今日の出来事

今日の出来事

令和5年度末人事異動に伴う転・退職職員のお知らせ

陽春の候、保護者の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。さて、令和5年度末教職員人事異動により次の教職員が転・退職することになりましたのでお知らせいたします。
 保護者や地域の皆様方の絶大なご支援ご協力により、充実した勤務ができましたことに感謝申し上げます。

【転・退職職員】

1   校 長    緑川 幸則 役職定年 いわき市立泉小学校へ
2   教 諭    根本 章  いわき市立好間第一小学校へ
3   教 諭    佐々木留美 いわき市立汐見が丘小学校へ
4   教 諭    鈴木 祥子 いわき市立好間第二小学校へ
5   教 諭  齋藤遼太郎 郡山市立大島小学校へ
6   教 諭    小椋可南子 棚倉町立社川小学校へ
7   教 諭    鈴木 康彦 退職(非常勤 いわき市立内町小学校へ)
8   教 諭    箱﨑 良二 退職(再任用 いわき市立勿来第一小学校へ)
9   講 師  渡邉 慧士 いわき市立御厩小学校へ
10講 師    水野 典子 退職
11非常勤  冨田 陽子 いわき市立小名浜東小学校へ
12養 護    岡田江利子 いわき市立平第一小学校へ
13養 護  緑川 詩織 いわき市立川部中学校へ
14主 査  谷平 利江 いわき市立平第六小学校へ
15主 事  後藤 有希 退職

令和5年度 修了式

令和5年度も本日が最終日

1~5年生は修了式を行いました。

各学年の代表児童が校長室にて修了証を学校長より手渡されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各学級で担任より、あゆみが渡されました。

今年度1年間の振り返りなど、担任と行いました。

次は、1学年進級し、新しいクラスでの学習です。充実した春休みを!

卒業おめでとう

厳粛な雰囲気の中、令和5年度卒業証書授与式が執り行われました。

6年生、みんな堂々とした面持ちで式に臨み、素晴らしいものになりました。

6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。中学校でも益々のご活躍をお祈りしています。

小学校最後の給食

6年生は小学校最後の給食となりました。

みんなで準備し、楽しそうに食べました。

放送委員会児童は昼の放送を行うなど、最後とはいえ、いつも通りの時間を過ごしました。

牛乳、赤飯、から揚げ、沢煮椀、お祝いケーキでした。

明日は、素晴らしい卒業式にしていきましょうね!

3月21日(木)今日の様子です

明日は修了式と卒業式なので、今日が様々な活動をする最後の日となりました。

そのため本日、お別れ会やお楽しみ会をしているクラスが多くみられました。

いす取りゲームやダンスなど楽しそうに活動を行っていました。

大掃除

本日、5時間目は大掃除が行われました。

各クラスから机を出して教室内をすみずみまで水拭きを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また校長室の徹底清掃を行ってくれた6年生も

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すみずみまで奇麗にしてくれてありがとう!

どちらを選んだかな?

今日は主菜とデザートが違う2種類のメニューから選んべるセレクト給食でした。

A 鶏肉のガーリックソースかけ 牛乳プリン

B さけの味噌マヨネーズ焼き いちごとみかんのゼリー の2種類です。

撫順市長賞受賞

本校6年生が、小学校児童書写作品展覧会で、最高賞の撫順市長賞を受賞しました。

本日、市観光文化スポーツ部の方から中国語で書かれた賞状を授与されました。

朝の放送

今日は3月11日

朝、zoomで13年前の東日本大震災について校長より話がありました。

今年は能登半島地震が起こり、最近では千葉県で地震が頻発していることにも触れ、避難時の約束を

ご家庭でもきめておくよう子ども達に話しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、本校にもドジャースの大谷選手からのグローブが届き、子ども達に披露されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、卒業が近い6年生から順に回していきます。

3月7日(木)お昼の様子です

大休憩、様々な学年が一緒に元気いっぱい外で遊ぶ姿がみられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

低学年は下校です。少しずつ荷物を持ち帰っています。気を付けて帰ってください。

6年生を送る会

今日は5年生が主体となって6年生を送る会が行われました。

6年生に向けて各学年から出し物が披露されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生は、はなむけの言葉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は、手作りのメダル贈呈

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は、よびかけと歌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生はリコーダー演奏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生からは在校生に向け、感謝の言葉が送られました。

また、「この雑巾で校舎をきれいにしてください」と自分たちで縫った雑巾が送られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、引き継がれた5年生の鼓笛演奏とともに、6年生が退場しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

