夢に向かって、
どんな事にも共に挑戦し、
諦めずに取り組み続ける子
郷ヶ丘小学校HPへようこそ
今年度も本校の教育活動とその中で子供たちの輝く姿を沢山お知らせして行きたいと思います。1年間、よろしくお願いいたします。
出来事
学校の様子3
2学期最後の給食は、「ごはん 牛乳 コロッケ カレーおでん みかん」でした。おいしかったです。
学校の様子2
3時間目の様子です。1年生は図工と音楽の学習を行っていました。小学校に入学してから、できることをどんどん増やしてきた1年生の子どもたち。今日の授業の様子からも、大きな成長を感じました。
2・3年生は、算数の学習を行っていました。もうすぐ冬休みですが、浮かれた様子もなく、集中して学習に取り組んでいました。
すこやか学級の様子です。書き初めの練習をしていました。素晴らしい集中力で、一字一字丁寧に書いていました。
6年生は、算数の授業で「順序よく整理して調べよう」の学習を行っていました。自分の考えを友達と伝え合っていました。「伝え合う力の育成」は、本校で重点的に取り組んでいることの一つです。
学校の様子
大休憩の様子です。今日は2学期最後の大休憩でした。北風が強くとても寒かったですが、子どもたちは笑顔で、元気に遊んでいました。
学校の様子
2時間目の様子です。1年生は担任の先生による本の読み聞かせを行っていました。
4年生は、理科の学習で、「空気はどのようにあたたまるのか」について予想を立てていました。自分の生活経験をもとに予想することができていました。素晴らしいです。
4年生の他の学級では、硬筆の学習に取り組んでいました。とても集中して書いていました。担任の先生の授業にも、担任の先生以外の授業にも、いつもきちんとした態度で参加している姿に感心します。
3年生は、国語の学習で「わたしのまちのよいところ」をタブレットを使ってまとめていました。ローマ字入力にも徐々に慣れてきました。
3年生の他の学級では、算数で円の学習に取り組んでいました。
6年生は、国語で、「自身のおすすめをパンフレットにする」という学習に取り組んでいました。3年生と同様、タブレットを使ってまとめていました。
6年生の他の学級では、歴史の学習に取り組んでいました。
5年生は、「お楽しみ会」と「6年生を送る会の準備」を兼ねた活動を行っていました。チームワーク抜群の学年です。
学校の様子
大休憩の時間、「校外子ども会」を行いました。2学期の登校の仕方についての反省が主な内容です。班長、副班長を中心に「集合時刻・並び方・あいさつ・解散の仕方」について振り返り、反省をしました。反省点については、早速、明日から「みんなの力」で改善し、よりよい登校を目指してほしいと思います。
学校の様子2
掃除の様子です。現在、本校では無言清掃に加え、無言移動にも力を入れています。無言で移動できる児童は、無言で清掃を行うことができます。無言で清掃を行う児童は、「ここにほこりがあるな」「ここに砂がたまっているな」等、様々なことに気づくことができます。これからも、本校の素晴らしい伝統のひとつである「無言清掃」に磨きをかけていきたいと思います。
学校の様子
2時間目の様子です。4年生は算数の学習に取り組んでいました。自分の考えを互いに伝え合っていました。
4年生の他の学級では、理科の学習に取り組んでいました。もののあたたまり方の実験をグループで協力しながら行っていました。
5年生は、習字の学習に取り組んでいました。今日は、書き初めの練習を行っていました。教頭先生の丁寧な指導で、とても上手に書くことができていました。5年生の他の学級では、算数の学習に取り組んでいました。「真剣な眼差し」が素晴らしかったです。「耳と目と心で話を聴く」ことができています。
6年生の版画作品です。自身の顔とじっくり向き合いながら下絵を描き、丁寧に彫り進め、とても上手に仕上げました。
大休憩の様子です。今日も、たくさんの子どもたちが元気に遊んでいました。
学校の様子2
大休憩の時間は、全校集会を行いました。今日は、各種コンクール等で入賞した子どもたちの表彰をしました。
【いわき児童造形展覧会 特選】
【マルトの小学生お弁当・おにぎり・サンドイッチコンテスト各賞】
【小学生税の書道展 銅賞】
【男女共同参画に関する川柳 最優秀賞】
【福島県児童生徒木工工作コンクール 入賞】
【福島県下小・中学生音楽祭(第3部創作) 奨励賞】
たくさんの子どもたちが表彰されました。「みんな笑顔」でした。おめでとうございます。
学校の様子
2時間目の様子です。1年生は算数と国語の学習を行っていました。自分の考えを伝えようと積極的に挙手し、発表していました。
5年生は、国語と理科の学習を行っていました。互いに伝え合ったり教え合ったりする姿が見られました。日々の授業で、「互いに伝え合う場面」「互いに教え合う場面」「互いに磨き合う場面」等を設け、本校の教育目標である、「考える子ども」「思いやりのある子ども」を育てていきたいと思います。
学校の様子2
清掃の様子です。今週から新しい清掃場所となりました。新しい場所での清掃の仕方にも慣れてきました。
※清掃でも、6年生は下級生をしっかり支えています。
いわき市郷ヶ丘三丁目50-18
TEL 0246-28-1341
FAX 0246-28-1350
令和5年度
ほけんだより
図書館だより
生徒指導
各種計画等
運営委員会
↑
運営委員会にて、所属する会の年間計画を作成する方は、上記のファイルをダウンロードしてお使いください。