桶売中ホームページへようこそ!

「一人一人が輝ける学校を目指して!」
        

   【現在の校舎、S63.3.16竣工】 【旧校舎、現在の川前活性化センターの場所】

【閉校記念事業実行委員会より】

☆式典部会からのお知らせ☆

 閉校記念式典へ多数のお越しをいただきありがとうございました。

★閉校記念事業実行委員会だより第25号を発行しました!(3月26日)

★閉校記念事業実行委員会チャンネル動画アップしました!(3月22日)

 

よく学び

すべてに一生懸命

 

ブログ

栄養士訪問

2014年10月14日 08時48分

 10月14日(火)は台風19号の影響により、生徒の安全確保を理由に繰り下げ10時登校となりましたが、給食は通常通り実施されました。計画されていた栄養士訪問もあり、宇佐見先生も来校されました。
 今回は、「食欲の秋」にふさわしく『食べすぎについて考えてみよう!』という内容で講話していただきました。
 食事の洋風化、運動不足が体重の増加を招くというお話があり、やはり日頃から栄養バランスのとれた食事と適度な運動が大切だということを痛感しました。また、大事なポイントとして、テレビは消すこと、家族全員で食事をすることが望ましいということでした。
 実は本校の教育課題の一つでもあることから、今後、小中連携による取り組みの工夫、そして保護者への理解と啓蒙を図る必要性も感じています。
     

リングリングプロジェクト