様々な面で活躍してきた6年生へ、感謝の気持ちを伝えることができた素晴らしい式となりました。

鼓笛引き継ぎ式

6時間目に6年生から5年生へ鼓笛の引き継ぎ式が行われました。

6年生の主指揮から5年生の主指揮へ指揮杖が手渡され、5年生の演奏が披露されました。

また1つ6年生から在校生へ、泉北小の伝統が引き継がれました。

卒業まで後15日です。

2月26日(月)今日の様子です

1年生 国語 1年生を振り返って、楽しかったことなどを伝える文章を書きました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 テスト 単元末テストに集中して取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 国語 学校で自慢できる場所を紹介する学習です。写真を撮って説明するための準備をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 算数 工作用紙で立体模型を作って直方体の特徴を学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 体育 なわとびです。練習して自分ができるようになった技をテストしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 社会 NGOやODAについて自分たちで調べたことをまとめました。

2月15日(木)今日の様子です

1年生 1年間を振り返って、みんなに「ありがとう」と言いたいことはなにか伝えあいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 国語 2年生ありがとう、と2年生の1年間の思い出を文章にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 理科 鉄やアルミなど磁石につくものつかないものを調べ、結果をまとめていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 理科 単元末テスト前の復習です。理科の用語などを確認していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 図工 版画です。想像画を描いたものを使う彫刻刀の種類を考えて掘り進めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 英語 ALTと入りたいクラブ(部活)について英語で表現しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月8日(木)今日の様子です

1年生 音楽 鍵盤ハーモニカで「きらきらぼし」の演奏練習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 体育 ゴール型ゲームに取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 外国語活動 友だちと一緒に自己紹介の練習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 鼓笛の練習頑張っています!6年生から教わりながら1つ1つできることが増えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 英語 小学校生活での思い出を英文にしてグループで発表し合いました。

2月7日(水)今日の様子です

来週、学力テストがあるので、それに向けて今までの学習の復習に取り組む学年が多くみられました。

1年生 算数 友だちと一緒に問題に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 タブレットを使って今までの学習の復習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 国語 漢字の学習です。これから漢字の読みの問題に取り組むところでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 体育 ベースボール型ゲームに取り組みました。何度か行っているので、いきいきと活動していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 算数 自分の考えを黒板に書いてみんなの前で発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 算数の練習問題です。友だちと一緒に問題に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はなたて学級 算数で校舎内にある三角形を探したり、鍵盤ハーモニカの練習をしたり個人個人がんばっていました。

給食センター学校訪問

小名浜給食共同調理場の栄養士さんが本校の給食の様子を見学にきました。

配膳や食事中、片付けなど一連の様子を見ていかれました。

しっかり食べる子が多いことや、食事中のマナーがよいといったことをお話いただきました。

ちなみに今日のメニューは

ごはん 牛乳 切り干し大根の含め煮 白菜のみそ汁 納豆 でした。

鼓笛引き継ぎ式

6年生から5年生へと鼓笛の楽器が引き継がれました。

最初に6年生の最後の鼓笛演奏が行われ、

楽器の扱いや片付け方、練習の仕方など、自分達が前の6年生から教えてもらったことを5年生に丁寧に伝えました。

1つ1つ、6年生から5年生へと引き継がれています。

逃げろ!

家庭科室から火事!との想定で避難訓練を行いました。最初に担任より避難時の注意点を聞きました。

今回は非常階段も使って避難を行いましたが、どの学年も静かに素早く行動することができました。

3分以内に全ての学年の避難が完了しました。

 

2月1日(木)今日の様子です

1月が行き、2月が逃げるというように、あっという間に1月が終わりました。

今日から2月、いつもよりあたたかな朝からスタートです。

1年生 音楽 鍵盤ハーモニカの演奏や歌をうたいました。1年生らしい元気な歌声が聞かれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 体育 宝とりオニ 腰についているタグをオニに取られないように宝をゴールまで運びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 図工 紙版画を制作していました。水の中の生き物を紙だけでなく、ひもやプチプチなどを使って上手につくっていました。完成はもう少しです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 算数 小数のわり算の学習です。はやく、せいかくに解けるよう計算練習がんばれ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 社会 公害についての学習です。環境を守るためにどんなことを行ってきたのか知り、その行動を後世に伝えていく意義は何か、考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 算数 学力テストに向けて学習を進めています。互いに教え合いながらレベルアップを目指していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はなたて学級 各々の学習課題に向かって担任や支援員と一緒に取り組んでいます。

