こんなことがありました

出来事

出来事

11月6日は、ふくしま教育週間として公開保育を行いましたにっこり

あそびの様子や、活動に対する取り組む様子など集団生活のお子さんの姿を見ていただけたかなと思います。

友達と固定遊具やなわとびに挑戦したり、

協力してひとつのものを一緒に作り上げたり、

集団生活ならではの姿がありましたねひらめき

 

 

出来事

11月1日、そら組さんは、スペシャルなかよしタイムで江名小学校に行きましたにっこり

いつもとは違うなかよしタイム。

10チーム対抗でいろいろなゲームに挑戦し、獲得点数によって順位が決まりますひらめき 

 

始まる前に、みんなで「立ち幅跳び」の練習をしてみたよ!

1位〜3位のチームは、園長先生からメダル授与がありました♪

その他のチームのお友達は、6年生のお兄さんお姉さんからスペシャルメダルをもらいました期待・ワクワク

 

教育週間で授業公開日だったので、年長児の保護者の方も多数参観してくださいました。

交流の様子、小学校の様子を見ていただけてよかったです。お忙しい中、ありがとうございましたお辞儀

 

 

11月2日、

江名小学校の交通安全鼓笛パレードを応援にいきました音楽

「〇〇ちゃーん!」

交流活動を重ね、江名小学校の児童とのかかわりも深まっているお友達。一生懸命に応援する姿がありましたにっこり

イベントイベントイベント

先日、収穫したさつまいもをおやつに食べました音楽フライドサツマイモです♪

とってもおいしくてあっという間に完食!

今度はどんなサツマイモのおやつが食べられるかな?期待・ワクワク

楽器あそびもしました♪

色々な楽器に触れ、楽しんでいますひらめき

出来事

10月31日は、ハロウィンパーティーを行いました音楽

みんな、なりたいものに可愛く変身キラキラ

くいしんぼうおばけのパネルシアターをみたり、

ハロウィンダンスをみんなで踊ったり、

遠足グループでおやつをもらいに

先生お菓子屋さんを巡ったりしました期待・ワクワク

星ハッピーハロウィン星

出来事

今年度2回目のサッカー教室がありました!

ひまわり・そら組さんは、コーチの話をよく聞いて楽しく過ごしましたキラキラ

今週の出来事

10月23日(月)、

絵本読み聞かせ会がありました。

大型絵本や、大型紙芝居、エプロンシアターの楽しいお話をききましたにっこり

10月24日(火)、

さつまいも収穫をしました♪

農林事務所、農業青年クラブ協議会から野菜栽培の達人の方々が応援に来てくださいましたにっこり

こんなにたくさん収穫できましたキラキラ

お持ち帰りしたさつまいもはいかがでしたか?

幼稚園でも後日クッキングしてみんなで食べたいと思います期待・ワクワク

 

イベント遊びや活動の様子ですイベント

さつまいも収穫した後、うさぎ・ひまわり組さんはさつまいもの絵をかきました♪

画用紙いっぱいに表現できました美術・図工

そら組さんは、遠足の思い出の絵を描きました♪

サメや、クラゲ、カニ、それぞれ印象に残ったものを自信を持って表現していますね笑う

 

外遊びでは、みんなで協力しておちばのプールを作りました!フワフワ、カサカサの感触や、風に舞う葉っぱの様子を楽しむ姿がありました音楽

それぞれ色んな運動あそびにも挑戦していますよキラキラ

お友達の様子を見て、応援したり真似してみようとしたりする姿も!

 

芸術の秋、収穫の秋、スポーツの秋…いろいろな『あき』で過ごした1週間でした星

また来週も元気に遊ぼうね!