いわき市立泉北小学校
今日の出来事
6月21日(月)今日の給食
おいしそうに給食を食べる1年生です。
今日のメニューは
ご飯 野菜春巻き チャプスイ オレンジ 牛乳でした。
ごちそうさまでした。
6月18日(金)お昼の時間
昇降口で書き物をしている児童が…
書き終わったら投函!
他の児童も書いたものを投函しています。
昇降口にある赤い箱は、放送委員会の児童が設置したリクエストボックスです。
ここへ投函されたお便りは放送委員会がお昼の放送で行っている番組
「泉北ラジオ」で読まれ全校生に紹介されます。
一方、下学年は清掃です。
みんなで学校生活をよりよいものにしようとしています。
6月17日(木)子ども達の学びのまなざし
6月16日(水)今日の様子です
今日は2、3,4,時間目に教員の研修が行われました。
2時間目は4年生の体育の授業
キャッチバレーボールの授業で子ども達同士、作戦を話し合い、
よりよいゲームになるよう考えていくという内容です。
「~君は高くボールをあげて。」「みんなで声をかけていこう」
「(みんなで一カ所に集まってボールをとれるようにする)かたまり作戦でいこう」
など、子ども達で、考えを出し合って作戦を立てていました。
※熱中症予防のために運動の際にはマスクを外して活動しています。
3、4時間目は今年教諭として採用された教員の授業研修です。
3時間目 2年生 算数 位についての学習です。
カードを使って「100が6つで六百 10が2つで二十 1が0こで零 だから六百二十」
というように自分の考えを発表していました。
4時間目は4年生 算数
180度より大きい角の測定方法を考える授業です。
「180度より大きくて3直角(270度)より小さい角だ。」
「360度から~度引けば求められるんじゃない?」
と、子ども達の意見が交わされました。
子ども達に、よりよい授業を行っていくことができるよう、
今後も教員同士で研修を深めていきます。
おおきくなあれ
朝、1~3年生は自分が育てている植物のお世話を行っています。
1年生はアサガオです。友だちと声をかけあって、水やりを忘れないようにしています。
2年生はミニトマト
生活科の時間に図を入れた観察日記をつけています。
わきめを見つけたり、葉の大きさの変化に気づいたり観察に力が入っています。
3年生はホウセンカと、オクラなどの野菜
学年の畑と自分の鉢とを行き来しながら水やりです。
ホウセンカの大きさを友だちと比較しながら成長の様子を観察していました。
いわき市いわき市泉町玉露字定田69
TEL 0246-56-1173
FAX 0246-56-1174