こんなことがありました。

2022年11月の記事一覧

朝の清掃活動の様子です

水曜日の朝は、校長先生と生徒会本部が学校周辺の清掃活動を行っています。今日は学校近くの橋の付近にたくさん落ちていた空き缶を拾いました。結構な量の空き缶がポイ捨てされており、全て拾うのが大変でした。その後、以前コンビニがあった場所までごみ拾いを行いました。地域にごみが落ちていることはとても悲しいことではありますが、「自分たちが住んでいる地域を自分たちできれいにする」、そんな当たり前のことが当たり前にできる、内郷三中の生徒たちがたいへん誇らしいです。

どんな時でも、明るく元気に活動しています!!

秋も終わりが近づき、次第に冬らしさを感じる季節になってきました。

2年生の授業の様子です

数学の授業では期末テストの解説・反省とミスノート作りに取り組んでいました。昨日の期末テストを返却され、悲喜こもごもの様子でしたが、大切なのはテストが返されたその後です。できなかったところをピックアップしてもう一度問題に取り組み、確実な理解に繋げてほしいと思います。一つ一つの積み重ねを大切にして学力を高め、1・2年生は来月12日に予定されている第2回の学力テスト、3年生は来年1月6日の第6回の学力テストに向けて頑張ってほしいと思います。

期末テスト本番です!

いよいよ第2学期の期末テスト本番です。各学年とも朝から集中して学習に取り組んでいました。昨年度までは技能教科も入るテストでしたが、今年度から5教科のみ実施となりました。全教科とも気を抜かず、それぞれの目標を達成できるように、最後の1秒まで頑張ってほしいと思います。

1年生の授業の様子です

技術の時間では、『材料と加工の技術』について、木製品の設計から製作までに取り組んでいます。やすりやドレッサー、のこぎりなどの道具を今までに使ったことがない生徒もおり、慎重に作業を行っていました。どのような作品ができあがるか楽しみです。

担当教師から、道具の使い方について細かい説明や実演がありました。

まっすぐにやすりがけができたようです。

 

 

 

1年生の授業の様子です

英語の授業では、リスニングテストを行った後に、英単語のビンゴに取り組んでいました。自分で作ったビンゴ表ですが、なかなかラインが決まりません。決まった時には嬉しそうに「ビンゴ~!」と声を上げていました。英単語のスペルの確認だけでなく、アクセントについても説明があるなど、楽しみながらも学力向上のひと工夫がなされていました。3年生は今日は1日学力テストを頑張っています。来週月曜日には全学年期末テストとなります。一分一秒を大切にして授業や自主学習等に取り組んでほしいと思います。

単語の意味や例文の紹介と共に、読み方、アクセントについても担当教師より分かりやすく説明されていました。