知識と体力を身につけておく必要がありますね
講話の後は実技を行いました。
自分で傘を開き、傘の持ち方を確認した後、横断歩道を渡り、傘を閉じるという一連の流れを一人一回ずつ行いました
「傘は下に向けて開きます」
「傘は両手で持ちます」
「横断歩道を渡る前に、左右の確認をしましょう。傘を振り回さないように気を付けて、お顔を動かして、右、左、右と見ましょうね 」
「傘を閉じるときも、周りに気を付けてね」
降園時、お迎えに来たお母さんに、嬉しそうな表情で傘のさし方を話しているお子さんがたくさん見られました
10000アクセス突破
おかげさまで本園ホームページへのアクセス件数が10000件を突破しました。
たくさんのみなさまに見ていただきありがとうございます。
今後も園の様子を随時発信して参りますので、どうぞよろしくお願いします。
いわき市常磐湯本町上浅貝
TEL 0246-42-2642
FAX 0246-42-2642