新着

RSS2.0

ようこそ! 

平成30年度までの公式ウェブサイトは こちら をご覧ください。

ホームページが新しくなりました。
  

こんなことがありました。

学力テスト実施中(1、2学年)

2025年1月10日 08時58分

〇本日1、2年生は、第2回学力テストを実施しています。冬休み中、各自タブレットを持ち帰り、学力テストに向けて家庭学習に励んできたその成果をしっかり結果にも結びつけてほしいと思います。

 最後まで、一生懸命頑張ってください!

いわき市中学校書道展 小名浜二中の作品 1.9

2025年1月9日 10時40分

職員室前の廊下に書道の作品が掲示してあります。とても素晴らしい書ばかりです。PCによる活字が多い現代だからこそ、自分の手で書くことができるってとても価値のあることですし、一生の財産ですね。

⭐︎3学期始業式⭐︎

2025年1月9日 06時14分

いよいよ3学期がスタートしました。

新年のあいさつを行い、校長先生から3学期を迎えるにあたって各学年の目標達成に向け、お話しがありました。

各学年代表生徒から3学期の抱負が発表されました。

3年生の登校は、44日間です。お互いに切磋琢磨し合いながら、それぞれの進路実現に向けて頑張りましょう。

3年生にとっては、あと何回校歌を歌うのでしょうね。母校に誇りをもって大切にしてほしい校歌です。

始業式の後、表彰がありました。3学期も多くの表彰があることを期待しています。

服務倫理委員会(教職員)

2024年12月23日 17時00分

〇本日午後にほけん工房アスクの冨岡さんをお呼びして、教職員対象の服務倫理委員会を実施しました。テーマは個人情報漏洩と公金取扱いでした。「不祥事0が当たり前」をモットーに今後も不祥事防止に努めて参りたいと思います。

⭐︎表彰式12/23⭐︎

2024年12月23日 10時35分

サッカー部、テニス部、卓球部の各種大会での活躍、美術、書道、英検、吹奏楽、作文の各種コンクールでの表彰がたくさんありました。

表彰されたみなさん、おめでとうございます。

⭐︎男女ソフトテニス部⭐︎

2024年12月22日 17時13分

12月20日(土)第28回ウィンターリーグクリスマス研修大会に参加しました。

県内各地区か男子16チーム、女子15チームが集まり、団体戦を行いました。

女子は初戦郡山一に負けたものの、その後は全勝しました。

応援も全力で行いました。

空き時間には見晴らしのいい場所から試合観戦していました。

大会本部へのあいさつもしっかり行いました。こうして試合経験ができることに感謝の思いをもって取り組めることも大切なことですね。

朝早くから夕方まで一日中テニスを行いました。たくさんの学校と対戦し、勝つことはなかなか難しいですが、遠征することで新たな課題をたくさん得ることができました。遠方への送迎や寒い中の応援など保護者の方々にはお世話になりました。

会場となった福島空港コートは、夏の県大会会場でした。

この場所にくるたびに、あの夏の日の熱戦を思い出します。東北大会を決めたあの試合、みんなで感動を分かち合ったあの瞬間、忘れられません。

3年生のみなさん、部活で培った粘り強さ、目標達成に向けて努力を続けた経験を、志望校合格を目指して頑張ってください!

 

⭐︎3学年 学年集会⭐︎

2024年12月20日 05時12分

12月19日5校時に学年集会が行われました。

各クラスの代表生徒が『2学期を振りかえって』について発表しました。

 

1年家庭科調理実習(餃子)

2024年12月19日 10時41分

おいしそうな餃子がたくさんできました。調理や、片付けのコツを教わりました。家でもぜひ作ってみてください。