こんなことがありました

2019年9月の記事一覧

運動会

本日、運動会を実施いたしました喜ぶ・デレ

天気が心配されましたが、無事に園庭で行うことができました音楽

保護者の皆様や、おじいちゃん、おばあちゃん、地域の皆様から大きな声援とたくさんの拍手をいただきながら、子供たちは精一杯競技に取り組んでいました花丸

 

年長児は係りの仕事にも責任をもって取り組んでいました喜ぶ・デレ

祖父母の皆様にご参加いただいた競技です喜ぶ・デレ

子供たちから「かたたたき」のプレゼントですハート

バルーン、紅白対抗リレー、みんなで力を合わせて頑張りましたキラキラ

頑張った子供たちへ、園長先生より金メダルが授与されましたキラキラ

たくさんの方々にご協力をいただき、無事に運動会を終えることができました喜ぶ・デレ

ありがとうございました喜ぶ・デレ

 

この運動会での経験が子供たちのさらなる成長へとつながっていくことと思います喜ぶ・デレ

 

運動会予行練習

今日は運動会の予行練習を行いました喜ぶ・デレ

暑い中、子供たちは一生懸命頑張りました花丸

保護者の方々もお手伝いに来てくださいましたキラキラ大変ありがたく感じます喜ぶ・デレ

本番は9月29日(日)ですにっこり

全員そろって楽しい運動会となることを願っておりますキラキラ

お月見会

本日のお月見会の様子です喜ぶ・デレ

みんなで集まり、行事の由来についてきいたり、歌を歌ったり、お団子を食べたりしました音楽

「お月見にはどんな意味があるのかな?」「なぜススキを飾るのかな?」日本ならではの行事について考える良い機会となりましたキラキラ

みんなでお団子を食べましたニヒヒ

今夜、きれいな月が見られると良いですね星

運動会の練習頑張ってます

  日中気温が上がる前に、運動会の練習をしています。今日は、バルーンの練習をしました。

風でとばされそうになりましたが、みんなで力を合わせて演技することができました。

にじぐみさんも日陰で応援をしました。

29日の運動会へ向けて、みんながんばっています。笑う

運動会体育館練習に行っていきました

今日は、運動会当日が雨天の場合を想定し、湯本第三小学校の体育館をお借りして運動会練習を行いました。

暑さが厳しく、熱中症の危険が高いことから、種目を厳選して行いました。

「体育館でもっと遊びたい!」との声も多く聞こえてきましたが、今日は我慢…

その代わりに、校舎内を見学させていただきました喜ぶ・デレ

お昼は涼しいところで食べました音楽

暑くても子供たちは元気いっぱい過ごしていたのでお腹空いていたようですニヒヒ

お家の方が作ってくださったおにぎりをもりもり食べていました給食・食事

「暑い!!」と言っている年少児に保冷剤を貸してあげる年中児の姿を見て、心が温かくなりましたハート