こんなことがありました

2021年6月の記事一覧

6/30 誕生会

 今日は6月生まれの誕生会がありました記念日コロナ禍のためクラスごとに実施しています。

 誕生会スペシャルおやつは美味しいゼリーでした給食・食事

 誕生会のお楽しみコーナーとしてリレー大会をしました音楽

 ちょうぐみがみんなの先生となって準備体操をしました。その後、クラスごとにリレーを行いました音楽初めてのリレーを走り切ったももぐみさん、互いに応援しあったり悔しさから涙を流したりしていたうめぐみさんとちょうぐみさん喜ぶ・デレみんなとても頑張っていました花丸

6/29 今日の藤原幼稚園

 今日は朝からあいにくの雨でした雨

 充実した室内活動や雨の日だからこそ出来る経験を大切にしながら保育を行いました喜ぶ・デレ

 ももぐみの様子です音楽

  雨のため、室内で簡単なルールのあるゲームや体を動かして遊びました。水分補給と休憩を十分にとりながら、汗をかくほど活動を楽しみました笑う

 

 うめぐみの様子です音楽

 今日はクワガタ体操やおふろやさんのうたに合わせて友達と一緒に踊ることを楽しみました♪
マット運動では、走ってマットの間を飛び越えたり、手のつき方や回り方に気をつけながらでんぐり返りにも挑戦しました!
雨の日でも安全に気をつけながら、室内で楽しく過ごすことができました。

 ちょうぐみの様子です音楽

 今日は特別に雨の日散歩に出かけました音楽紫陽花を観察したり、葉っぱの上にのっている雨粒の美しさに感動したりと雨の日だからこそ出来る経験を満喫しました。傘の安全な扱い方についても確認することができました。上手に傘をさして歩くことや傘の始末について自分の力でできるようにしていきたいですねにっこり

6/28 じゃがいも掘り

 地域の方のご好意でじゃがいも掘り体験をしてきました音楽日差しが強く熱中症が心配されましたが、子ども達は元気いっぱいにじゃがいも掘りを楽しんでいました喜ぶ・デレ

6/25 今日の藤原幼稚園

 昨日からの遊びや活動を継続したり、発展させたりしながらいきいきと遊ぶ姿がみられましたキラキラ

 今日のももぐみさんの様子です喜ぶ・デレ

 前日からの続きで好きな遊びでは、鬼滅ごっこや廃品製作、人形遊びなど友達と同じ場で楽しんだり、遊びの中でやりとりを楽しんだりしました。
 戸外遊びでは、大好きな砂遊びやだんごむし探しを楽しみました。また、戸外遊び中に藤原地区の受持警察官の方が巡回にきてくださいました。元気よく挨拶ができました花丸

 うめぐみさんの様子です喜ぶ・デレ

 今日は、七夕飾りの織姫と彦星を作りました。色鉛筆を使って髪や顔のパーツを上手に描くことができました。戸外遊びでは、虫探しや鬼ごっこなどで、元気いっぱい遊びましたニヒヒ

 ちょうぐみさんの様子です喜ぶ・デレ

 朝の自由遊びの時間には、廃品や積み木を使い、自分達で遊びの場や必要なものを作りながら共通のイメージをもって遊ぶことを楽しんでいました。また、大好きな泥んこ遊びでも協力して遊ぶ姿が見られました。

 昼食時には、収穫したナスでピザトーストを食べました給食・食事

 来週は、楽しい行事がたくさんあります音楽週末ゆっくり休んで、また来週も元気に登園してきてくださいね喜ぶ・デレ

 

 

様々な活動に取り組みながら

 昨日同様、安定しない天気の一日でしたが、どんな天気でも藤原幼稚園の子ども達はいつも元気いっぱいです興奮・ヤッター!

 ももぐみさんの様子です音楽

 これまで『椅子とらないゲーム』を楽しんできたももさんですが、今日は『椅子とりゲーム』に挑戦しました。
 音楽をよく聞き、素早く椅子に座ることができました。なかには友達に譲ってあげる、ほっこりする場面もありました。椅子に座れなかった子も手拍子をして友達を応援してあげることができました。

 うめぐみさんの様子です音楽

 七夕飾りの吹き流しを作りました。好きな柄の折り紙を選んで、線に沿ってはさみで切り、上手に仕上げることができました。
 戸外では遊具で遊んだり、虫探しも夢中になって楽しんでいました。

