こんなことがありました

カテゴリ:今日の出来事

発表会を終えてから・・・


12月4日(日)に行った『発表会』・・・大勢のお客様を前にしてとても緊張
しながら、たくさんの拍手や手拍子をいただいて、達成感を味わった子どもたち。

繰替休業日の翌日から、毎日『発表会ごっこ』で遊んでいます。

自分の出演演目ではない他クラスのダンスや劇も、やってみたいものを
楽しく演じています。

どのクラスのダンスもとっても楽しそうに体を動かして・・・・



『よさこいソーランロック』を舞台下で教える年長児・・・年少・年中児は
あこがれのダンスに意欲的です。



 劇のお面を年少さんにもかぶせてあげて、「一緒にやろうね。」と年中児


年長児の言語劇もやりたがる年少児・・・真似っこが大好きです。

聖徳荘訪問


今日は年長児が聖徳荘に行っておじいさんおばあさんに歌やダンスを披露してきました。




『♬げんこつ山のたぬきさん♬』で一緒にジャンケン ポン!

『♬とんとん とんとん かたたたき~♬』の曲は祖父母ふれあいデーでも好評
だったもの・・・40人近い方々の肩を順番にたたいてあげると「気持ちが
いいね~!」と言ってくださいました。


すみれ組みんなで力を合わせて製作した
カレンダーをプレゼントしました。



お礼に園児一人ひとりにおみやげをいただいて記念撮影!
あまり経験のない場所での活動にちょっぴり緊張気味のこどもたち
でしたが、笑顔で「元気でね~」と言って園に戻ってきました。

ハロウィンカレーパーティ


今日は、10月生まれのお友だちの誕生会
そして、子どもたちが楽しみにしていたハロウィンカレーパーティ。
各クラスで時間をかけて仮装グッズを製作しました。







幼稚園内に設定した『先生たちの家』へ行ったら、「トリック・オア・トリート!」
と言って、お菓子を1つもらっては次のおうちへ・・・全部で5種類のお菓子を
もらいました。
年少さんは年長さんと一緒・・・遠足のペアなので、もうすっかり仲良しです。

お菓子は1個だけ食べて、残りはおうちへのおみやげ。

誕生会とハロウィンごっこの前に、朝からカレー作りに挑戦!
年少組は一人1個の玉ねぎの皮むき。
年中組は人参の皮をピーラーで剥いて・・・
年長組は幼児用包丁でじゃがいもを切りました。
(包丁もピーラーも教師またはPTA役員さんがしっかり見守り援助しました。)
そして、全園児で人参を型抜き!


               <出来上がったカレー>
型抜き人参とかぼちゃはカレー味にしてトッピング・・・PTA役員さんたちが
おいしいカレーに仕上げてくださいました。




モリモリパクパク・・・自分たちが手を加えたカレーは特別においしくて
何回もおかわりしたり、嫌いな野菜を少しだけ頑張って食べたりしました

秋の遠足に行ってきました!


今日は澄み切った青空でとっても良い天気になり、元気に遠足に出かけてきました。
目的地は『馬場公園』・・・・幼稚園から徒歩での往復は結構厳しいので、行きは徒歩
で、帰りは現地にお迎えにきていただく方法で実施しました。

全園児がクラスの枠を超えて交流できるように、縦割りのグループを作っての活動です。

5つのグループに分かれ、年長さんが隊長や副隊長、お薬係などになってくれて、年少
年中をリードしてくれました。

きょうまで、近くの公園にも出かけましたが、馬場公園までの所要時間が35分と、とても
がんばりマンの園児たちでした。
途中、可愛い猫を見つけたり車に乗った犬に歓声をあげたりして楽しく歩けました。


陸橋を渡って・・・・


しっかり手をつないで・・・・


馬場公園では思いっきり遊具で遊んだりどんぐりを拾ったり・・・


そして、みんなでお昼&おやつ・・・自分の事は自分でしました!

「楽しかった~!」と大満足の子どもたちでした。

昨日のファザーズデー&今日は小学校へ


昨日は残暑が厳しい中、第2回のファザーズデーでした。
お仕事の調整をして参加してくださったお父さん方と運動会ごっこを
した後、冷たいおやつでひと息

その後、パパパワーでピアノの移動と門脇の白い塀の汚れ落としをしていただき
大変きれいになりました。
暑い中、汗びしょりで汚れた水が跳ね返るのも気にせず作業をしてくださった
お父様方・・・本当にありがとうございました。



そして、きょうも気温の高い中、高坂小学校4年生の合奏の練習を見に、全園児で
出かけました。年少さんの手首をしっかりつかんでリードしてくれた年長さん。
そのあとを、2人組で間隔をあけないように歩く事を頑張った年中さん。
体育館で4年生の素敵な演奏を見聞きし、「とても上手だった」「かっこよかった」
「すごいと思った」などと感想をいうこともできました。




4年生の皆さんに「あさって8日にアリオスで行われる方部音楽祭・・・
頑張ってくださいね~!」「ありがとうございました。」と言って帰ってきました。

各クラスのひとこま


2学期が始まって一週間が過ぎ、日中の気温が高い割には、風はさわやかで
少しずつ秋が近づいているのを感じます。
今日でプールあそびもおしまい。
年少もも組さんは、タライチームも全員大きいプールに入れるようになり
いっぱい遊べるようになりました。
また、来年になったらワニ歩きも、もっともっと上手になるかしら?



年中ゆり組さんは、お友だちと3~4人でかけっこをしてみました。
昨年と違って、今年はトラック一周のかけっこになります。
腕を振って足で強く地面をけって、転ばないで走ります。
オリンピック選手のようにカッコいい走りをめざします。



年長すみれ組さんは、リオオリンピックのイメージで卓球とバドミントンごっこを
はじめました。最初は、うまくラリーができなかったけれど、少しずつラケットで
打ち返せるようになっていますよ~!

「エプロン上田さん」来園


 今日は、エプロンシアター(エプロンをお話の背景として登場人物をポケットから
出して、その背景にペタペタ貼ったりおしゃべりしたりしていくもの)のボランティア
活動をしている「上田さん」が、来園しました。
 お住まいは、なんと大阪府八尾市・・・小学校長と幼稚園長を経験されたあと、
東日本大震災の被災地でボランティア活動を始められ、もう6年になるとの事。

 これまで、宮城県や福島県内を何か所も回ってこられましたが、今回、いわき市の
公立幼稚園に来園するのははじめて・・・本園の他にも9園を訪れる計画でおいで
くださいました。

 さて、子ども達の反応は・・・・




この真剣なまなざし・・・・その先では、上田さんがエプロンシアターだけではなく
絵本や不思議な絵、そして新聞紙やロープ等を使ってマジックショーをしてくださ
いました。


  子ども達が(もちろん教師たちも・・・)一番、驚いたのが、紙幣を丸めた
中に水を入れて、それを別なコップに移したら、キラキラ光るコップに変わって
その中で本物の金魚が泳いでいる!!
「すご~い!」「きれい~!」「本当の金魚だぁ!」と目を丸くする子ども達でした!



最後にとっても楽しい時間をすごさせていただいたことに、全園児でお礼を言い、
「また、来てくださいね~。」とお願いしました。