1月31日(水)今日の様子です

1年生 国語 文章の中に隠れている生き物を探しました。

「はちまきの中には、〇〇がいる」何がいる??子ども達はすぐに気づきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 算数 大きさを半分にするとは?どうすればよいのか考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 体育 縄跳びです。自分のレベルに合わせた集団で声をかけ合いながら練習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 算数 あまりのある小数のわり算で、筆算の方法を学習しました。小数点の位置に気を付けて計算してくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 算数 変わり方の学習です。棒を使って四角形を作っていくときに四角形と棒の数の関係は?

nやdなどの文字を使わないだけで学習内容は高校数学の等差数列と同じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 卒業制作。木製の箱に思い思いの絵を描いたり、彫刻刀で掘ったりして作っていました。

1月30日(火)今日の様子です

1年生 体育 運動身体づくりプログラムという福島県独自の運動を行っています。

短時間で体全体を使って様々な運動をするもので、写真はカンガルーとび(両足ジャンプ)をしているところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 算数 面積の学習です。折り紙を使って正方形の半分の面積を作りました。どうすればよいのか、意欲的に考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 理科 磁石にくっつくもの探し。身の回りにあるものに磁石を近づけて記録をとっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 算数 問題プリントに取り組んでいます。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 英語 自分の好きな季節を理由を添えて説明しました。誕生日があるから、夏休みがあるからなど、英語ですらすらと応対していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 音楽 楽器を使って演奏練習です。

 

泉町人づくり教育講演会

今日の3時間目に、内田広之いわき市長が来校し、6年生に向けて講演を行ってくださいました。

「夢を実現するための学びと生活習慣」というテーマで、市長自身の小学生時代を振り返りながら講演してくださったことで6年生児童も意欲的に話に聞き入っていました。


1月26日(金)今日の様子です

1年生 計算問題に挑戦中!たし算、ひき算だけでなく、形の問題にもチャレンジしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生も算数。単元のまとめの問題に取り組みました。文章問題、しっかり読んで理解しながら解いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生も算数。かけ算の筆算練習です。はやく、正確に解けるようがんばろう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 体育 縄跳びを行いました。友だちとコツを教え合いながら行っていました。自分ができる技を少しずつ増やしていこう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 理科 電磁石の実験をするために、電池ボックスや方位磁針を組み立てました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 保健 喫煙の害について学習しました。インターネットを使って自分たちで調べたり、教科書の図を見て確認したりしながら学習をすすめていました。

 

 

代表委員と遊ぼう

5,6年生の代表委員児童が企画して1年生の1,3組と〇×クイズを行いました。

学校にまつわるクイズを行いました。

1年生は楽しそうに、5,6年生は充実した表情で活動を行うことができました。

最後には6年生が作ってくれたメダルが渡されました。

おおなわ

大休憩の大縄跳び。3学期に入って2回目です。

前回は、初めてで跳ぶのに精一杯でしたが、

今回は縄を回すときに声をかける姿も見られるようになってきました。

今日の給食はカレーでした!

配膳室から、おいしそうな香りが

子ども達からは、今日はカレーだ!

どの学年も給食当番が配膳をして、みんなでいただきます!!

おいしそうに食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月17日(水)今日の様子です

1年生 ことばのアルバムにある「寿限無」の暗唱を行っていました。

「じゅげむじゅげむごこうのすりきれ~」すらすら最後まで言える子が多く聞かれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 国語 説明文の読み取りです。色々な種類の鬼ごっこ、遊び方を読み取りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 体育 ボールをけるゲーム。今日は友達にパスをする練習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 算数。教室は何㎡?実際に黒板に書かれた1㎡の正方形をみながら予想を立てていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 算数です。割合について学習しました。5年生の算数は難しい学習がたくさんありますが、その中でも大切な学習内容の1つです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 書き初めです。体育館で教頭先生と一緒に「伝統を守る」を書きました。6年生らしい、字形の整った文字を書いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はなたて学級 算数、国語に書写と様々な教科の学習を担任の先生や支援員さんと一緒に取り組みました。

1月15日(月)今日の様子です

1年生 算数 大きい数の学習です。10が〇こでいくつ、みんなで確認しながら学習をすすめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 図工 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 国語 説明文の段落分けを行いました。文章にどんなことが、どんな順番で記されているか知るための手がかりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 理科 冬の星空についての学習です。冬はどんな星が見えるのか、位置や明るさを他の季節と比較しながら学習を進めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 来年の鼓笛に向けて鍵盤ハーモニカの練習が始まりました。校歌を最後まで演奏できるようがんばっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 ALTとの英語の授業です。小学校生活での一番の思い出を英語で表現しました。

