新着

RSS2.0

ようこそ! 

平成30年度までの公式ウェブサイトは こちら をご覧ください。

ホームページが新しくなりました。
  

こんなことがありました。

⭐︎3学年数学⭐︎

2024年12月19日 05時43分

ピザはMサイズ?Lサイズ?

どちらがお得か?

班ごとに話し合って出した答えを発表しました。

習った知識を使って、応用問題に取り組み、さらに数学の力を高めあっています。

サッカー部 めひかリーグ 最終戦

2024年12月18日 19時41分

12/15(日)アロハフィールドでめひかリーグ最終戦が行われました。

残念ながら、負けてしまいましたが、1月の試合に向けて、また基礎練習等しっかりやっていきます!

道徳研究授業(2年生)

2024年12月18日 15時46分

〇本日6校時、道徳の研究授業が2年生のクラスで行われました。理想の自分と現実の自分を比較しながら、どんな自分になりたいかを考えるという内容でした。難しいテーマではありましたが、グループやクラス全体、最後には個人でと形態を変えながら、しっかり考えることができていました。

 

〇今日の授業を忘れずに、みんななりたい自分になれるよう頑張ってください!

バスケットボールいわき総合選手権大会 12.14,15

2024年12月16日 09時24分

12/14,15と勿来体育館、南部アリーナでの大会、バスケ部員はコートを走り回りました。出場した生徒、サポートをした生徒、それぞれに役割を果たしたと思います。これからの冬の期間、走り込んで、ボールを回して、シュートを決めて、そしてみんなで声を掛け合って、チームの力を高めていくのでしょうね。期待しています。送迎、応援の方々ありがとうございます(一部の写真の掲載になります)。

 

クリスマスコンサート 12.14

2024年12月16日 09時18分

ららミュウでのクリスマスコンサート、1,2年生による初めての外部への演奏披露です。短い練習期間でしたが、吹奏楽部の生徒たちは聞く方々を感動させる音楽を披露しました。支えていただいたたくさんの方々ありがとうございます。

⭐︎3年生数学⭐︎

2024年12月15日 20時21分

相似な図形を学習しています。

MサイズのピザとLサイズのピザはどっちがお得?という問題に取り組みました。

⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎

2024年12月15日 20時07分

12月14日(土)いわき市強化練習会が行われました。

ミズノ株式会社の方が講師で、講習会と試合に分かれました。

講習会では、ストロークやボレーなどの基本練習を中心に行いました。アドバイスをもらいながら技術向上に励みました。

昼食の時間も楽しそう。エネルギーチャージはばっちり。

習ったことですぐに効果はありません。練習でいかに意識を高くして取り組むかで変わってきます。日が暮れるのが早いこの時期、寒さと暗さでなかなか思うように練習ができませんが、少ない時間でも効果的に技術を高められるように頑張ります!

12/14 美術部 3年生を送る会

2024年12月14日 14時00分

    12月14日の土曜日、3年生を送る会を行いました。前半は、湘南台の花國さんを講師に迎え、クリスマスリースをそれぞれ作りました。10種類以上もの材料を準備していただいたせいか、目移りしてなかなか作業がはかどりませんでした。    後半は昨年同様、クリスマス近くなので、ホールのスポンジケーキにデコレーションして、ケーキ作りです。   試食を済ませ、最後に手作りのメッセージカードと花束、記念品をそれぞれの3年生に贈りました。

   いよいよこれから3年生は受験本番を迎えます。後輩からのメッセージを励みに頑張ってほしいです。

こころの授業(1-3,1-2) 12.13

2024年12月13日 14時19分

生徒たちは様々なストレスと向き合って生活してします。ストレスはまずいことばかりではなく、うまく対応して乗り越えることで自分の力を高めるものでもあります。カウンセラーさんからは、ストレスとうまく付き合う考え方や方法について教えていただきました。行動を変えてみるって効果的なことですね。1-1は12/20に実施します。