2021年3月の記事一覧
3/31 令和2年度 お世話になりました
子供たちと植えたチューリップが花開き、新年度の始まりを心待ちにしているようです。
コロナ感染症予防対策に努めた令和2年度。
今日で、3名の職員が異動等となります。
大変お世話になりました。
いよいよ明日からは令和3年度。新年度の始まりです。
春休み中も感染予防に努め、4月7日に元気な子供たちに会えるのを楽しみにしています。
3/18 今日の三幼っ子(修了式)
今日は、令和2年度修了式を行いました。
感染症予防対策のため、室内が密集状態にならないよう、年少・年中組が先に登園し、修了式を行いました。
園長先生からのお話では、一年を振り返って、成長したところなどたくさんほめていただき、子供たちも真剣に話を聞いていました。
それぞれのクラスの代表の子が、園長先生から修了記念品をもらいました。
最後に担任の先生からのお話です
みんなすっかり、お兄さん、お姉さんに成長しました
年少・年中組が降園した後、時間差で年長組が登園しました。
年長組の修了式の様子です
話を聞く態度や姿勢が、とても立派でした
一人ずつ、園長先生から修了証書をもらいました。
修了記念品は、代表の子がもらいました。
修了式が終わった後、修了証書と花束を、お家の人に手渡しながら、感謝の気持ちを伝えました
年長そら組さん、修了おめでとうございます
すてきな一年生になってください
3/17 今日の三幼っ子
明日はいよいよ修了式です。
年長組さんと一日を過ごすのは、今日が最後です。
園庭でゆっくりと遊んだあとで、みんなで紅白対抗リレーをして楽しみました
手の消毒もしっかりと行いました
もうすぐ一年生になる年長組さんは、さすがの力強い走りを見せてくれました
明日の修了式での晴れ姿、楽しみにしています
年少・年中組は、一年間使ったロッカーの掃除をしました。
心を込めて、丁寧に拭き上げる姿が見られました。
子供たち同士の「もうすぐ~組だから」という会話も増え、進級に向けて、期待が高まっています
3/15 今日の三幼っ子
今日は、今年度最後の移動図書館の日でした。
絵本が大好きな子供たちは、朝から心待ちにしていました。
年長組にとっては、幼稚園最後の移動図書館だったので、お世話になった司書の方にお礼を伝えました。
また年長組は、自分のロッカーをきれいに拭き、掃除をしました。
一年間使った場所に感謝の気持ちをもって、取り組んでいました。
年少・年中組は、園庭でテントウムシを見つけたので、折り紙で折ってみました
端と端を合わせて丁寧に折ることができるようになっています
今年度も残り3日です
3/12 今日の三幼っ子
年長組は来週の修了式に向けて、式の流れに沿って練習をしました。
練習に参加する態度がとても立派でした
真剣な気持ちが、見ていて伝わってきました
年少・年中組は、なわとびの練習を頑張りました
前まわしで跳べるようになった子も増えています
いわき市常磐湯本町上浅貝
TEL 0246-42-2642
FAX 0246-42-2642