今日の出来事

今日の出来事

4月23日の「やる気」~1・3・6年生編~

☆本日は、「はなたてオリンピック2024」に向けての1・3・6年生の全体練習の日です。

6年生が、準備や審判、応援など様々な係を行いながら、全体を引っ張ります。

「昨年度は、応援が寂しかった」という反省を生かし、今年度は、応援練習にも力が入ります。

一生懸命応援をする応援団の6年生。

放送の係の練習もしました。

3年生、「おとさぬように。」協力し合って!!

笑顔で応援!

1年生は、玉入れを張り切ります。

4月22日の「やる気」~6年生編~

☆「はなたてオリンピック」の練習です。

応援、つなひき、徒競走

テキパキと行う姿はさすが6年生。

 

 

応援団は、さすが声が大きく迫力が出てきました。練習の成果ですね。

応援団の声に負けないように、6年生全体で迫力ある応援ができるともっと素敵になりますね。

「がんばれ~」

4月22日の「元気」~2年生編~

☆2年生が「はなたてオリンピック」の練習です。

大玉を見て!「わ~、おおきい。」

一生懸命に頑張る2年生。やる気はすてきでしたよ。

でも、

「お話をしっかり聞くと、もっと上手になるなあ。」と思いながら、声をかけました。

話を聞いていないと、ぶつかって危ないということにもなってしまうので、落ち着いて、先生のお話をちゃんと聞けるといいなあ。と感じました。

4月22日の「元気」~1年生編~

☆今朝の1年生の様子です。

 

朝の会をやっていたり。

運動会の並び方を確認したり。

国語の教科書を開いて、お勉強が始まっています。

今は、まだ、お勉強の大切さがわからないこともあると思います。

保護者、教員など子どもたちの周りにいる大人が頑張ったことを認めながら、その大切さが伝わるようにしていきたいですね。学校で学んだことをおうちでお話ししたら、しっかりと認めてほめてあげてくださいね。

 

4月22日の「元気」~あいさつ隊編~

☆いつもの朝は、先生方だけのあいさつ運動でしたが、6年生のあいさつ隊が本日から始まりました。子どもたちの声が大きく聞こえると学校も活気が増しますね。朝から「元気」と「やる気」が、みなぎります。

泉北小のあいさつが「すてき」になるように!

あいさつ運動がんばりましょう。

本日の朝の様子~元気編

☆なかなか目を見てご挨拶が難しい子もいますが、先生方にしっかり挨拶できる先輩の様子をまねしながら、挨拶ができるようになってきています。

大人が恥ずかしがっていては、子どもたちは挨拶ができなくなってしまいます。

挨拶が飛び交う学校にしたいですね。

4月19日の「元気・やる気・根気」!~1年生編~

☆朝の様子を見てきました。

お着替えも早くなって、朝泣いていた子も教室に入るころには泣き止み、一人で朝の準備ができていましたよ。

 

朝の会では、運動会に向けて、校歌や応援歌の練習です。

お勉強が始まると、一生懸命に取り組んでいましたよ。

学校に来ると途端にしっかり者さんになってしまう子どもたち。

お家で甘えて、エネルギーいっぱいの一年生です。

4月18日の「げんき」!

☆元気な声が校庭から聞こえてきたので、外に出てみました。

先生方が汗をかきながら、準備をしている様子に感謝しながら、子供たちの様子を見てきました。

 

先生の指示をしっかり聞く様子にうれしくなります。綱引きの練習です。

 

練習にも真剣に取り組む5年生たち。

本番、応援よろしくお願いします。

 

4月17日の「やる気」④

☆上級生になるにしたがって、集中力が高まっているように感じます。

うれしいですね。

集中して学習する様子、発表をする様子が見られましたよ。

姿勢が気になる子もいます。腰骨を立てるように座ることがこれから長い人生を生きるためには大切ですね。座り方で集中力も違ってくるとのことです。声をかけていきますね。