こんなことがありました

2021年11月の記事一覧

11/16 今日の藤原幼稚園

 だんだんと朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。例年と比べると暖かい日が続いていますが、これから寒くなるようですね。冬の訪れを感じながら、季節の移り変わりを五感で感じていけるような保育を進めていきたいと考えています喜ぶ・デレ

 今日の藤原幼稚園の様子です音楽

もも組は昨日に引き続き電車が、お気に入り☺️座って次の電車が来るのを待つ姿を見て成長してるなぁと嬉しく思いました。

食後の様子です☺️

 

11/15 今日の藤原幼稚園

 1週間のスタートが快晴! 気持ちのよいスタートです。今日の藤原幼稚園の様子です。

  

 あれっ 子ども達の足下にあるのは何だろう?

 言語劇でのセリフです。(「子ども達はちゃんと覚えてきているんです。(担任))

  

 今日のパンです!

11/12 今日の藤原幼稚園

 11月第二週が終わります。クラス活動や外遊びの合間に、生活発表会での練習を行っています。体を動かすことや表現することを楽しみながら、ステージで発表する体験をとおして、また一つの成長を期待しています。衣装合わせも、少しずつ進んできました。

 

 

 

 トイレの後、手洗いしてハンカチで手を拭きました。このあと丁寧にたたんでポケットへ。たたみ方がじょうずでした。

 

11/11 今日の藤原幼稚園

 今日は快晴。園庭の木々も紅葉から少しずつ葉を落とし始めました。

 昼食後の幼稚園の様子です。

 

 今日から教育実習をはじめた、まいこ先生です。よろしくお願いします。

 

11/9 今日の藤原幼稚園

 今日は久しぶりの雨となりました小雨

 上手に傘をさし、元気に登園してきた子ども達喜ぶ・デレ雨の中を歩く経験も大切ですねキラキラ

 

 子ども達はステージに上がることを喜びながら、張り切って発表会ごっこに取り組んでいます音楽ステージを使う時の約束をしっかりと守って活動に取り組むことができました花丸

11/8 今日の藤原幼稚園

 今週も元気にスタートした藤原幼稚園の様子をお伝えします喜ぶ・デレ

 生活発表会に向けた活動が本格的に始まり、各クラスからは楽しそうな音楽やにぎやかな楽器の音が聞こえてきます音楽楽器を鳴らしたり、衣装を身につけたりしながら楽しく表現遊びに取り組んでいますキラキラ

 

 

11/4 いわきFCパーク見学

 本日、年長組は「地域を知る、秋の自然に触れる、体力をつける」ことをねらいとし、いわきFCパークまでお散歩に行ってきました音楽

 選手の皆さんへ、心を込めて「J3昇格おめでとうございますキラキラ」とお伝えしてきました喜ぶ・デレ

 いわきFCの選手達の一生懸命な姿から「頑張る気持ち、諦めない気持ち、努力することの大切さ」を学ぶきっかけになれたらという思いで今回の園外保育を計画しました音楽

 心も体も大きく成長している子ども達にとって、今回の経験が今後のさらなる成長につながると期待しますキラキラ