部活動

通信陸上大会二日目

  二日目が終了しました。
 風が強く、短距離種目にとっては向かい風の中でのレースで可哀想でした
大会に出場したからこそ感じることができた他校生のスピードや勢いというもの忘れることなく、新たな目標に向けて今後の練習を意識高く取り組んでほしいと思います。
 

県通信陸上大会一日目

本日から2日間、郡山開成山陸上競技場で県通信陸上大会が開催されています。本校からは9名が出場しています。

初日は、ハードル、200m、800m、3000mに出場し、自己ベストを出した生徒が3名いました。

明日は100m、400m、1500mに出場します。明日も大きな舞台で堂々と走ってほしいと思います。

写真は夕飯の様子です。

荒木君が本日14歳の誕生日をむかえ、みんなで祝いました。

県中体連ハンドボール大会

いよいよ始まります

開会式の様子です


明日の初戦相手は11:30~県中地区代表の二瀬中学校です


ハンドボール部15名、今まで支えていただいた保護者の皆様、休日に指導していただいたOBのためにも心をひとつにして全力で臨みます

応援をよろしくお願いいたします

延岡ゴールデンゲームズ結果

佐藤翔くん、B組で2位になりました。


自己ベストタイムにはおよびませんでしたが、粘りにあるレースとラストで競り勝つことができました。


ゴール後はNHKのテレビクルーにインタビューされていました。5月下旬テレビ放映されるとのこと。楽しみです。


表敬訪問

延岡市の副市長から激励をいただきました

明日14:00レーススタートです

表敬訪問


5月7日(土)、宮崎県延岡市で開催されるゴールデンゲームズ(長距離の大会)に本校の佐藤翔君が参加します。いわき市と延岡市が兄弟都市として締結した平成10年より毎年いわき市の生徒が派遣されています。4月に行われた春季記録会3000mにおいて2位となり、今回派遣される代表4名に選ばれました。

ハンド部石川遠征


5月3日、5日石川町で行われたハンドボールフェスティバルに参加してきました。
県内外から30チームを越える学校が集まり、午前から午後まで試合数をこなしました。
今回得た自信や課題を今後の練習に生かして、本番では悔いのない結果を残してもらいたいです。保護者会で二日間とも石川町まで送迎をしていただきました。ありがとうございました。



ハンドボール部

昨日、本日と他行を本校に招き練習試合を行っています。

来週3日~5日は石川遠征です。


がんばれハンド部!!

ソフトテニス部、太陽光の街灯設置

 2月27日(土)に、ソフトテニス部の生徒と保護者で街灯を設置しました。
 いわきおてんとSUN企業組合の副理事、島村守彦さんの指導で「ふくしまキッズ夢サポート」事業を利用して行いました。当日は、3人が見えられてご指導いただきました。ありがとうございました。

 太陽光パネル製作からはじまり、ポールの設置、取り付けまで丸1日かかりました。なかなか大変な作業ではありましたが、楽しく、普段の授業では学べないことを勉強したり、体験したりで、作業を終え、生徒たちもおおむね満足していました。多くの保護者の皆さんにもご協力いただきありがとうございました。


   初めての半田付けに戸惑いっていましたが、慣れるに従い器用に作業していきました。1パネル34枚のセルをつないで68W出力の太陽光パネルを作りました。

 結構深い穴を掘りました。重機を使わずに1メートルぐらい掘りましたので、大変でした。また、コンクリートもこねて作り、ポールを固定しました。保護者の方が手伝ってくれましたので、助かりました。

 完成した太陽光パネル式の街灯
 本校グラウンドの東側と南側には街灯が一つもありませんでしたので、これまで冬期の部活動終了後は、ソフトテニス部の生徒たちは、真っ暗な中を校舎に戻っていました。これで、明かりの中を戻ることができるようになりました。
 ちょっぴり残念だったのは、2つの街灯を作成したのですが、最後の最後に1枚の太陽光パネルが割れてしまって、2基を完成させることができなかったことです。これについては、後日再チェレンジする予定です。

