大成功!修学旅行!
2025年4月25日 19時30分6年生がいわき駅に着き、解散しました。道中、何もトラブルがなく素晴らしい1日でした。予定通りに進めることができたのも、子どもたちのがんばりがあったからです。本当にえらかった!お疲れ様でした!
保護者の皆様、準備、送迎等、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
歴史の風が吹く
夏井小学校へようこそ!
<教育目標>
豊かな関わりを自ら築き、 共に学び育つ児童の育成
<スローガン>
なかよく、つよく、いっしょうけんめい
〇 なかよくする子ども<徳>
〇 つよく元気な子ども<体>
〇 いっしょうけんめい考える子ども<知>
6年生がいわき駅に着き、解散しました。道中、何もトラブルがなく素晴らしい1日でした。予定通りに進めることができたのも、子どもたちのがんばりがあったからです。本当にえらかった!お疲れ様でした!
保護者の皆様、準備、送迎等、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
修学旅行中の6年生がスーパーひたちに乗車しました。いわきに帰ります。みんな元気です。
修学旅行中の6年生が仲見世通りでの買い物を終え、また東京メトロ銀座線で上野に向かいます。買い物は順調だった様子で、みんな元気です。おいしいものも食べることができました。
修学旅行中の6年生が浅草はなやしきを後にし、仲見世通りに向かいます。人ごみの中、お買い物に挑戦します。みんな元気です。
修学旅行中の6年生が浅草に到着し、これから浅草はなやしきに向かいます。みんな元気です。
修学旅行中の6年生が国立科学博物館の見学を終え、東京メトロ銀座線で浅草に向かいます。みんな元気です。
修学旅行中の6年生が上野に到着しました。これから国立科学博物館を見学します。みんな元気です。
今日は、6年生が修学旅行に出かけます。行き先は東京です。
いわき駅に集合し、全員そろってスーパーひたちに乗りました。出発です!
5年生が、遠足で「新舞子フットボール場」に行きました。持って行ったボールなどの道具を使って、めいっぱい体を動かしてきました。
3年生と4年生が、遠足で「沢帯公園」に行きました。学年に関係なく遊んだり、4年生がレクリエーションを考えてくれたりして、みんなで仲よく活動することができました。