桶売中ホームページへようこそ!

「一人一人が輝ける学校を目指して!」
        

   【現在の校舎、S63.3.16竣工】 【旧校舎、現在の川前活性化センターの場所】

【閉校記念事業実行委員会より】

☆式典部会からのお知らせ☆

 閉校記念式典へ多数のお越しをいただきありがとうございました。

★閉校記念事業実行委員会だより第25号を発行しました!(3月26日)

★閉校記念事業実行委員会チャンネル動画アップしました!(3月22日)

 

よく学び

すべてに一生懸命

 

ブログ

校内服務倫理委員会を実施!

2014年10月23日 16時29分
連絡事項

 本校でも教育活動の基盤として、不祥事の絶無をめざし「風通しのよい、空気がよどまない、働きやすい、働きがいのある」職場環境づくりや人間関係づくりに全力を挙げて取り組んでいます。
 全職員で無事故・無違反をめざし、7月から参加している「セーフティチャレンジ」もその一つです。
今回は、不祥事根絶推進月間の取り組みとして10月23日(木)、東松院ご住職、佐々木孝道様を講師にお迎えし、校内服務倫理委員会を実施しました。
 三毒(貪り、努り、愚痴)、五欲(食欲、睡眠欲、色欲、財欲、名誉欲)についてお話しいただき、「自分らしく、自分の夢を持って生きれば、道は開けてゆく」と、エッセイスト木村耕一氏の言葉でまとめられました。
 教職員である前に、一人の人間として、人としての生きる道、生き方について、とても示唆に富んだご講和をいただきました。

リングリングプロジェクト