お知らせ

 ★★★ICT活用実践のご紹介★★★

 

① 福島県教育委員会「ふくしま『未来の教室』授業充実事業の実践協力校として、令和3~5年度の3年間、授業実践と研究を行いました。実践例をご覧ください。

(1)2021年12月15日 ふくしま「未来の教室」実践事例発表 資料

(2)2022年 8月23日 ふくしま「未来の教室」実践事例発表 資料(指導者用)

(3)2022年12月 9日 ふくしま「未来の教室」実践事例発表 資料(持ち帰り編)

(4)2022年12月16日 ふくしま「未来の教室」実践事例発表 資料(ムーブノート)

(5)2023年 8月22日 ふくしま「未来の教室」実践事例発表 資料

(6)2023年12月15日 ふくしま「未来の教室」実践事例発表 資料

◎福島県教育委員会Webサイトでは、福島県内すべての実践協力校の実践例が「ICT活用シート」として紹介されています。

◎いわき教育事務所Webサイトには、福島県教育員会Webサイトで紹介しきれなかったいわき市の実践協力校の実践例が紹介されています。

◎「ICT活用シート」は、いわき市教育委員会Webサイトでも紹介されています。

 

② その他の実践例

(1)文科省GIGAStuDX style事例提供協力校

  研修紹介「これならできそう!」夏井小

  StuDX Style 特集 

(2)統計・データサイエンス力向上のための授業に係る優秀事例(6年 理科)

(3)情報モラル授業実践「スマホ・ゲーム依存」(2年 学活)

 

③ 実践資料

(1)夏井っ子GIGAチェックリスト

(2)夏井っ子GIGAチェックリスト

(3)夏井っ子GIGAチェックリスト

(4)タイピング記録表

ようこそ

 歴史の風が吹く夏井小学校へようこそ!

<教育目標> 豊かな関わりを自ら築き、 共に学び育つ児童の育成

<スローガン> かよく、よく、っしょうけんめい

かよくする子ども<徳>  〇 よく元気な子ども<体>  〇 っしょうけんめい考える子ども<知>

こんなことがありました

出来事

1学期最後の夏井っ子

今日で1学期が終わりました。最終日もがんばった夏井の子どもたちです。

保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、1学期間のご理解とご協力に感謝いたします。ありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。

 

第1学期終業式

第1学期終業式を行いました。暑さ対策として、Microsoft Teamsを使って行いました。

校長先生の話の後に、2・4・6年生の代表児童から「1学期の反省と夏休みのめあて」を発表してもらました。

集中して話を聞くことができた夏井っ子のみんなです。1学期間の成長を感じる瞬間でした。

終業式の後には、生徒指導担当の先生と保健室の先生からお話をしていただきました。

また、表彰も行いました。

6年生ががんばった陸上競技大会とソフトボールスポーツ少年団の大会について進達させていただきました。

本当によくがんばった1学期でした。2学期のがんばりにも期待しています。

今朝の夏井っ子 7月19日(金)

1学期最後の朝を迎えました。今日も元気に夏井の子どもたちが登校しました。

今学期も、毎朝、皆様に立っていただき、子どもたちの登校を見守っていただきました。おかげ様で、事故なく登校することができました。ありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。

今日は第1学期終業式が行われます。暑さ対策として、オンラインで実施します。

愛校清掃

5校時目に「愛校清掃」を行いました。

今年も1学期にお世話になった校舎に感謝をすると共に、日頃は手が回らないところもきれいにすることができました。

 

学校給食共同調理場職員訪問

四倉学校給食共同調理場の皆様が来校され、給食の様子をご覧になっていかれました。

様子を見るだけでなく、子どもたちに、食べる姿勢の話や地場産品の話をしてくださいました。

お忙しい中、ありがとうございました。

着衣泳に挑戦

6年生と5年生が着衣泳に挑戦しました。

水中では服を着たままでは動きにくいこと、もしもの場合は呼吸を確保して静かに浮かんで助けを待つことなど、体験を通して学びました。

ペットボトルやボール、シューズも、浮くために役に立つことも体験しました。また、お友だちにもしものことが起こっても、助けに飛び込むのではなく大人を呼びに行くことも確認しました。

しかし、今日の学習内容を使わずに済むのが一番です。

今朝の夏井っ子 7月18日(木)

今日も元気に夏井の子どもたちが登校しました。昨夜の雨で校庭が濡れているので、朝ランはがまんしました。

今日も見守り活動をありがとうございます。

今日も熱中症に気をつけてがんばります。