こんなことがありました

2020年7月の記事一覧

いわき市立永崎小学校「図書だより7月号」発行!

 6月は読書月間でした。実に多くの児童が本校の「さざなみ館」と「しおさい館」に

足を運び,本に親しみました。

 本は心の栄養です。 体は大きくなりませんが、心は無限大に大きくなっていく。読書

をしている人は、成長している人です。本は、先人の知識知恵の塊です。先人達は、人

が経験するであろう失敗を先に経験して、そこで初めて得る知識や知恵を本にまとめて

残しています。読書をすることで、心の成長が加速していくのです。今までの単なる経験

が、実は意味のある経験なのだと糸がほどけたように理解できます。将来、こんなことが

起きるのかと、今から計画を立てやすくしてくれます。読書によって頭の中がどんどん整

理されます。これからもどんどん,本に親しみましょう!  図書だより7月号.pdf