こんなことがありました

出来事

出来事

30日(火)、

そら組さんは2月の壁面製作を行いましたにっこり

雪だるまをみんなで作りました。

可愛らしい雪だるまが完成キラキラ

 

うさぎ・ひまわり組さんは、月刊絵本の鬼のお面作りをしましたにっこり

細かいところも集中して頑張る姿がありました!

 

今日は上着がいらないくらい暖かい日でした♪

外でたっぷり遊びましたひらめき

うさぎ・ひまわり組さんは、

ドッジボールや固定遊具などで遊びました笑う

そら組さんは、しっぽとり!

ルールのある遊びをみんなで楽しみました急ぎ

 

たくさん体を動かしてぽっかぽか♪

 

明日は誕生会です星スペシャルなおやつ作りをしますよ期待・ワクワク

元気に登園してくださいね音楽

 

遊園地ごっこ

 

今日29日(月)は、そらぐみさんがお遊戯室で遊園地をオープンしましたキラキラ

 

的当て、ゴーカート、お店屋さんごっこや迷路など、普段の遊びをお遊戯室いっぱいに設定しました急ぎ

お店屋さんは、先日だるま市で体験したわたあめ屋さんと焼きそば屋さんを再現していましたよ⭐︎

どういうコースにするか?、ルールはどうするか?、やきそばはいくらにするか?笑など、お友達と話し合って準備を進めていきます星

 

さぁ、準備ができました!

うさぎさん、ひまわりさんいらっしゃ〜い!!

小さい組さんがいっぱい笑顔になってくれて、嬉しかったね♪

お休みのお友達が来たら、またやろうね!!と、素敵なあったか言葉も聞かれましたハート

もうすぐ2月、豆まき会や保育参観などを楽しみに過ごしたいと思いますピース

 

小学校見学

26日(金)、そら組のお友達は、江名小学校へ行きましたにっこり

今日は、1年生との交流活動ですキラキラ

1年生の授業を体験したり、一緒に給食をたべたりすることで、入学にむけての期待をもつことをねらいとしています。

1年生2人とそら組1人がペアになり、優しく丁寧に教えてくれました。

ありがとうございましたお辞儀

だるま市

 

今日24日(水)は、全学年でだるま市に参加してきました急ぎ

道路の歩き方や防寒着の着方も上手になり、先日の交通教室で学んだことが生かされていましたよキラキラ

寒さに負けず、歩けたみんなハナマルです花丸

お寺では、たくさんのダルマさんを見たり、おいしいおやつを買ったりして、楽しいお祭の雰囲気をたっぷりと味わってきました星

持ってきたお金の中で何が買えるか考えるそら組さん、ドキドキしながらも店員さんに大きな声でお話ができたうさぎ・ひまわり組さん!

大きな成長が感じられた1日となりました興奮・ヤッター!

 

出来事

室内あそびでは、節分にむけ心の鬼をみんなで作って遊びましたにっこり

おすし屋さんもオープン♪

いくらのつぶつぶも上手に作りました期待・ワクワク

 

みんなでお絵かきも楽しみましたにっこり

思い思いの絵を描き友達と見せ合いました!

 

みんなでこま対決も大盛り上り音楽

 

 

うさぎ・ひまわり組さんは色々なポーズをして体操をして楽しみましたひらめき

 

そら組さんは、あったかことば・ちくちくことばについてみんなで話し合いました。

「最近の自分はどんな言葉を使っていただろう…」

生活を振り返る時間を設けることで、どうしていくとよいか考え、伝え合う姿が見られましたにっこり

 

明日はだるま市にいきます!

あたたかい服装で登園してくださいね♪