1月12日(金)今日の様子です

1年生 生活科 冬を探しに校庭に出ました。見つけたものを観察カードに記録しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 算数 大きな数の学習です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 書写 書き初めを体育館で行いました。一画一画筆の向きやバランスなどに気を付けながら書きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 体育 ティーボールの試合に向けて、キャッチボールを行いました。相手のところへ向けて投げる練習でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 理科 ヒトの誕生の学習です。動画を見ながら受精について学習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 理科 水溶液の学習です。5種類の水溶液の特徴を実験を通して理解しました。

残り50日

本日から3学期のスタートです。

始業式を行った後に各クラスで、冬休みの生活について話したり、個人のめあてを決めたりしました。

今年度も修了式・卒業式まで残り50日です。次の学年へ向けて充実した3学期にしていきましょう。

今年もお世話になりました

本日は、寒いので終業式を体育館ではなく、各教室でZoomで実施しました。

学校長からは、3学期も元気に登校してほしいことを

生徒指導主事からは、冬休みの生活の過ごし方を伝えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、各クラスでは、担任と配付物の確認や冬休みの生活について話が改めて行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下校時、子ども達からは、元気に「よいお年を~」の声。冬休みの直前の今が一番楽しい時間かもしれませんね。

17日間の冬休み、楽しく過ごしていただければと思います。

今年も保護者の皆様、地域の皆様方のご理解、ご協力ありがとうございました。

お楽しみ会の後は…

午後は大掃除!

高学年は普段、清掃できないようなところまできれいにしてくれました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご家庭でも、一緒に大掃除をしてみてください。

 

お楽しみ会

多くの学年・学級でお楽しみ会が開かれていました。

2学期の締めくくり、みんなで計画して楽しく活動しました。

12月20日(水)今日の様子です

1年生 先日行われた、おもちゃ祭りのお礼を2年生へ向けて書きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 制作した図工の作品に対する自分の思いや工夫を記録して、写真撮影を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 あと2日間なので、いろいろなものを持ち帰ります。計画的に持っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 理科の物のあたたまり方の復習問題に取り組みました。金属や水、空気のあたたまり方の特徴を振り返っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 返却されたテストの見直しです。間違った部分は学習すべき点。しっかり復習して考え方や知識をみにつけよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 版画 自画像の版画を掘りました。もう少しで完成かな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はなたて学級では、お楽しみ会や自立活動を行っていました。

12月19日(火)今日の様子です

1年生 図工 のりやテープを使って飾り付けを行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 生活科で育てたサツマイモを調理しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 外国語活動 三角形や円などの形の英語表現を学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 道徳 文章を読んだ後に、自分の経験を振り返りながら「思いやり」とは?どういったことか、考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 環境問題についてタブレットで調べ、まとめまで行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 自分たちで考えたお楽しみ会の企画を行いました。この時間は障害物リレーだそうです。6年生ならでは、自分たちで会を全て進めていました。

 

昼休み

校庭で元気いっぱい遊ぶ子ども達

遊具やドッジボール、鬼ごっことたくさん体を動かして遊びました。

中には学校長と一緒に草むしりのお手伝いをする子も。

思い思いの方法で昼休みを過ごしています。

12月18日(月)今日の様子です

冬休みまで一週間となりました。

2学期の学習のまとめやテストをする学年が多くみられました。

1年生 なわとびを行い、なわの片付け方の練習を行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 先日、作っていた作品の仕上げを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 算数のまとめの問題に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 国語の単元末のテストです。よく読んで答えることができたかな??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 比例の学習です。三角形の面積が比例関係になっているか調べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 ALTの出身地であるオーストラリアのクリスマスについて紹介してもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はなたて学級

 お楽しみ会の準備や学習のまとめのテストを行いました。

12月15日(金)今日の様子です

1年生 国語でカタカナで書く文字をみんなで確認しました。子ども達からは果物の名前が多くあがりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 先日、図工の授業で作った楽器を使ってクリスマスの歌をうたいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 算数で分数のたし算の計算の仕方を考えました。図を使いながら説明していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 国語で自分が感動したことを言葉に(詩に)して表現する学習を行いました。気持ちを表現する様々な言葉を学びながら作成しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 ひし形の面積の求め方を考えました。まずは、自分でどうすれば求めることができるのか考えている場面です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 自分の座右の銘について紹介する文章を書きました。

