こんなことがありました

ハロウィンカレーパーティ


今日は、10月生まれのお友だちの誕生会
そして、子どもたちが楽しみにしていたハロウィンカレーパーティ。
各クラスで時間をかけて仮装グッズを製作しました。







幼稚園内に設定した『先生たちの家』へ行ったら、「トリック・オア・トリート!」
と言って、お菓子を1つもらっては次のおうちへ・・・全部で5種類のお菓子を
もらいました。
年少さんは年長さんと一緒・・・遠足のペアなので、もうすっかり仲良しです。

お菓子は1個だけ食べて、残りはおうちへのおみやげ。

誕生会とハロウィンごっこの前に、朝からカレー作りに挑戦!
年少組は一人1個の玉ねぎの皮むき。
年中組は人参の皮をピーラーで剥いて・・・
年長組は幼児用包丁でじゃがいもを切りました。
(包丁もピーラーも教師またはPTA役員さんがしっかり見守り援助しました。)
そして、全園児で人参を型抜き!


               <出来上がったカレー>
型抜き人参とかぼちゃはカレー味にしてトッピング・・・PTA役員さんたちが
おいしいカレーに仕上げてくださいました。




モリモリパクパク・・・自分たちが手を加えたカレーは特別においしくて
何回もおかわりしたり、嫌いな野菜を少しだけ頑張って食べたりしました