 ちょうぐみさんの様子です音楽

 七夕製作を行いました。丸い紙に切り込みを入れ、糊をつけて重ねるとどんな形になるのかな?と想像を膨らませながら製作に取り組んでいます。

 戸外遊びでは、運動会のイメージをもちながらかけっこをして競い合うことを楽しみました。

 明日以降も不安定な天気が続くとの予報が出ています。保護者の皆様は、緊急時の連絡方法、引き渡し方法について改めてご確認くださいますようお願いします。

みゅう広場

 本日、来年度入園該当の親子さんを対象に新型コロナウイルス感染防止を徹底しながら園を開放しました。主な活動は、外遊びです。園児たちも小さいお友達と遊んだり、面倒をみたりしながら過ごしました。勿論、たっぷりと水分補給もしました。

 朝の活動

 朝の支度を済ませた子から、好きな遊びに落ち着いて取り組んでいました。ももさんの子も、行動範囲が広がっています。

 夏の壁面 お部屋が明るく

 どのクラスも創意工夫した作品です。今日は、ももさんの先生から、まず、海の絵本や紙芝居を見せて、生き物のイメージを膨らませたこと、その後で、クレヨンで輪郭をとり、はじき絵をしたことを教えてもらいました。

 

親子で野菜を観察

 登園時になす、インゲン、ミニトマトの花がたくさん。お家の人が、子どもの不思議に思うことを上手に引き出しています。

 遊具で仲良く遊ぶ

 ももさんは、ブランコ、うんていも約束を守って遊べます。

 汗いっぱいの鬼ごっこ

 うめさんは、ルールを作って鬼ごっこ遊び。水分補給で集まった子ども達は、汗いっぱい。「追いかけるのが速いのはだれ?」と聞くと「ぼく」「ぼくも速いよ。」と元気いっぱいでした。

 雨の日に傘をさして

 ちようさんは水彩絵の具のよさを生かして絵を完成させました。大きな傘を持つ自分と小さな生き物たち。大粒の雨、かみなり等動きのある表現です。

おだやかな気持ちで

 今週も始まりました。登園時はどんな会話が・・・朝は、どの家庭も忙しいと思いますが、登園する子ども達は、笑顔いっぱいです。

 水着を着て、園庭で活動

 気温、水温が上がらず。水鉄砲や魚釣り、シャワーなど、別の形で水に親しみました。

 移動図書館 本をさがす

 本を借りるのに良い天気。うめさんは、ベンチに座って本を開き始め、ベンチも満席。ちようさんは、5人ずつ入って読みたい本を見つけていました。子ども達からは、図書館の人に、「こんにちは。」と挨拶が。

 

プールに入る…密にならないように

 ちようさんは2つ、ももさんも2つ、うめさんは1つのグループで入りました。これまで学んだ約束を守り、楽しんでいました。

 体を温めるリトミック

 生き物に成りきって動きます。個性にあふれ互いに刺激し合いながらの体操。集合も黄色の線に素早くできました。次の動きの切り換えスイッチも・・・

 

 

 

プール開き

体をほぐす…クワガタ体操

 うめさんは、プールに入る前に体操。先生の振り付けを真似、クワガタに成りきっています。「もう一回」とアンコールの声も。

誰かブランコかして~ 大きくはっきりと

 お友達の心に響く節回しに進化。少し粘り強く待って貸して貰いました。遊びの幅も広がって、「まぜて~」友達と遊ぶ姿も。

今日は 足だけ入りました

 プールに少し水をため、クラスごとに歩いてみました。初めは冷たかった水も次第にぬるくなりました。

 

雨がバタバタと降ってきた

 今朝は、雷注意報。各クラスでプールの入り方の学習。学習の途中でバタバタと音が聞こえる程降ってきました。心配する子ども達。

 見通しを持たせる工夫

 今日は、どのように過ごすのか、分かって過ごすと見通しを持って安心して生活できます。そこで園では、誰が見ても分かるスケジュール表を提示しています。ももさんは、以前ユニバーサルデザインで紹介しました。本日は、ももさん、ちようさんを紹介します。

 楽しい遊び ふくらます力

 ももさんでは、袋、紙コップ、ストローで風船を作っていました。袋が自分の息で膨らみ顔が出てくるので「先生、見て見て。」とバサバサと音を鳴らしていました。満足そうな笑顔。

昨日 学校評議員会を開催

 委嘱状を交付。今年度は次の3名の方に

 藤原小学校長 伊達様 子育て支援おひさま学級主宰 芳賀様 本園PTA会長 桑原様

 評議員会では、「子ども達が学ぶ環境を保護者、大楽さんなどの地域の方の協力により整えられている。」「子ども達が遊ぶ声に元気をもらい、先生方の子どもに考えさせる声かけに感心している。」というお言葉をいただきました。

 今日の学び 色水で遊ぶ

 本園は水回りがよくできていて、ももさんは色水の遊びを。原色のままが好き、混ぜるのが好きと様々でした。

 のりのりダンス チェケマッチョ

 先生の振り付けを真似しながら軽快にダンス。プールに入る前に体をほぐし温めるのにはぴったり。先生のかけ声でちようさんが大盛り上がり。

 遊ぶ 連結する楽しさ

 ももさんは、好きな遊び。 電車の所では、男の子がブロックを貸してほしくていたところ「ブロックを貸してあげて」と伝えてくれるお友達がいました。

 だれか かして~   かしてくれるかな?

