こんなことがありました。

出来事

生徒会役員のあいさつ運動です。

〇7月10日(水)

 ・毎日、暑い日が続いていますが、生徒会役員は元気にあいさつ運動をしています。登校する児童生徒が笑顔であいさつできるように、コスチュームをかえていました。

  

  

  

駅伝練習が始まりました。

〇7月9日(火)

 ・9月に行われる駅伝大会に向けて、今週から練習が始まりました。人数は少ないですが、朝の暑い中でも一生懸命です!

  

  

  

  

プール初めです。

〇7月5日(金)

 ・中学校は今日からプールの授業が始まりました。気温が32℃、水温が28℃と絶好の日和でした!今日は3年生だけでしたが、来週は合同でプールの授業があります。天候がよいことを祈ります。

  

  

  

短冊の願いとは…

〇7月4日(木)

 ・今日も短冊をつける生徒がいました。また、飾りが賑やかになっていく様子に、笑顔で見ている生徒もいました。テストから解放された安堵感がそうさせているようでした。

  

 ・最も多い願い事は、こんな願い事です!

  

 ・周りのことを思って短冊を書き、みんなが幸せになれる願い事を見て、内郷三中生の暖かさを感じました。