こんなことがありました

2022年1月の記事一覧

今日の給食

今日の献立は、「ごはん、なっとう、牛乳、もやしとぶた肉の油いため、せんべい汁」です。

今日の給食

今日の献立は、「コッペパン、ココアクリーム、牛乳、レバーメンチカツ、ポトスープ、オレンジ」です。

今日の給食

今日の献立は、「麦ごはん、牛乳、ブロッコリーソテー、ビーンズシチュー」です。磐城農業高校の生徒のみなさんが、いわき市産のトマトジュースを使ったビーンズシチューです。

 

表彰式

本日、大休憩時、校長室において「社会を明るくする運動作文コンテスト」入賞者の表彰式を行いました。

優秀賞「犯罪や非行のない町づくり」 6年 1名

 

 

今日の給食

今日の献立は、「みそラーメン(ちゅうかソフトメン+みそかけ汁)、牛乳、あじつけ煮たまご、アセロラゼリー」です。

表彰式(各種コンクール)

本日、大休憩時、校長室において表彰式を行いました。

全国児童画コンクール 優秀賞 1名(2年)、入選 3名(1年・4年・6年)

福島県小学校児童画展 入賞 4年(1名)

福島県小学校理科作品展 優秀賞 1名(4年)、努力賞 1名(1年)

 

 

今日の給食

今日の献立は、「ごはん、さんまのぽーぽー焼き、こづゆ、みかん」です。「さんまのぽーぽー焼き」は、いわきの郷土料理です。「こづゆ」は、会津地方の郷土料理です。

今日の給食

今日の献立は、「食パン、スライスチーズ、牛乳、ハンバーグシャリアピンソースかけ、とり肉とじゃがいものスープ」です。

今日の給食

今日の献立は、「ポークカレーライス(麦ごはん)、牛乳、フィッシュビーンズ、ウインナーとキャベツのソテー」です。

今日の給食

今日の献立は、「ドックパン、牛乳コーヒー、チリコンカン、コーンポタージュ」です。

今日の給食

今日の献立は、「ごはん、牛乳、きりぼしだいこんのふくめ煮、ぶら汁、ヨーグルト」です。

校内書き初め会

校内書き初め会の様子です。子ども達は、集中して取り組んでいます。

3年2組の様子

4年1組の様子

4年2組の様子

5年1組の様子

6年1組の様子

6年2組の様子

身体測定

本日は、1~3年生の身体測定が行われました。養護教諭から保健指導を受けた後、身長と体重をはかりました。どの子どもも身長が大きく伸びていました。

1月13日(木)朝の様子

朝の太平洋の様子です。波は穏やかです。

登校の様子 中之作登校班

校舎前 今日は大変気温が低く、水たまりが氷っていました。

朝の体力づくりの様子

朝の放送の様子

 

今日の給食

今日から第3学期の給食が始まりました。今日の献立は、「かけうどん(ソフトめん+かけ汁)、牛乳、さつまいもの天ぷら、みかん」です。

一斉下校

一斉下校の様子です。本日はあいにくの雨になってしまいましたが、班長さんを先頭に一列になって静かに下校しました。

学級活動

学級活動の様子です。冬休みの宿題や通知表などを担任に提出しているところです。

第3学期始業式

始業式は、感染症対策のため、ZOOMで行いました。子ども達は、各教室でしっかりお話しを聞いていました。