こんなことがありました

出来事

修了、おめでとう!

    本日(3月17日)、修了式を実施して、16名の子どもたちを小学校に送り出しました。

    練習の成果を出しきり、立派に式に臨むことができました。また、もも組さんやうめ組さんは、進級の喜びを感じていたようです。

明日は修了式!

    本日(3月16日)は、明日の修了式を控え、ちょう組さんは園庭で楽しく遊び、修了式の練習に取り組みました。また、本日はおにぎりお弁当を美味しくいただきました。

今日の藤原幼稚園

    本日(3月13日)も、ちょう組さんは修了式の通し練習を行いました。子どもたちは、先生の指示に真剣に取り組むことができました。

    また、もも組さんやうめ組さんは、早い時間帯に園庭で楽しく遊びました。

お別れ会を開きました!

    本日(3月9日)は、ちょう組さんへのお別れ会を行いました。うめ組さんが会を進めてくれ、楽しく過ごすことができました。

    最初は、園庭でダンスと玉入れを行い、その後に室内でマジックショーやプレゼント交換をしました。

じゃがいも植えをしました!

    本日(3月8日)は、公民館の駐車場の畑にじゃがいもを植えました。大楽さん、公民館長さんをはじめ、多くの方々にお手伝いをいただき、ありがとうございました。

修了式の練習、がんばっています!

    先週から、修了式の練習を進めていますが、本日(3月7日)は、ちょう組さんの練習にうめ組さんも参加しました。また、うめ組さんがお別れ会の招待を、ちょう組さんともも組さんにしてくれました。

ひな祭り誕生会をしました!

    本日(3月3日)は、「ひな祭り誕生会」を行いました。

    誕生会では、うめ組の2人が司会を務めてくれました。ひな祭りでは、代表の子どもたちが各クラスでつくったおひなさまの披露がありました。

    また、おやつにひなあられ、昼食にはチラシずしを美味しくいただきました。

 

今日の藤原幼稚園

    本日(3月2日)は、園庭や室内で楽しく遊びました。また、ちょう組さんは、園長から小学校生活に向けての話がありました。

今日の藤原幼稚園

    本日(3月1日)から3月に入りました。本日も天気がよく、室内や園庭でたくさん遊びました。

【うめ組】

【もも組】

 

【ちょう組】

今日の藤原幼稚園

    本日(2月22日)は、ちょう組さんが藤原小の1年生との交流活動を行いました。小学校生活の紹介をしてもらい、なわとびを一緒に行いました。

     また、もも組さんはうめ組さんの教室で一緒に家づくりを楽しみました。

【ちょう組】

今日の藤原幼稚園

    本日(2月21日)は、寒い中ではありましたが、ドッジボールや鬼ごっこなどをして、楽しく遊びました。また、室内では製作やごっこ遊びなどをして楽しく過ごしました。

【園庭でのようす】

 

【もも組】

【うめ組】

【ちょう組】

お雛様、飾りました!

    本日(2月20日)、いつもお世話になっている 地域の大楽さんのご協力でお雛様を飾りました。

     大楽さん、ありがとうございました。

保育参観、ありがとうございました!

    本日(2月17日)は、今年度最後の保育参観でしたが、多くの保護者の皆さんに来園いただき、ありがとうございました。

    子どもたちのようすはいかがでしたでしょうか。子どもたちは、着実に成長しており、日々楽しく園生活を送っています。

     本日の保育参観のようすを紹介します。

【もも組】

 

【うめ組】

 

【ちょう組】

今日の藤原幼稚園

    本日(2月16日)も、室内や園庭で楽しく遊びました。本日は、室内での製作やごっこ遊びの子どもたちのようすを紹介します。

【もも組】

 

【うめ組】

 

【ちょう組】