新トレーニングで汗を流す。

今日も全員で新メニュートレーニングに汗を流しました。

              2年生男女の筋力アップトレーニング

   1年生女子の持久走トレーニング
 1年生男子は体育館で敏捷性アップトレーニングをしています。

ちゃぼさんから楽器のプレゼント

 12月18日、ラテン楽器のパーカッション奏者の加藤ちゃぼさんから、本校吹奏楽部にラテン楽器の寄贈がありました。
 いただいたのはブラジルサンバで必須の打楽器、タンボリンとパンティエロです。現在は、茅ヶ崎市に住んでいますが、震災前まではいわき市を拠点に演奏活動や指導をしていた関係で、復興支援として贈られたものです。
贈呈に当たって、ちゃぼさんからラテンリズム指導をいただきました。

 また、ちゃぼさんと関係が深いラテン音楽グループ「いわきベレーザ」も駆けつけ、ラテン音楽を演奏してくれました。

 とても楽しい一時でした。ちゃぼさん、いわきベレーザのみなさん、ありがとうございました。

新メニューでトレーニング開始

 全員部活動の本校では、全員の体力・気力の向上のため、これまで部活動開始のはじめ20分間は、運動部も文化部も一緒に校地外周を2~3(2キロ前後)周走るトレーニングをしてきました。
 このトレーニングの第二弾として、24日から新メニューでのトレーニングを開始しました。
 メニューを3種類にし、1,2年生を3つの集団に分け、1日に1種類を行い、ローテーしていくものです。これは、今年度の体力テストの結果を基に、本校の体力課題に応じてトレーニングできるようにしたものです。
 それぞれ目標を決めて、短時間ですが真剣にトレーニングに励んでいました。

 全身持久力を高める2~3kmのペース走   俊敏性・瞬発力・筋力を高めるトレーニング              

吹奏楽、小玉小学校で演奏

 17日(土)の13時30分から小玉小学校で演奏会を開きました。これは、小学校の学習発表会に合わせて演奏依頼があり、行われたものです。
 今回の演奏は、3年生が引退していますので、1,2年生11人での演奏で、発表は初めてでしたが、いろいろ工夫した内容で、小学区生はもとより保護者の方たちも大いに楽しませました。

 子どもたちがよく知っている曲を演奏        妖怪体操では、1年生がダンスを披露

   演奏途中には、途中には自作紙芝居「ごんぎつね」やハンドベルでの演奏も

アンコール演奏で妖怪体操2を演奏すると児童みんなが元気にダンスをして楽しみました。

県中体連駅伝競争大会、11位でゴール

 10月9(金)に、県内の各地区代表、36チームで争った大会で、本校チームは11位でゴールしました。惜しくも入賞には届きませんでしたが、14年ぶりの出場にも気後れすることなく、タスキをつなぎきりました。熱かれ様!

 本校は、駅伝では過去に市5連覇、県も全て入賞と大変実績のある学校でしたが、しばらく遠ざかっていました。しかし、今回の活躍でまた、本校の駅伝が息を吹き返したことは確実です。1,2年生たちが、後に続いて、今回果たせなかった目標をきっと達成してくれることを期待したいです。

東北大会、銀賞に

 全日本吹奏楽コンクール東北大会中学校小編成の部が13日、山形市のやまぎんホールで行われ、本校吹奏楽部は、銀賞を受賞しました。
 前日、山形入りして当日を迎えました。前日、旅館で時間のある限り練習し、就寝。翌日は、朝5時起床、ラジオ体操後、最後の練習を軽く行い、朝食を取り、楽器を積み込んで9時に会場に向かいました。
 会場ではスケジュールに沿って動き、11時半に演奏となりました。
 支部大会、県大会と演奏してきたとはいえ、本校の今のメンバーは、地元とアリオス以外で演奏するのは初めてなので、かなりの緊張があったようです。緊張感から演奏前から涙ぐんでしまう生徒もいましたが、顧問の先生や仲間の励ましで乗り越え、ステージに立ち、これまでの練習の成果を堂々と発表し、大きな拍手を受けました。演奏後は全員がやりっきたというさっぱりした表情でしたので、また一つ、たくましさを増したかなと感じました。
 今回は多くの保護者の方が同行して応援してくださり、当日も生徒や保護者の方々が大円に駆けつけてくださりありがとうございました。

