こんなことがありました

2023年1月の記事一覧

今日の江名幼稚園

戸外遊びの様子ですにっこり

まずは縄跳びの練習音楽

 

 

 

今朝はグッと冷え込み氷ができていました!

さっそく氷探しです雪

太陽が出てきたので、少し溶け始めていましたが、「見つけた!」と大喜びハート

 

「こんなに大きいのもあった!」

 

氷を使ってかき氷屋さんがスタート興奮・ヤッター!

 

絵の具のシロップを使っていちご味やレモン味など様々なかき氷を作っていましたキラキラ

「これ1円だからいっぱい食べていいよ!」

「いっぱい食べたら凍りそうだな興奮・ヤッター!

 

「鬼ごっこやろう!」

「じゃぁ、鬼決めだね!」

 

今日は氷鬼!隠れながら逃げたり、助け合ったりしました興奮・ヤッター!

 

 

室内遊びの様子ですキラキラ

ひまわり組はペンギンの製作の仕上げを行いました音楽

クレヨンで顔や雪を描いて完成させましたニヒヒ

 

うさぎ組は雪だるまを完成させました興奮・ヤッター!

かわいい雪だるまができたねハート

 

製作遊びでは、お寿司屋さん興奮・ヤッター!

 

とうとう完成し、みんなに配達へハート

 

映画館ごっこでは、パーティーをするためドレス作りキラキラ

 

完成〜これで映画館パーティーができるわハート

 

「前髪切ってみようかな!」

 

「一緒にペットのお世話しよう音楽

 

午後はカルタとり大会をしました!

 

 

こま回しもしました星

 

お正月遊びを満喫しましたピース

今日の江名幼稚園

久しぶりの雨でした!

室内遊びの様子です喜ぶ・デレ

先週から継続してお寿司屋さんごっこ!

先生やお友達に聞きながら、ネタを増やしていました笑う

今日は、いくらやえんがわ、サーモンを作りました給食・食事

 

映画館ごっこの続き音楽

今日は、チケットを作ったり、映画館の中で食べるおやつを作ったりしましたハート

 

こま回しを楽しんでいました音楽

友達同士教え合いながら練習!

今日はじめて回せるようになったお友達もいましたキラキラおめでとうハート

 

自分たちでオリジナルのすごろく作りをしましたキラキラ

「ここに止まったら、にらめっこにしよう!」

「いいね♪」

話し合いながら進めていましたニヒヒ

 

ペット作り興奮・ヤッター!

足をつけたら顔を描いたり音楽

 

抱っこしてお散歩ハート

 

うさぎ・ひまわり組はこま回し大会をしました!

 

段々と回し方が上手になり、接戦になってきました音楽

 

ひまわり組は折り紙でペンギンをおりました!

1回目は先生と一緒に、2回目からは自分で覚えたり折り図を見たりしながら行いましたハート

 

そらぐみさんは、お遊戯室でダンスタイムキラキラ

スケートのダンスや鬼レンジャーのダンスを楽しみましたキラキラ

 

 

こま回し大会もしました期待・ワクワク

「やったー!回った!!」

回らなくて悔しかったけど、頑張ってよかったね期待・ワクワク

帰りにみんなの前でがんばった賞状をもらいました。

 

食後は、なかよしタイムのお兄さんお姉さんへのプレゼント作りイベント

花束作りでは 、「いい匂いをさせたい!」とのことでファブリーズを花紙にシュッとかけていましたハート

子どもたちの思いや発想は素敵ですね音楽

 

明日は外で遊べるといいですねハート

今日の江名幼稚園

室内遊びの様子です笑う

 

そらぐみでは…

ままごとでパーティー中イベント

 

コマの練習を頑張る男の子チーム!

ちょっと難しいけれど、練習すればできるピースと教え合いながら楽しんでいますキラキラ

 

なかよしタイムのプレゼント作り星

たくさんお世話をして一緒に遊んでくれたお兄さん、お姉さんのためにプレゼントが作りたい!と張り切って作っています!

「〇〇くん、喜んでくれるかな?」

「青が好きかな?」

と相手のことを思いながら作り進めていますハート

 

うさぎ・ひまわり組は…

製作遊び星

「こうやったら作れるよ!」

とイメージを共有しながら作り方を教えて楽しんでいましたキラキラ

 

お寿司屋さん作りハート

メニュー表を見ながら「次はエビ!あと海苔巻きも!」と友達と協力して楽しんだいましたキラキラ

 

ままごとでは脱いだ靴をきちんと揃えています!日々の習慣が身についていますね興奮・ヤッター!

