桶売中ホームページへようこそ!

「一人一人が輝ける学校を目指して!」
        

   【現在の校舎、S63.3.16竣工】 【旧校舎、現在の川前活性化センターの場所】

【閉校記念事業実行委員会より】

☆式典部会からのお知らせ☆

 閉校記念式典へ多数のお越しをいただきありがとうございました。

★閉校記念事業実行委員会だより第25号を発行しました!(3月26日)

★閉校記念事業実行委員会チャンネル動画アップしました!(3月22日)

 

よく学び

すべてに一生懸命

 

ブログ

今日の給食

2023年11月30日 13時10分

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

  今日の給食は

   ごはん 牛乳

   豚みそカツ

   切干大根と小松菜の油炒め

   冬野菜のみぞれ仕立て汁

   ふくしまゼリー(りんご)

             でした!

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

だしの効いたみぞれ仕立て汁は、ほっこり優しい味でおいしかったです。

今日は、和食とSDGsの話についてのお話がありました。

なんでSDGs?関係がないように感じますが、実はそんなことないのです。

地産地消をすることにより、食材の輸送の際に出る大量の排気ガスを減らすことができたり、乱獲を減らすことができます。

また、今日のみぞれ仕立て汁に使われているかぶは、普段捨ててしまう葉っぱも皮も使用されていたそうです。

これもまたSDGsですね!

これからも給食をとおして、和食のすばらしさを知っていけたらいいなと思います。

リングリングプロジェクト