 

12月14日(木)今日の様子です

1年生 漢字の練習です。文章を読んで、それに合った漢字を書きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 算数でかけ算のきまりについて考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 理科で鉄や木、プラスチックなど物質によって重さが違うことを体感しました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 3,4組が大堀相馬焼体験を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 三角形の高さと面積の関係について調べました。中学校、数学にもつながる大切な学習内容。理解を深めよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 てこの学習で、ストローと折り紙でモビールを作りました。クリップで微調整を行い、つりあいよう工夫しました。

12月13日(水)今日の様子です

1年生 生活科でパンジーを植えました。観察記録も記入しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 図工で楽器などを作りました。大きな音や、高い音など様々な音をだして遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 整数と同じ大きさの分数の学習です。どんなきまりがあるのか、考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 4年生でも分数です。2つの分数の大小比較を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 家庭科で家庭内の清掃について考えました。年末が近いので、「大掃除のお手伝いをする!」という声がきかれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 歴史上の人物の復習を行いました。「この人物はだれでしょう??」「何を行った人?」と担任の質問にもハッキリと答えていました。

 

大堀相馬焼体験 4年1、2組

講師の方をお呼びして4年1,2組児童が大堀相馬焼体験をしました。

ろくろを使って作る様子を見せていただいた後、自分たちも粘土を積み上げながら、思い思いの作品を作り上げました。

12月8日(金)今日の様子です

1年生 漢字の練習を行いました。止め、はねなどに気を付けて書くことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 かけ算の計算練習に取り組みました。すいすい解いていきました。

毎日、教室に入る前に九九を唱えている成果かな??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 「3年とうげ」の読み取りです。友達同士、お互いの考えを交流して場面の読みとりをすすめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 準備運動や身体つくり運動を行った後、マット運動を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 担任と一緒にいきいきと左右の払いの練習を行いました。筆の運びに気を付けながら何回も練習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 電気の効果的な使い方についての学習です。身近な製品にはプログラムが組まれていて、それによって電気を効果的に使っていることを学習しました。

おもちゃまつり開催!

2年生が1年生を招待して、おもちゃまつりが行われました。

生活科の時間に2年生が役割分担してつくったおもちゃを1年生に遊んでもらいました。

うちわで風を起こして走らせるクルマや、コップロケットなど様々なおもちゃがありました。

お兄さん、お姉さんとして説明する2年生も、教えてもらう1年生もどちらも、いきいきと活動していました。

 

赤い羽根共同募金

代表委員児童が回収を行っていた赤い羽根共同募金を本日、社会福祉協議会の方にお渡ししました。

多くの方のご協力ありがとうございました。

授業研究

1年3組で国語の授業研究を行いました。

はしご車の仕事と、そのための作りについて絵から読み取りました。

赤い羽根共同募金

代表委員会児童が各クラスへ行き、募金の回収を行いました。明日も回収を行います。ご協力をお願いいたします。

11月29日(水)今日の様子です

1年生 今日は写真を撮れませんでした。申し訳ありません。

    2年生からおもちゃまつりの招待状をもらって、嬉しそうな姿がありました。

2年生 今日もかけ算練習です。2学期中にかけ算めいじん目指してがんばろう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 ことわざ辞典を片手に、様々なことわざを探しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 マット運動 開脚前転・後転に取り組みました。自分のレベルに合った練習方法で上達目指してがんばっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 意見文を書くために、世界で起こっている諸問題で自分が関心をもっているものについて調べました。グラフなどのデータからも情報を読み取っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 日中戦争等、日本が行った戦争とその背景について学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月28日(火)今日の様子です

1年生 国語 自動車くらべ はしご車のはたらきと作りについて考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 タブレットを使って計算や漢字の習熟学習です。2年生もタブレットをすいすい扱っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 国語 故事成語の成り立ちについて動画で確認しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 担任と画の方向や筆の入れ方などを確認しながら「竹笛」を毛筆で書きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 英語 「What would you like?」の質問に欲しい食べ物を答えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 総合 将来の夢に向けて、今、どんなことができるか調べてプレゼン資料にまとめました。

 