 

羽子板遊び!

何回続けられるかな?

 

こま回し大会も行いました!

 

 

そらぐみは鬼のお面の製作を行いました!

たくさんの材料の中から自分で選び、試行錯誤しながら作り進めていました期待・ワクワク

 

 

どうやったらくっつくかな?

うまくいかない時には友達や先生に相談しながら進めていましたにっこり

「こうやった方が多分いいと思うんだけど…できそう?手伝おうか?」

「わかった!ありがとう!やってみるね!」

今までの経験を活かし、イメージわ膨らませながら作ることで素敵な鬼に仕上がりましたハート

 

ひまわり組は月刊絵本のワーク第二弾!

いろいろな絵の中から言われた人を探して丸をつけました鉛筆

 

うさぎ組は鬼の帽子作り!

好きなパーツを選び、楽しんで作りましたキラキラ

 

 

戸外遊びの様子ハート

縄跳びを毎日頑張っています!

 

ひょうたん鬼ごっこキラキラ

はじめての遊びもルールをすぐに覚え楽しむ姿見られるようになりました喜ぶ・デレ

 

鬼ごっこだー!!

 

凧揚げだー!今日は風が吹いていたからたくさん飛んだねにっこり

 

水やりのお仕事もそらぐみから引き継ぎ、ひまわり組が頑張っています興奮・ヤッター!

 

お当番さんは、おにぎりの数を数えています!

みんなの分はあるかな?

 

食後は、猛獣狩りゲームを楽しみましたピース

 

鬼レンジャーのダンスも踊りました音楽

 

今週も楽しかったね!

来週もたくさん遊びましょうハート 

今日の江名幼稚園

室内遊びでは、年賀状を作って郵便屋さんごっこ中ですキラキラ

文字にも興味が出てきたようですニヒヒ

先生に手伝ってもらいながら一緒に書いている姿が見られましたにっこり

 

書いたらポストに投函!

 

しばらくすると郵便屋さんが回収に!

郵便のハンコを押して、お手紙を配達へ笑う

 

そらぐみ神社では、毎日お賽銭を入れて、お願いごと!

 

ひまわり組は月刊絵本のワークを行いましたにっこり

コマの色塗りをしました。はみ出さないで丁寧になれるようになってきましたよ期待・ワクワク

 

戸外遊びの様子です!

縄跳びをコツコツと頑張っていますハート

 

 

砂場では猫ちゃん達がご飯作り!

 

「おんなじ高さだね!」

なんだか楽しそうですキラキラ

 

今日も楽しかったね音楽

明日も元気に遊びましょうねイベント

今日の江名幼稚園

通常保育が始まりました!

子ども達はさっそくお友達と一緒に遊ぶことを楽しんでいます音楽

 

昨日もらったコマの色塗りハート

とっても素敵に仕上がりましたキラキラ

 

さっそくこま回し!

ひまわり組は糸引きコマ。

意外とコツを掴むことが早く、互いに教え合って楽しんでいましたハート

 

こんなこともできたよ!コマでジャンプ!!

 

こちらでは線路作りピース

ハサミで切ってのりではって、線路を伸ばしていきましたキラキラ

 

そらぐみ前には神社が出現!

冬休み中に初詣で神社に行ったお子さんも多くいたようです興奮・ヤッター!

お賽銭を入れてここで手を合わせてね!とそらぐみさんニヒヒ

 

お賽銭も作らなきゃ!とお金作りもにっこり

経験をあそびに取り入れようとする力が育っていますね音楽

 

戸外では、マラソン!

 

何周走るかも自分たちで話し合って決めます!

 

縄跳びの練習!連続で飛べるようになるように猛練習!

 

凧揚げも楽しみましたキラキラ

今日は風がたくさん吹いていてよく上がりましたよ興奮・ヤッター!

 

 

ぺろっと指を舐めて、

「これで風がどっちからからわかるよ!」

素敵なそらぐみさんキラキラ

 

お砂場遊びも楽しかったね音楽

 

午後も各学年お正月遊びを楽しみました音楽

 

明日もたくさん遊びましょうねにっこり