 旅館は、皇室御用達の格式と伝統のあるところでした。ですから、練習場所は、シャンデリアが下がった鹿鳴館風の作りの部屋で、なかなか雰囲気の良いところでした。

会場で本番を松生徒たち

発表後の記念撮影、逆光でスマホでは上手く撮れませんでした。

表彰、壇上に並んだ出演校の生徒たちと、本校の表彰です。

美術部、はまっ子新聞に作品発表

 はまっ子新聞では、地域の民話を定期的に取り上げ、その民話の挿絵をその地区の中学校に依頼しています。9月号には、小川町の「大きくなった石《雷様石》」が取り上げられ、美術部の生徒たちが挿絵を描きました。

男子駅伝チーム、14年ぶりに県大会へ

 9月3日、21世紀の森駅伝コースで行われたいわき市中学校体育駅伝競走大会で、男子チームが5位に入賞し、県大会出場を果たしました。14年ぶりのことです。なた、1区中野龍馬君が区間賞に輝きました。
 1区、中野君が快調に飛ばして1位で2区にタスキを渡すと、2区、鈴木龍聖君、3区、遠藤圭悟君、4区佐藤 翔君、5区渡邉 快君が入賞圏内でタスキをつなぎ続け、6区草野 堅君が堅実な走りで5位でゴールしました。

 女子も県大会を目指して、タスキをつなぎましたが、16位でゴールとなりました。

 昨年の4月からほぼ毎日、朝の20分間練習してきました。その結果が、こういう形で出て、大変うれしく思っています。

県中体連総合大会結果

 7月22日から24日まで、県大会が行われ、本校はハンドボール競技に参加しました。ハンドボール大会は石川町で行われました。
 23日、1回戦、県北地区1位の本宮一中と対戦、11対37で負け、1回戦敗退でした。
 力の差はありましたが、生徒たちは最後まで闘志を失うことなく戦ったのは立派でした。
お疲れ様でした。

通信陸上大会3人入賞

 7月24,25日に福島市の陸上競技場で行われた大会で、3人が入賞しました。おめでとうございます。
  男子四種競技 第3位 国府田泰希
  男子400m走 第4位 鈴木 龍聖
  男子砲丸投げ 第5位 鈴木 颯斗

吹奏楽部、県大会出場

 7月19日、いわきアリオスで、吹奏楽コンクール支部大会が行われ、小編成の部に出場した本校吹奏楽部が、金賞受賞と県大会出場を決めました。おめでとうございます。
 昨年の大会では、金賞を受賞しましたが、県大会出場を逃していましたので、喜びも一入でした。県大会は、同じ場所で8月8日に行われます。

県総体で入賞

 7月12日に、福島市のとうほう陸上競技場で行われ、本校から出場した3年 鈴木颯斗君が、少年Bの男子砲丸投げで、5位に入賞しました。前の週に行われた、県中学校体育大会陸上競技大会では、入賞こそしましたが、自己記録更新できず不満を残したところだっただけに、今回は、自己記録を更新しての入賞で、喜びも一入でした。おめでとうございます。

第58回福島県中学校体育会陸上競技大会、3種目で入賞

7月7日から9日までの3日間渡り、郡山市の開成山陸上競技場で行われました。
本校では、市大会を勝ち進んだ5種目に4人の選手が出場し、3種目で入賞しました。
どの選手も市大会以上の記録を出すなど、大舞台でも臆することなく戦いました。

男子四種競技、110mハードル、砲丸投げ、走り高跳び、400m走の4種目を戦いました。

男子200m走               共通男子4×100mリレー

男子400m走               共通男子砲丸投げ

大会結果
男子四種競技 第5位 國府田泰希
男子400m走 第7位 鈴木龍聖
男子砲丸投げ 第7位 鈴木颯斗

市中体連総合大会開幕!

 市中体連総合大会が始まりました。本校では、バスケットボール部が6月5日(金)に先陣を切って試合に臨みました。男女とも相手は第二シードの平第一中学校です。練習試合でまだ勝ったことはありませんが、最後の練習試合は僅差でした。それだけに、この大会で「勝つんだ!」という強い思いで試合に臨みました。
 結果は男女とも跳ね返され、勝ち進むことはできませんでしたが、終了のホイッスルが鳴る瞬間まであきらめることなく戦いました。お疲れ様!

