ようこそ!  三和中学校ホームページへ

教育目標>
『創造』~創造性が豊かで、意欲的に学び続ける生徒~ 
『自律』~自ら考え判断し、決定・行動する生徒~ 
『健康』
~心身ともに健康で、体力のある生徒~
 

お知らせ

29

三和小・中学校における小規模特認校制度による就学について【お知らせ】

令和3年4月1日より三和小・中学校では現三和地区小中学校の学区以外に居住する市内の児童生徒で、三和小・中学校での教育を受けたいとの希望がある場合は、「小規模特認校制度」により就学を認めていくこととしますので、お知らせします。

 なお、「小規模特認校制度」、「就学の要件」など詳細につきましては添付のPDFファイルをダウンロードの上ご確認ください。

R7募集チラシ.pdf

最新情報

春の陽気です!

2025年4月17日 12時43分

学校周辺の桜も満開間近です。校庭のチューリップも見事に咲いています。明日の授業参観の折には是非ご覧ください!

IMG_1535

IMG_1536

IMG_1537

IMG_1538

IMG_1529

IMG_1530

IMG_1531

IMG_1532

今日の授業風景~2年生~

2025年4月17日 12時39分

2年生は技術で生物育成の授業を行っています。各々が野菜などを育てるためのプランターを準備しています。

IMG_1519

IMG_1522

IMG_1523

IMG_1525

IMG_1526

IMG_1527

今日の授業風景

2025年4月16日 13時54分

1年生は理科の授業です。知っている植物についてみんなで出し合っています。

IMG_1502

IMG_1503

IMG_1504

2年生は保体でドッジボールを行っています!

IMG_1497

IMG_1498

IMG_1499

春を楽しんでます!

2025年4月16日 13時05分

3年生はクラスの集合写真を撮りながら、学校周辺の桜を見て春を楽しいでいますね!

IMG_1473

IMG_1474

IMG_1475

IMG_1476

IMG_1471

今日の授業風景

2025年4月14日 12時34分

1年生は英語の授業です。「今日と明日の時間割(教科)を英語で何といいますか?」と先生に質問され、グループで確認しています。

IMG_1430

IMG_1432

IMG_1433

IMG_1434

2年生は理科の授業です。重曹入りのパンケーキとそうでないパンケーキ・・・どんな違いが?

IMG_1422

IMG_1424

IMG_1425

IMG_1427

IMG_1429

IMG_1428

交通教室が実施されました!

2025年4月14日 08時46分

4月11日(金)5校時目に沢渡駐在所員の方においでいただき、交通教室を実施しました。交通安全推進委員委嘱状の交付を小学校の代表児童に行い、その後に三和町の危険箇所や交通安全のために大切なことについてお話をいただきました。

IMG_7203

IMG_2890

IMG_2897

P1100133

IMG_2906

IMG_2891

IMG_7220

清掃に励んでます!

2025年4月10日 13時49分

今日から本格的に清掃活動が始まりましたが、みんな一生懸命に清掃に励んでいます。

IMG_1372

IMG_1373

IMG_1375

IMG_1374

IMG_1376

IMG_1378

IMG_1379