 ブランコは大人気。違う場所に行っている間に、もうだれかが乗っていました。でも、乗りたい。その時に「だれか、かして~。」大きな声で伝える。辛抱強く待っているとかしてもらえました。

 

手をつないで・・・登園の様子

 週末は、家族でどのように過ごしたのでしょうか。今朝は、永崎海岸で捕まえたカニを見せてもらいました。お友達の弟をかわいがる姉妹。てるてる坊主を持って登園するお子さんがいました。

 おばあちゃんの知恵袋・・・孫から学ぶ

 おばあちゃんと仲良くどんな話をしてくるのか。お孫さんは、魚や虫が大好きで難しいことを教えてくれるそうです。おばあちゃんは、空に浮かぶ雲の話をしてくれるそうです。

 自宅が近いおばあちゃんは、見える景色を共有。花が咲いている、蜂がとんでいる。孫は、おばあちゃんの手のつなぎ方は、手が離れてしまうよと教えてくれます。「孫から学ぶばあちゃんです。」と笑顔で答えてくれました。

 孫の手をつないで、外の景色を眺めながら樹木の名前、足元にさく雑草、カラス等を話してくるそうです。おばあちゃんの知恵袋から学んでいるようです。

 

昨日の経験を活かしながら

 昨日に続き、泥んこ遊びを楽しむ姿が多く見られました喜ぶ・デレ昨日の経験を活かしながらさらに遊びが楽しく展開されていました音楽

 土を掘る作業と水を汲んでくる作業を分担し協力してひとつのイメージを作り上げる姿、友達とイメージを伝えあったり話し合ったりしながら協同的に遊ぶ姿から遊びを通した学びが深まっていると感じましたキラキラ

 また、片付けの仕方や遊んだ後の始末が分かり自分から行動する姿がみられ大きな成長を感じました喜ぶ・デレ

 こちらは日陰でおままごとをしています喜ぶ・デレ安心・安全な遊びの場、興味を持って遊べる場を設定し戸外活動が充実できるよう工夫しています音楽

 暑くてもサッカーがやりたい子ども達もいますニヒヒ適宜水分補給と休息をとりながら活動を進めています。

 クラス活動の様子ですにっこり

 教師も一緒に遊びながら友達との関わりを楽しめるよう工夫し保育しているももぐみさん音楽互いの名前を呼び合いながら遊びや物を通して友達との関わりを楽しんでいますキラキラ

 話を聞く態度に重点をおいて保育をしているうめぐみさん音楽聞く姿勢や話を聞くことの大切さを学びそれらがしっかりと身についてきている様子が伝わってきますねキラキラ

 「聞く・話す」は藤原幼稚園の今年度の重点目標でもあるため全ての学年で意識しながら保育を進めていますにっこり

 「メダカの赤ちゃんが生まれたよ!」その感動をクラス全体で共有しているちょうぐみさん音楽心動かされる体験を積み重ねていくことを大切にしています喜ぶ・デレ

 主活動は鉛筆を使ったワーク鉛筆文字を学ぶための導入として取り入れている活動ですにっこり

 6月とは思えないほど暑い日が続いていますが、保育室は梅雨時季をイメージした環境となっております音楽  

 週末はゆっくり身体を休めてくださいね音楽また来週もみんなで仲良く遊びましょう喜ぶ・デレ

 

季節に合わせた活動を楽しんでいます

 今日も気温が上がり、夏を思わせるような天候でした晴れ本園では水や砂、泥の感触を楽しみながら泥んこ遊びをしました音楽

 玩具を貸し借りしたり、友達と協力したり考えを出し合ったりイメージを伝え合ったりしながら遊びを進める姿に子ども達の成長を感じましたキラキラ子ども達は遊びを通して様々なことを感じとり、たくさんのことを学んでいるのですキラキラ

 クラス活動の様子ですにっこり

 ももぐみ、うめぐみでは父の日のプレゼント製作に取り組んでいますキラキラ

 ももぐみさんは安心して製作活動に取り組めるよう個別に製作活動を進めていますキラキラ

待っているお友達も落ち着いて遊んでいますにっこり

 うめぐみさんは先生の指示を聞きながら一斉に製作活動に取り組んでいました音楽成長に合わせながら一斉指示で活動に取り組めるよう指導していますキラキラ

 ちょうぐみさんは、時の記念日に合わせ月刊絵本を活用して時計の勉強をしました喜ぶ・デレ

 自分なりに考える、自分なりにやってみる、間違っても大丈夫、自分でできた、もっとやりたい、次は頑張ろう音楽そんな気持ちになれるよう工夫しながら保育を進めていますキラキラ