11月27日(月)今日の様子です

1年生 国語 「ともだちのこと、しらせよう」友だちを紹介する文章を書いています。どんな紹介文になるのでしょう?? 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 学活 2学期末に行うお楽しみ会で何を行うか話し合いました。司会グループを中心にみんなの意見をひきだしながら活動を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 国語 「姿を変える大豆」の学習を受けて、その他の食物についてもどういった加工が行われ、どんな変化があるのか文章にまとめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 保健 二次性徴について養護教諭から説明を受けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 国語 「やなせたかし」の説明文を読み、たかしが経験した出来事と、考えたことを関係づけながら読み取りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 国語 自分が伝えたいことを効果的に伝えるためにはどのような工夫をすればよいのか考えながらパンフレット作成を行いました。

 

11月24日(金)今日の様子です

1年生 国語 知らせたいな 生き物の様子を観察して、お友達に知らせる文章をつくりました。金魚やメダカを観察しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 算数 かけ算 4の段の暗唱を行いました。学習をしてきた段を何度も練習して覚えよう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 書写 今日は「水」を書きました。1画目のはねに気を付けて何度も書く練習をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 算数 平行・垂直の学習です。実際に図形を描いて理解を深めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 図工 糸のこを使ってパズル作りを行いました。おもしろい形につくりあげました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 家庭科 調理実習 主菜作りです。各班、考えたメニューを作りました。おいしくできました!!

11月22日(水)今日の様子です

昨日から始まった個別懇談お世話になっております。

1年生 算数 ひき算の計算練習を行いました。ドリルの問題の答え合わせまで行いましtだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 教頭先生と書写 2年生は硬筆の授業です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 図工 くぎうちトントン 板にくぎを打ち付けてピンボールのようなおもちゃをつくりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 社会 「昔から今へとつづくまちづくり」として小川から四倉へとつづく小川江筋について学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 算数 単位量あたりの数 5年生でも難しい単元です。しっかり理解して次につなげていこう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 理科 実験用てこを使って、水平になる条件を実験結果から考えました。

11月16日(木)今日の様子です

昨日、今日と2,4,5年生の持久走大会が行われました。精一杯、自分の力を出し切って取り組むことができました。

持久走記録会の写真記録はありませんが今日の子ども達の学習の様子です。

4年生 放射線教室

本日、日本科学技術振興財団より石川哲夫先生をお招きして放射線教室を行いました。

放射線は身の回りにあること、身近なものに使われていること、さらに人体への影響などの危険性を講義していただきました。

また、霧箱実験で実際に放射線の軌跡を観察したり、放射線の防ぎ方を体験したりしました。

6年生 思春期講座

本校に保健師の方が来校してヒトの誕生についてお話をしてくださいました。

命がつながっていることや、マタニティ体験をすることができました。

11月13日(月)今日の様子です

1年生 読書月間 

たくさん本を読んでいます。感想も用紙に記入しています。今日は新しい本を借りました。

新たな世界にわくわくの1年生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 生活科 おもちゃ作り 

着々と進んでいるようです。コップロケットや電池と輪ゴムでころころ転がるおもちゃなど作っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 外国語活動

アルファベットを使って絵をかいて、みんなに紹介します。タブレットでみんなに自分の絵を送信しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 音楽

もみじなど、秋の音楽に触れています。またリコーダーでは、もののけ姫の練習を行いました。奇麗な演奏目指してがんばれ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 社会

工場の様子について確認していました。先日の見学学習で見てきた日産いわき工場のロボットのはたらきなど振り返っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 社会

歴史の学習です。伊能忠敬など江戸時代の出来事についてまとめていました。

11月10日(金)今日の様子です

今日はいわき市教委や、他校の教科研究指導員となっている先生方が来校して本校全教員の授業の様子を参観されました。

放課後には、今後の授業に生かしていくよう、今回の授業について各授業者と話し合いました。

 

11月9日(木)今日の様子です

1年生 体育 持久走の練習を行いました。自分のペースでしっかり腕を振って最後まで走りぬきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待機中の男子、「がんばれーー!」と大きな声で応援していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 算数 かけ算の練習。今日は6の段を行っていました。繰り返し取り組むことが大切ですね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 算数 小数のたし算。筆算を使って、小数点に位置に気を付けながら計算していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 算数 計算のきまりについての学習です。中学校へ行っても大切な内容なので、しっかり身につけておこう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 読書 自分の好きな本を選んで読みました。多くの本に触れて本を読む習慣をつけてほしいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 図工 自分の将来、就きたい職業を作りました。

11月6日(月)今日の様子です

1年生 算数 計算カードを使って計算練習を繰り返し行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 算数 2年生はかけ算練習です。9の段まで登り、下り、バラバラと覚えていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 社会 調べ学習 班になってみんなで役割分担しながら取り組みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 国語 伝統工芸について調べました。調べた内容を自分の言葉で紹介を行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 社会 日本の工業生産について学習しました。今と昔で、どう変化してきたか資料から読み取りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 総合 自分の将来なりたい職業について調べています。どうしてその理由に就きたいのか理由を考えたり、その職業に就くために今できることを考えたりしています。

