こんなことがありました

出来事

今日の江名幼稚園

 

運動会へ向けて徐々に期待も高まっています!

室内でもいろいろな遊びを楽しんでいます喜ぶ・デレ

今日はこんな遊びを楽しみましたハート

 

虫取り探検に出発〜!

 

女の子たちはお花を男の子からプレゼントしてもらって大喜びハート

 

カマキリも発見!!

 

3.5歳が合同で遊びました♪

 

お手紙ごっこ♪

 

郵便屋さんになってお手紙をお届けしまーす!

 

3歳児は食後に粘土あそび!

何を作っているのかな?

 

今日は敬老のプレゼントを持ち帰りました♪

スマホ・ブックスタンドです!

こんな風になりますよ!

おじいちゃん、おばあちゃん、ぜひ使ってくださいね興奮・ヤッター!

 

今週末は4連休となっています。

運動会も近くなっていますので、怪我や事故のないように安全に過ごしてくださいね笑う

 

今日の江名幼稚園

今日は、パラバルーンやチャンス走を楽しみました!

3歳児はリレー対決をしました!

今日は同時にゴールをしたのでどっちも勝ちでした♪

 

運動会ごっこの後もたくさん遊びました♪

お砂場でドーナツ作りにっこり

 

3.5歳が合同で遊びました!

お兄さんたちが剣を作ってプレゼントしてあげています。

 

一緒にままごと遊び!

 

このおもちゃ3歳の時に使ってたね!懐かしい!

 

4歳児は実習生と製作遊び興奮・ヤッター!

楽しそうな音が聞こえてきましたよ笑う

 

今日も楽しかったね♪

明日も元気に遊びましょう!

 

今日の幼稚園

今日も運動会ごっこでたくさん体を動かしました。日に日に団結力も増し、リレーでは作戦会議をしたり、友達を応援したりと張り切って取り組んでいます。

今日はこんな遊びも楽しみました。

園庭で拾った実を使って色水遊び。

 

こんなに綺麗な色が出たよ♪

 

室内ではお絵描きタイム♪

今日はみんなでお家を描いてみました!

外は雨が降っているみたいです。

 

ハート柄のおうちも素敵でしょ。

 

階段を描いて二階建てのお家を作っています。

 

お化けが住んでるお家もあるよ!

 

すみっこぐらしのおうちも素敵でしょ☆

 

煙突もつけて煙がもくもく!

 

一人ひとりのイメージが豊かになり楽しんで描いています♪

 

今日の江名幼稚園

 

今日は日差しの暑さもありましたが、風が心地よい1日でした。

運動会に向けて、楽しみながら活動に取り組んでいます。

今日はこんな遊びを楽しみました。

虫取り探検に出発〜♪

子どもたちなりに…小さい虫はかわいそうだから捕まえないであげよう!と話し合っていました。

 

上からセミが落ちてきた!!!びっくり!

 

ままごとコーナーで猫ちゃんごっこ!

 

カプラの積み木でタワー作り。

どうやったら高く積めるかな?

 

ペット作り中!

自分たちで考えて作っていますよ。すごいですね。

 

すみっこぐらしのおうちで遊んでいます♪

 

今日もたくさん遊んで楽しかったですね♪

明日も元気に遊びましょう!

 

☆お知らせ☆

明日は尿検査提出日です。忘れずに9時までに提出してください。よろしくお願いします。

 

今日も元気に!

毎日暑い日が続いていますね。

こどもたちは、熱中症に気をつけながら運動会ごっこを楽しんでいます!

今日は室内でこんな遊びをしました!

ドレスに着替えてお散歩。

 

ままごとでご飯作り。

この前覚えた折り紙のキノコ作り♪

ペット作り中☆

 

イメージがたくさん出てきたことで、室内遊びも充実してきています。

 

来週も運動会ごっこを楽しみながらたくさん遊びましょう〜!!

朝ごはんをしっかり食べて、8時50分までには登園してくださいね。

 

☆お知らせ☆

本日配布した尿検査は15日の火曜日の朝提出です。お間違いのないようによろしくお願いします。

 

避難訓練をしました

今日は避難訓練を行いました。

地震からの火災を想定して行いました。

事前指導で、『おかしも』の約束を確認しました。

放送から声が聞こえてくると、ピタッと話し声が止まり、放送に耳を傾けていました。

地震がきたのでみんなはテーブルの下で頭を守りました。

 

その後は火災を想定し、上靴のまま上手に第二避難場所まで避難することができました。

 

園長先生から事後指導をいただきました。

江名地区は地震の後は津波の可能性もあり、普段から先生の話をよく聞いて行動することの大切さを教えていただきました。

 

スイカ割りをしました♪

今日は8月の誕生児がいなかったので、お楽しみのスイカ割りを行いました!

 

目隠しをして、声の方に歩いていきます。

ちょうどいいところで止まり、棒を振り下ろしました!

当たった子が多くいましたがなかなか割れませんうれし泣き

みんなの力を合わせて最後はなんとかわることができました!

割れた後は、しっかり手洗い消毒をしていただきまーす興奮・ヤッター!

 

 

美味しかったね!

 

その後もたくさん遊びました!

うさぎ組さんは砂場で何か工事をしています!

 

そら組はブランコ競走中!

 

明日もたくさん遊びましょうね!

 

2学期始業式でした♪

今日は2学期の始業式でした。

休み中は大きな事故や怪我の報告もなく、今日全員が元気に登園してくれました。

友達との再会を喜んだり、夏休みの思い出の話が止まらなかったりする子がたくさんいました。

始業式では、きちんとした態度で園長先生の話をきく姿が見られました。

2学期は楽しい行事もたくさんあります。

新型コロナウイルスの感染予防に努めながら、進めていきたいと思います。

ご理解とご協力をお願いします。

 

明日から、たくさん遊びましょうね!

 

幼稚園の様子です♪

夏休みが始まり1週間が経ちました。

皆さん元気に過ごしていますか?

 

幼稚園で見つけたサナギが今日孵化しました。

元気に飛び立って行きました興奮・ヤッター!

 

そして…前に見つけた幼虫がサナギになったようです。でもすっかりお布団の土からはみ出しています戸惑う・えっ

一体何になるのかな?

楽しみですね。

 

明日から3日間は園舎開放日となっています。

必ず検温をしてきてください。

上靴・スリッパ等、水筒はご持参ください。

 

初めて本園を利用される方は、幼稚園へお問い合わせください。

 

1学期終業式

今日は1学期の終業式でした。

きちんとした態度で話を聞いていました。

園長先生から夏休みのお約束についてのお話がありました。

①早寝、早起き、朝ごはん

②自分のことは自分でやる

③病気や交通事故にあわない

お約束を守って楽しい夏休みを過ごしてくださいねハート

 

新型コロナウイルス感染防止のため休園や、行事も中止や変更がありました。保護者の皆様にご理解やご協力をいただき、無事一学期を過ごすことができました。ありがとうございました。

夏休み中は引き続き各家庭にて新型コロナウイルス感染症の防止に努めてくださいますよう、よろしくお願いいたします。

 

2学期も楽しい行事がたくさんあります。

元気な顔で幼稚園に登園してきてくださいね興奮・ヤッター!