こんなことがありました。

2024年1月の記事一覧

心肺蘇生法の授業(2学年)

 2年生の保健体育の授業で、「心肺蘇生法」についての授業が行われました。1月29日に内郷消防署員の方々をお呼びして、救急救命講座を2時間受ける予定で、すでに7名全員が事前のweb講習を受講しており、受講証明書もいただいております。今日は学校にあるAEDを使って、具体的に使い方の指導を受けたり、動画を観ながら心肺蘇生法について学習したりしました。もし救命救急を行わなければならない状況に自分が居合わせた時に、心肺蘇生ができるようにしっかり学ぶことが重要です。29日の救命救急講座にも真剣に参加し、確実に自分の知識にしてほしいと思います。

〇AEDの使い方を担当教師から教わります。

〇動画を観て、心肺蘇生法を学びます。

〇web講習を受けて、受講証明書をいただきました。

書き初め作品展示(1・2学年)

 放課後の校舎の見回りをしていると、1・2年生の書き初め作品が各教室に展示されていることに気がつきました。どの作品も一生懸命書かれており、甲乙付けがたいものとなりました。ご家庭でもぜひ話題にしていただければと思います。

〇1学年 

〇2学年 

書き初め(1学年)

 4時間目に1年生が書き初めの授業を受けていました。みんな真剣な表情で用紙と向き合う姿が印象的でした。たくさん練習していましたが、それぞれ納得がゆく字が書けたでしょうか?後で、学級に掲示されるのを楽しみにしていたいと思います。なお、掲示された作品については、後程ホームページにアップしたいと思います。

〇1年生の題は「不言実行」です。実生活でも行動に表せるように、ぜひ意識してみてほしいと思います。

内郷地区立志式(2学年)

 本日13:30より、図書室にて内郷地区立志式を行いました。これは「14歳を迎えた皆さんがしっかりとした自覚を持ち、将来への大きな希望を持って、たくましく成長することを願い、地域の皆様とともに心から祝福するもの」という趣旨のもと、内郷地区の2年生を対象として毎年行っている式となります。今年度も内郷第三中学校からは7名の生徒が立志式に参加し、厳かな雰囲気の中で執り行われました。

〇開式のことば

〇立志証書授与

〇式辞

〇校長先生あいさつ

〇立志作文発表

〇閉式のことば

 式が終わってから、生徒たちは教室でこれからの目標を立てた作文を一人ひとり発表したそうです。目標が達成できるように、一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。

ふれあい弁当デー、ご協力ありがとうございました(全学年)

 今日は以前に何を作るか計画を立てていた今年度2回目の『ふれあい弁当デー』の日でした。自分が計画していた通りにお弁当は上手に作れてでしょうか?保護者の皆様にもご協力をいただいたご家庭もあると思います。朝早くから、ご協力ありがとうございました。生徒たちはみんな美味しそうな表情で自分たちで作ったお弁当を食べていました。上手く行かなかったところがあった生徒は、ぜひ次回に生かしてもらいたいと思います。3年生のみなさんは、お家でもぜひ作ってみてください。学年ごとにお弁当の写真を掲載したいと思いますので、生徒たちの力作をぜひご覧ください。

〇1学年

〇2学年

 

〇3学年

 

 みなさん、よくできました!! とっても美味しそうです!!!