 女子バスケットボール
 1回戦 対平第一中学校  50-75で負け


 男子バスケットボール
 1回戦 対平第一中学校 39-78で負け

男子総合7位入賞

 5月26,27日の2日間にわたっていわき市陸上競技場で行われたいわき市中体連陸上競技大会で、久しぶりに男子総合で7位に入賞しました。
 陸上部の生徒は男子5名、女子1名の3年生6名のみです。しかし、多くの生徒に大舞台を経験させたいと考え、朝練に参加している生徒60名の中で希望する生徒29名を加え、35名の選手団で参加しました。
 どの競技にも全力を尽くし、久しぶりに総合入賞するという素晴らしい成果を上げました。
 応援態度もよく、改めて連れて行ってよかったと思いました。



 本校の大会成績
 男子共通400m   1位  3年 鈴木龍聖
 男子共通砲丸投げ  1位  3年 鈴木颯斗
 男子四種競技     3位  3年 國府田泰希
 男子共通4×100mリレー 3位 鈴木颯斗 鈴木龍聖 草野柚希 國府田泰希
 男子共通200m   4位  3年 草野柚希
 女子共通110mH  6位  2年 志賀明優
 女子1年100m    7位  1年 中野鈴花
 男子総合 7位

 ※5位までが県大会出場権を得ました。

一斉体力・気力づくり始める。

 肥満傾向の生徒が増え、生徒の体力が低下してきていることを受け、体力作りを強化する一つとして、通常部活動の初めに全員で20分間の体力作りを始めました。通常は運動をしない美術部も含め、当面は校地外周3周ランニングです。慣れるに従い、徐々にメニューを増やしたいと考えています。

新体制を作って始まった部活動

 5月1日の編成会議で、1年生が正式に入部し、全員で新体制を作り、新年度の部活動が始まりました。
 本校の部活動は、生徒数の減少とそれに伴う先生方の減少で、悲しいことに部活数を減らしていかなければなりません。昨年度、2つの部が廃止され、今年度は陸上部が現3年生の引退を持って常設部から特設部に移行します。
 2年前に部活動編成に関する取り決めとして、「2期連続単独チームで公式試合に臨めなくなった場合は、募集を停止する」ということが、保護者、学校との話し合いで確認されています。どの部も、そうならないように必死です。今のところ、単独で試合に出ることの出来ない部はありません。
 本校では、全員部活動制を取っています。そして、1,体力・気力づくり 2,礼儀、あいさつなどの実践 3.上下関係を学ぶ 機会として位置づけ活動しています。そのため、今年度から部活動開始の20分間は、運動部の文化部も全員が集合して基礎運動をすることにしています。

    男子バドミントン部                 吹奏楽部

         美術部                   野球部

     男子ハンドボール部           女子ソフトテニス部

 男女バスケットボール部2,3年     男女バスケットボール部1年

 5月1日時点での各部人数

 
   部   活   名男子人数 女子人数  合  計  
     野  球  部   11
 1 
 12
  女子ソフトテニス部
 
 27
 27
  陸上競技部
 5
 1
 6
  男子ハンドボール部
 14
 
 14
  男子バスケットボール部  
 23
 
 23
  女子バスケットボール部
 
 18
 18
  男子バドミントン部
 35
 
 35
  吹 奏 楽 部
 3
 18
 21
  美  術  部
 1
 16
 17

陸上部、スポーツニッポンに大きく!

 本校陸上部が、4月22日付のスポーツニッポンに大きく取り上げられました。
 陸上部は、生徒数の減少による部活動縮小の方針に従って、本年度で常設部としてはなくなり、来年度からは特設部として必要に応じて活動することになっています。
 最後の現部員である3年生は6人ですが、一人一人が目標を持ってしっかりとした練習を続けてきており、有望な選手が育ってきています。そういう状態を伝え聞いたスポーツニッポンが、取り上げてくれのです。市の陸上大会は5月26日から始まります。最後の年、それぞれが全力で練習のl成果を出してくれることを願っています。