11月2日(木)今日の様子です

6年生 漢字50問テストに取り組みました。テスト前、最後の確認の時間です。どれ位できたかな??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も5年生の別のクラスが調理実習に取り組んでいました。今日のクラスは、ごはんとみそ汁です。

ごはんが、ぐつぐつ煮える様子をじっくりと観察していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 今月は読書月間。読書をして朝の時間を過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 理科 地面の温まり方について、予想や実験方法を確認しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 国語 新しく学習する言葉の意味を確認しながら文章を読んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 算数のドリルを使って計算練習を行いました。少しづつ計算が難しくなってくるので、繰り返し練習がんばれ!

10月31日(火)今日の様子です

今日は1年生と6年生で一緒に遊ぶ活動を行ったクラスがありました。

6年生の国語の学習で、相手に応じて考えを分かりやすく伝えるということを目的に行いました。

鬼ごっこなど、1年生も経験したことがある遊びを中心に6年生が工夫をしながら楽しい遊びをすることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 生活科 おもちゃ作りの続きを行いました。また、自分たちで作ったおもちゃで遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 外国語活動 絵の中に隠されているアルファベットを探す活動を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 理科 空気を押し縮めると、体積と手ごたえはどうなるか実験を通して調べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 家庭科 今度行う調理実習の計画をたてていました。ごはんとみそ汁を作るそうですが、どんな具になるのでしょう??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月28日(土)今日の様子です

土曜日の今日は授業参観!

普段の学習の様子を保護者の方にみてもらおうと意気揚々としていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保護者の皆様におかれましては、お忙しい中、ご来校くださりありがとうございました。

また、徒歩での来校のご協力、重ねて御礼申し上げます。

今後とも本校の教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします。

土曜日の来校に際して

土曜日は、授業参観とバザーが行われます。

その際には

徒歩でご来校ください

うわばきをご持参ください

③子ども達の下校は12:15頃です

④30日(月)は振替休業日です。

 (授業参観が今週末ですので11月3日はお休み 11月6日は登校日です)

詳しくはトップページに添付してあるお便りをご確認ください。

10月27日(金)今日の朝の様子です

朝、元気に登校する子どもたち

今日は見学学習があります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日、見学学習へ行く1・3・5年生は最終確認や準備を行っていました。

わくわくした表情の子ども達です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校に残る学年は朝の会までの時間をいつも通り、自習や読書、友だちとのお話などをしながら過ごしていました。

2年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生

10月26日(木)今日の5時間目の様子です

今日の5時間目、1、5年生は明日の見学学習に向けて説明を聞いたり、質問する内容を考えたりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 音楽 ご協力いただいたラップの芯をつかって、おまつりの歌を演奏しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 書写 毛筆の練習です。一画一画、画の向きや筆のおろし方を確認しながら練習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 体育 体育館でダンスをしたり、校庭ではハードルをしたりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 道徳 友だちの良いところをお互いに認め合いました。自分では意識していなかった自分の長所に気づいていました。

10月24日(火)今日の様子です

様々な学年で、生活科でおもちゃのクルマ作りを行い、理科では、秋の植物の観察や流れる水の観察、高学年の国語では低学年と一緒に活動するために工夫しながら伝え方を考えました。

充実した宿泊活動

5年生が10月13,14日にいわき海浜自然の家で宿泊活動を行ってきました。

最初は道の駅四倉から、自然の家までポイントを巡りながら歩くという活動を行いました。

途中、様々なハプニングがありましたが、みんな最後までゴールすることができました。

他にもグラウンドゴルフで得点を競ったり、夜はナイトハイクでオリエンテーリングを行ったりと充実した活動を行うことができました。

10月12日(木)今日の様子です

すっかり朝晩はひんやりとし、秋らしい気持ちの良い朝です。

「おはようございます」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今週末の陸上の市大会に向けて練習する6年生の姿も見られます。

自己ベストを更新できるよう頑張れ!!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 国語 くじらぐもに出てくる感じの練習を行いました。「空」のバランスが難しいかな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 漢字の学習です。こんどはどんな難しい漢字に挑戦するのでしょう??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 図工 絵を描く会の仕上げです。どんな色にしていくのかな??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 算数 ドリルを使って学習した内容の習熟を図りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 いよいよ明日に迫った宿泊活動の最終確認を行いました。ドキドキわくわくの子ども達です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 理科 水のはたらきや火山のはたらきでできる地層についての学習を行いました。

クラブ活動

今日は4年生以上の学年が久しぶりのクラブ活動を楽しみました。

音楽を演奏したり、運動をしたり様々な活動を行いました!

