こんなことがありました

2022年4月の記事一覧

曇り 4/18今日の高幼

 暖かくなるかと思ったらそうでもないですね。夜にかけて雨の予報です。

 お昼を終えての各組のようす。

 もも組は今日から13時降園。お弁当はしっかり食べられたとのことです。

 ゆり組 チューリップを見ながら製作。

 その後はダンス。リズムキープをする子も。

 すみれ組「ごちそうさまでした!」

 そして、えだまめダンス

 もうすぐ5月です。

雨 4/15今日の高幼

 今日も寒いですね~。

 もも組さんはお絵かきから。

  ゆり組さん 大きな積み木を出して遊ぶ子や

 おままごとする子も

 絵を描く子も

 釣り堀に変身

 もも組さんはダンスかな?

 すみれ組さんは紙ヒコーキ折り

 真ん中で折るとか三角に折るとか、むずかしいですね。

 もも組さんは今度はねんど遊び

 ゆり組さん たか幼アスレチック

 すみれ組は今度は色遊び 黄色+青は?

 はいはーい

 同じ分量を出して、混ぜます。

 ほうら緑だ。

 緑になったら、カエルさんや葉っぱを染めます。

曇り 4/14今日の高幼

 肌寒いレベルではなく、寒い日となりました。風邪をひかないよう注意ですね。

 朝の活動のようす。はさみを使ったり、テープで付けたり、道具を使えるように。もとある場所にしまうのも大事です。

 色鉛筆で塗っています。

 ももさんも園に慣れてきましたね。

 親子交通教室

 まずは園児だけで、交通指導員のお話を聞きました。

 親子で実技。右と左をよく見ます。

 幼稚園前の細い道でも、クルマは入ってきます。

 大きな交差点で、信号を見て、安全を確かめて渡る練習。