出来事
今日の三幼っ子(豆まき会誕生会)
今日は節分。この日を楽しみにしていた子ども達。
感染対策をしながら、今やれることを経験させました。
年中さんの作品。豆入れは口から豆が見れます。
続いて、年長さん。箱型のお面を一枚の紙で作りました。
豆入れは、巾着型で不織布に紐通しをしました。
鬼払いのおまじない「いわしとひいらぎ」も年長さんが入り口につけてくれました。
「いじわる鬼」「なきむし鬼」「おこりんぼ鬼」を退治できたかな?
豆まきで邪気を払い、春を迎え元気に過したいと思います。
2月の誕生会
今日は、年中さんが司会をしてくれました。
年長さんがやっていたのを見てたので上手にできました。
全員一つ大きくなり、一年生と進級が楽しみですね!
今日の三幼っ子(交通教室)
今日も元気いっぱい遊びだす子供たち。
牛乳パックを利用して竹とんぼつくりをしました。
友達と楽しみながら、より高く、より遠くに飛ぶにはどうしたらいいのか試行錯誤しながら作り直す姿も見られるようになりました。
10時~「交通教室」
総まとめとして今までの復習をし、冬の時の交通ルールを学びました。
耳がふさがれていると「よく聞こえな~い」
帽子をかぶるときは、耳を出してかぶろうね。
自分でチャックも閉め、手袋も5本指だね!
映画「たこあげ」を見ました。
アンちゃんが、来てくれて「修了証書」を頂きました。
「1、わたしは。2、かならず。3まもります。」
3本指のお約束を、忘れずに守ることをアンちゃんと約束しました。
今日の三幼っ子(避難訓練)
火事の避難訓練をしました。
外遊びをしている時の想定で行いました。
サイレンの後、先生と一緒に第一避難場所に集合。
二次避難場所は「サンアビリティ」
上手に横断歩道を渡り、到着。
道路に出た時の確認もできました。
「お・か・し・も」の約束を忘れずに訓練をし、命を守ることができましたね。
今日の三幼っ子(友達と一緒に)
日々、友達と一緒に元気いっぱい取り組んでいます。
まずは、「こま回し」
最近は、台に乗せる技にも挑戦。
回っているうちに素早く、慎重に載せます。
「できた~!」「すごいね!」
友達の見守りや応援がとても力になります。
外では「凧揚げ」
自分たちでビニールに竹ひごを付けて作りました。
風の向きを考えて飛ばします。
「あがった~」「わたしも!」
寒くても元気に遊ぶ子供たち。
「明日もやろうね!」と楽しさを十分に味わい、遊んでいます。
三幼っ子(3学期始業式)
3学期がスタートしました。
子ども達は、欠席もなく元気に登園しました。
始業式には、園長先生より「今年の干支」のお話をしていただきました。
子ども達は関心を持って聞くことができ、成長が伺えました。
「カレンダーマーチ」の元気な歌声や年長さんの「冬休みの楽しかったこと」の発表がありました。
園長先生からこまのお年玉。明日から楽しんでいきたいと思います。
今年もよろしくお願いします。
いわき市常磐湯本町上浅貝
TEL 0246-42-2642
FAX 0246-42-2642