歯科検診がありました

 本日、歯科検診を行いました。ももぐみの子ども達にとって初めての歯科検診でしたが、とても上手に受診することができました喜ぶ・デレ

 初めての経験であることから不安になる姿も見られましたが、その思いに寄り添いながら少しでも安心できるよう事前指導を丁寧に行い先生がそばについて検診を行いましたキラキラ

 検診中は静かに待つという約束もしっかり守ることができました花丸

 大きな口を開けて上手に受診できた姿を歯科医さんがたくさん褒めてくださいましたキラキラ

 そのあとは、みんなで元気に戸外遊びをしましたにっこり

 連日暑い日が続いています晴れまだ暑さに慣れていないことや幼児の身体の特徴を踏まえ熱中症に十分気をつけるようにし、適宜水分補給と休息の時間を取り入れたり衣服を調節しながらながら活動しています。

 水筒が空になってしまうお子さんも見られますのでご確認よろしくお願いします喜ぶ・デレ

クリーンデー たくさんの応援

 たくさんのご家族の方にお越しいただき実施することができました。初めにPTA会長さんにご挨拶をいただき、作業を開始。普段できないところを皆さんのご協力で、大変きれいになりました。また、子ども達が楽しみにしているプールも設置できました。9時55分に閉会式を行い、会長さんから労いの言葉をいただきました。その後、解散でしたが、駐車場で出た草を集めたり、草刈り機で仕上げをしてくださったり感謝です。集めた草をダンプカーで園庭まで運んでいただいたことに頭が下がります。プールの方も最後の確認をご協力をいただきました。一人でできないことを、皆さんのチーム力で限られた時間でやり遂げられました。心よりお礼を申し上げます。

 

コガネムシをつかまえたよ

 今朝は、つかまえたコガネムシを見せてもらいました。その時に「コガネムシの歌」を歌ったら、直ぐに覚えて聞かせてくれました。昔の動揺ですが、口ずさんでくれるのは嬉しいものです。

 好きな遊び お気に入りの場所

 自由遊びは、好きな遊びに熱中していました。「僕の見て。」「上手にできたよ。」と子ども達の元気な声。お気に入りの場所で遊ぶ姿も見られました。

 

 シャボン玉を作ろう

 ストローを液につけてシャボン玉を作ります。大きく作れる子がいて驚き。うめさんも、ももさんも挑戦です。

 

外遊びができないときは

 ももさんでは、担任の先生が牛乳パックでひっくりかえるを作っていました。子ども達はひっくり返るのが楽しくて繰り返しやっていました。輪ゴムが外れ、ひっくり返らないでいた子をちょうさんのお兄さんが助けてくれました。

 美味しいおにぎり ありがとう

 うめさんの食事の様子です。おいしそうにほおばる子ども達。満面の笑みでした。

 マリーゴールドの苗を 自分で植えてみる

 ちようさんは、昨日、マリーゴールドの苗を一人一本植えました。プランターの土は、加藤さんが準備。苗植えは3回目で、短い時間でできるようになってきました。

 微笑ましい光景

 今朝は、あいにくの雨で傘をさして登園でした。弟が雨に濡れないように自分の傘に入れて守ってくれるお姉さんの姿がありました。

 

汗いっぱいの外遊び

 園内に戻ってきた子どもたちが汗をいっぱいかいて戻ってきました。どんな遊びをしてきたのでしょうか。

 

 ちようさんは、遊びを少しレベルアップさせ動きのある鬼遊びやじゃんけんゲームに取り組んでいます。また、「鬼遊びをする人集まれ。」と誘う姿もあり、成長を感じます。

 サルビアのプランターに名札をさしました。カラフルで子ども達の発想に驚かされます。

自然観察 五感を働かせて

 花苗や野菜苗がぐんぐん育っています。子どもたちは、見る、触る、嗅ぐの感性を生かして観察しています。いちごがなっているところでは、ダンゴムシやテントウムシを探す子どもたちが仲良く活動しています。

 

外遊び 友達ができる

 今日はたっぷりと外遊び。鬼ごっこをするちょうさん。だるまさんがころんだをするうめさん。遊具で遊ぶももさん。子どもたちの元気な声と夢中になる顔がありました。

 花苗、野菜苗がすくすくと

 ミニトマト、なす、オクラ、サルビアが元気よく育っています。子どもたちは、感性を働かせて観察しています。今日は「ミニトマトは、芽かきをしないとね。」と教えてくれたお友達がいました。