日誌

2023年11月の記事一覧

総合的な学習の時間(6年)

11月22日、6年生の総合的な学習の時間にも、久之浜大久まちづくりサポートチームの栗田様と遠藤様においでいただき、ご指導いただきました。

また、リモートでご出演・ご指導いただいた方々、いつもありがとうございます。

前回の修学旅行の感想から、「東京の良いところ」と「久之浜の良いところ」を話し合い、久之浜の良さを再確認し、久之浜でしかできないまちづくりを考えていきます。

「まちづくり班」「自然を生かした開発班」「人口増・高齢化班」「観光地班」などができ、それぞれのグループで積極的な意見交換をしていました。

サポートチームの方々も積極的に話し合いに参加してくださるので、子ども達が困ったときでも、すぐにサポートしていただけました。

まだまだ道半ばですが、方向性が定まってきたように思います。どんなまとめになっていくのか、今から3学期の発表が楽しみです。

0

オペラティックコンサートin久之浜一小

今日は、錦公民館長松本様のご配慮により、声楽家の井上雅人様はじめ6名のプロの方においでいただいて、「オペラティックコンサートin久之浜一小」を行いました。松本様は、元久之浜第一小学校長だった方です。

井上様は東日本大震災以降、東北出身の演奏家として何かできないかと考え、東京でチャリティーコンサートを企画され、2013年以降いわきでも無償で音楽を届ける活動を行ってくださっています。

現在も、いわきをになっていく子ども達のために、心豊かに育っていってほしいという思いで、この活動を継続しておられます。

6名の方々のオペラの世界に引き込まれ、まさに心に響くオペラの歌声や演奏を最後まで楽しませていただきました。

途中で質問に答えて下ったり、演奏するすぐ近くで見せていただいたりしたことも、子ども達はとてもうれしかったようです。

本日おいでいただいた皆様、大変お忙しい中、本校のためにご尽力いただきまして誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

0

「あー、楽しいー!」(1年生活科)

今日の1年生の生活科は、自分でつくった秋のおもちゃで遊びました。

どんぐりや松ぼっくりを使用したけん玉や的当て、やじろべえ、こま、マラカスなど、友達が作ったものを自分のものと交換しながら、楽しく遊んでいました。

「あー、楽しいー!」「校長先生、これ見てて、見てて。」「これやってみて。」

自分でつくった秋のおもちゃで楽しませようとしてくれた、かわいいかわいい1年生達です。

0

5・6年エアロビクス教室

昨日は、5・6年のエアロビクス教室がありました。今回も飯島先生にご指導いただきました。

1時間ずっと踊り続けるハードなものでしたが、さすがは5・6年生。ニコニコ笑顔で余裕のエアロビ、といったところでした。

恥ずかしそうにしながらも、ステージでキレキレのエアロビを披露した児童もいました。かっこよかった!

 

 

帰りに2年生達と会いましたが、すぐに取り囲まれる大人気の飯島先生でした・・・。

飯島先生、来年度もどうぞよろしくお願いいたします。子ども達が楽しみに待っていまーす。

0

授業研究(4年音楽)

本日2校時に、4年生「音楽科」の授業研究がありました。

今日のめあては、『「さくらさくら」の音階を使って旋律をつくろう』です。

先日、悠和会の皆様にも教えていただいた大正琴を使って、ペアで協力して2小節の旋律をつくっていきました。

どのペアも、仲よく協力して素敵な旋律をつくっていました。

今日つくった旋律が、次時で「さくらさくら」の前奏になることを知ると、さらに意欲が高まっていた4年生でした。

次時以降もとても楽しみですね。 

0