東北選抜強化合宿に参加

 陸上部の400m走者、2年の鈴木龍聖君が、U-16東北選抜強化選手に選ばれ、12月6日~7日に仙台市陸上競技場で行われる合宿に参加することになりました。龍聖君は、1年の時は100m走と200m走を主戦場として上々の成績を上げていましたが、2年生になり、さらに上位を目指すため、改めて体格、体力面から競技を見直し400m走に切り替えました。その結果、ぐんぐん記録が伸び、今回の選抜入りとなりました。
 東北の強豪選手の刺激を受け、一回りも二回りの大きくなってほしいと思います。

3年生の卒業制作です。

夏休み前になりますが、3年生は、運動部の退部時期に合わせ、美術部の生徒も退部します。その退部の前に卒業制作しました。折り紙を使って作った大きな作品です。生徒昇降口のホールに飾ってあります。

県新人陸上競技大会、2人入賞!

10月5日(日)に、郡山市開成山陸上競技場で行われ、2人が入賞しました。雨の中でしたが、市大会より、記録を伸ばしており、練習の成果が確実に出てきています。
男子400Mで、鈴木龍聖君が4位に入賞です。
男子砲丸投で、鈴木颯斗君が4位に入賞です。

市新人大会各部結果

 10月4,5日(土、日)に、野球部、男女バスケットボール部、女子ソフトテニス部、男子バドミントン部、男子ハンドボール部の市の新人大会が行われ、本校の各部が奮闘しました。結果は、決して思うようなものとはなりませんでしたが、来年度の総合大会に向けて、各部とも明確に課題を見据えることができた大会となりました。

男子バスケ:1回戦、好間中に勝利(54隊33)、2回戦、小名浜二中に敗退(23対67)、女子バスケ:1回戦、小名浜一中に敗退(27対48)、どちらもシード校の壁を破れませんでした。

1回戦、4校連合に敗退(0対4)、9人が力を合わせて戦いましたが、力及びませんでした。しかし、入学して初めて野球に触れた5人の1年生も、たくましくなりました。

団体:1回戦、藤間中に敗退(1対2)
個人:佐藤・中崎組と蛭田・石川組2回戦敗退、安田・松本組、大平・小林組、1回戦敗退、練習試合では勝っていた相手でしたが、油断が・・・・・。

4校によるリーグ戦を行い、3戦全敗、2年生2人、1年生3人のぴったりチーム、試合ができるまでに成長しました。チーム数の関係で、県大会に出場します。それまでに、また一段パワーアップを目指してがんばれ!

男子バドミント部:団体:予選リーグ敗退(1勝3敗)
           個人:すべて初戦敗退、写真を撮ることができませんでした。

1年生初舞台:吹奏楽部

  9月26日(金)、26年度の県下小中学校音楽祭合唱の部いわき支部大会が、いわきアリオスで行われ、本校吹奏楽部も出場しました。

  3年生が引退し、1,2年生だけの編成になって初めての発表です。1年生6人、2年生11人、合計17人という小編成であり、1年生にとっては、緊張と不安と喜びとがない交ぜになっての舞台でしたが、堂々と演奏し、大きな拍手を浴びました。

新チームが始動・当面の目標は入賞!

  1,2年生による特設駅伝部の活動が始まりました。9月4日の市中体連駅伝大会終了後、3年生が抜けて新チームとなりました。新チームの合い言葉は「まずは入賞!」です。
  練習は、朝、20分程度です。短時間で効果的な練習となるよう、実力で3段階に分け、それぞれに合わせた目標を設定して練習しています。部員、特に女子がもっと増えてほしいところです。2月に新人チームによる市駅伝大会が予定されています。練習の成果が楽しみです。

         実力ごとに3チームに分かれて、走る特設駅伝部の生徒たち

第22回 秋季いわき市中学校野球一球会第1支会大会結果

第2位!おめでとう!
 本校、好間中、四倉中の3校でリーグ戦を行いました。
 本校の対戦成績
  対四倉中: 6対3で勝ち
  対好間中: 3対7で負け の1勝1敗でした。最終的に3校が1勝1敗で並びましたが、得失点差で2位となりました。
  本校野球は、新人チームとなり、現在、2年生4人、1年生5人の9人のチームです。しかも1年生は、野球は中学校に入って初めて行うという状態でしたが、夏の猛練習を通じて野球チームらしくなってきています。そんな中での今回の初勝利、本当にうれしいです。