新着
ようこそ!
こんなことがありました。
市中体連バスケットボール競技
2025年6月9日 17時02分6月4日(水)5日(木)いわき市立総合体育館、7日(土)南部アリーナにおいてバスケットボール競技大会が開催されました。
男子バスケットボール部は、
一回戦 対赤井中戦 47ー58で
残念ながら惜敗となりました。
女子バスケットボール部は、
二回戦 対玉川・泉・植田中戦 90-54で勝利、
準々決勝 対平二中戦 80-42で勝利、
準決勝 対中央台南中戦 43-48で惜敗、
3位決定戦 対平一中戦 78-52で勝利し、
見事、第3位に入賞して、県大会出場を決めることができました。
男女ともに普段の練習の成果を発揮して、チーム一丸となって素晴らしいプレーをたくさん見せてくれました。
保護者の皆様、これまでのご支援とご声援、本当にありがとうございました。
市中体連バレーボール競技
2025年6月9日 11時14分6月6日(金)7日(土)、いわき市立総合体育館においてバレーボール競技大会が開催されました。約1年間、湯本二中との合同チームとして練習や練習試合、公式戦に取り組んできましたが、初日は磐崎中戦(2-0)、赤井中戦(2-1)で2勝し、1部8位として2日目のトーナメント戦に臨みました。対戦相手は草野中・豊間中の合同チーム。1セット目を取られた2セット目。全員バレーで必死に追い上げましたが奪い返すことができず、惜敗となりました。今後は、合同チームを解消し、単独チームとして活動することとなりますが、今後も、日々の練習を大切にし頑張って参ります。
保護者の皆様、これまでの多岐にわたるご支援、誠にありがとうございました。
美術部
2025年6月8日 21時26分歯と口の健康週間ポスターコンクールにおいて,美術部員3年生が金賞(同中学生部門2位)を受賞し、表彰式に参加しました。
また、昨年度「県献血ポスター」コンクールにおいて、同3年生が入賞し、その作品が中央台の献血センターに展示されています。機会がありましたらご覧ください。
⭐︎男子テニス部
2025年6月5日 20時48分6月4日、5日の2日間にわたって行われた市中体連
去年の先輩たちが成し遂げた団体、個人ともに優勝!
新チームになって挑んだ今年の中体連は、2年生チームです。
開会式では、優勝籏、優勝カップの返還を行いました。
そしてキャプテンが選手宣誓を堂々と行いました。
初日は個人戦でした。県大会まであと一勝、ベスト16でした。各ペアとも練習の成果を大会で発揮することの難しさを感じました。
この悔しさは、来年につながる経験になると思います。
一年生にとっては初めての中体連でしたが、先輩たちの試合を全力で応援しました。
2日目の団体戦、初戦の相手は好間中でした。
惜しくも1-2で敗退しました。2年生チームで挑んだ今年の中体連での経験が今後の練習に生かされ、「来年は県大会へ!」この気持ちがいっそう高まりました。
2日間、暑い中、送迎や応援など保護者の方々も全力でサポートしてくださったことに感謝いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
中体連に向けてメッセージno.2
2025年6月4日 15時18分お昼休み
2025年6月2日 16時00分1年生の家庭教科員が、体育館通路の脇にある畑に、キュウリの苗を植えました。用務員の先生にポットからの出し方や土のかけ方を教えていただき、丁寧に植えることができました。
できたキュウリを使って、2学期の家庭科の授業で輪切りの実技のテストをします。お楽しみに。
また、久しぶりに晴れた昼休みでしたので、いつも以上に校庭で元気に遊ぶ生徒の姿がたくさん見られました。
朝の活動
2025年6月2日 15時41分久しぶりの好天の朝でしたが、土曜日の暴風雨で、校庭周囲の木から木の葉や花びらが通路にたくさん落ちていたため、校長先生と一緒に、野球部を中心としたボランティアの生徒たちが掃き掃除をしてくれました。
みなさんのお陰で、きれいな通路で登下校ができます。ありがとうございました。
プール清掃
2025年5月31日 07時27分保健体育の時間にプール清掃を行いました。
みんなで協力して楽しく活動していました。
今年も綺麗なプールで授業ができます。
清掃のご協力ありがとうございます。
中体連に向けて意気込み&応援メッセージ(3年生)
2025年5月30日 08時03分いよいよ来週にせまった市中体連総合大会に向けて、3年生に今の想いを書いてもらいました!
市中体連陸上大会2日目
2025年5月30日 04時21分市中体連陸上大会2日目
本校からは2名の生徒が参加し、どちらも決勝8位入賞と素晴らしい成績を収めることができました。
2年男子100m 第8位
共通男子400m 第8位
たくさんの応援ありがとうございました。