ふるさと祭りに向けて

6年生が今週末に行われるふるさと祭りに向けて鼓笛の行進練習を行いました!

前回の学習の成果発表会時とは違い、演奏時間が長いですが、子ども達はキビキビと行進・演奏を行いました。

本番の毅然とした演奏をどうぞご期待ください!!

10月10日(火)今日の様子です

1年生 担任の読み聞かせです。絵本の世界に入って静かに聞き入っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 算数 形の学習です。様々な形を使って、魚や家を作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 理科 太陽の動きの学習です。太陽はどちらから、どちらへ動くのか今までの経験を振り返りながら予想をたてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 書写 「竹笛」という字を書きました。先生と一画一画、バランスを確認しながら書き進めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 理科 流れる水のはたらきの学習です。砂山に川を作って水を流しました。流水にはどんなはたらきがあるのか調べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 音楽 リコーダーを使って2パートに分かれて「サウンドオブミュージック」の中の1曲を演奏しました。

前期 がんばりましたね

今日は子ども達に通知表が渡されました。

子ども達の前期の頑張りです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ、ご家庭でも頑張ったことを認め後期も頑張れるよう、お声がけをお願いいたします。

研究授業 6年3組

5時間目、6年3組において、算数の授業研究が行われました。

ラグビーボールのような形の図形の面積を求める学習でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友だちと一緒に話合いながら求め方を考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業後には教員同士、今回の授業について話し合いが行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よりよい授業を作るために、どんな手立てが効果的だったか、どんな工夫をすればよかったのか

お互いに意見を出し合いました。

教育実習生最終日

9月4日から始まった教育実習も今日が最終日となりました。

約1か月子ども達と一緒に過ごして様々なことを感じ考えることができたかと思います。

今日は子ども達と一緒にお楽しみ会を行いました。

6年生 学習の成果発表(鼓笛)

今日は晴天の中、6年生の鼓笛の発表が行われました。

鼓笛が始まる前には、学年全体で円陣を組んで気合いを入れました!!

 

 鼓笛が始まると、いままでの練習の成果を出し切って堂々とした態度で、

キビキビとした動きで演奏を披露することができました!

さすが6年生。演奏後には清々しい表情の子や、満足感で涙する子もみられ、

子ども達は、今まで一生懸命に取り組んできたんだということを感じました。

宿泊活動に向けて

6時間目

5年生が来月行われる宿泊活動に向けて担任から話がありました。

活動内容について話をしたり、レクリエーションの練習をしたりと徐々に宿泊活動に向けて

意欲を高めています。

各班ごとに協力して活動することが大切だということを理解して

班長を中心にまとまってきています。

学習の成果発表会 2・4年生

6年生は雨天のため、明日(28日)に延期されましたが、はなたて学級・2・4年生は予定通り実施しました。

2年生は、がまくんかえるくんの音読劇や、歌も演奏を行いました。セリフに動きを入れたり、がまくんやかえるくんになりきって劇を行ったりしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はなたて学級では、群読やダンスを行いました。保護者の方々にカッコいいところを見せる!と意気込んで堂々と披露することができました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は、器楽を使って演奏を行いました。2曲、楽器を変えて演奏しました。今までの練習を出し切ろうと、いきいきと取り組みました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各学年の発表はいかがでしたでしょうか?

明日は6年生が鼓笛の発表を行います。天気がよいことを願って!!

学習の成果発表会 1・3・5年

今日は学習の成果発表会

1年生は群読と歌 明るい声で元気に発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生はリコーダーや鍵盤ハーモニカの演奏と群読「お祭り」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生は自分で考えた組み合わせ技のマット運動を発表しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

短い時間の発表ではありますが、子ども達への教育的効果を鑑みてコロナ禍から引き続き学習の成果発表会を行っています。

 

明日は2・4・6年生です。

6年生の鼓笛の日程については、変更がある場合、メールにてお知らせいたしますので、そちらをご覧ください。

初任者研修 研究授業

 2年生、4年生の初任者のクラスで道徳の研究授業が行われました。

自分のよさや、素直でいることの大切さについて考えました。

よりよい授業が行えるように日々研修を深めていきます。