こんなことがありました

出来事

今日の藤原幼稚園

  本日(5月31日)は雨降りのために、子どもたちは室内で過ごしました。

  それぞれの教室ごと、トランポリンやトンネルで遊びました。

避難訓練をしました!

   本日(5月27日)、避難訓練と引渡し訓練をしました。

   避難訓練では、雨のために園庭には出ず、うめ組に集合しました。子どもたちなりに避難訓練の内容を理解して静かに話を聞くことができました。

  引渡し訓練では、保護者の皆さんの協力のもと予定通りに実施することができました。ご協力、ありがとうございました。

今日の藤原幼稚園

  本日(5月26日)の子どもたちのようすを紹介します。

【もも組】

砂場で楽しく遊びました。

【うめ組】

  午前中は虫とりや砂場で遊び、午後は園長先生と一緒におどりました。

 

【ちょう組】

砂場で遊んだり、遊具で遊んだりしました。

今日の藤原幼稚園

  本日(5月24日)の子どもたちのようすを紹介します。

【もも組】

アイス屋さんごっこやダンス、砂場で遊びました。

【うめ組】

室内で音楽に合わせて、みんなで楽しくおどりました。

【ちょう組】

みんなで楽しくお弁当を食べました。

今日の藤原幼稚園

  本日(5月23日)の子どもたちのようすを紹介します。

  今日は園庭では遊べず、室内でパズルやブロックで遊びました。

藤原小に行って来ました!

  本日(5月19日)、うめ組さんとちょう組さんとで、藤原小学校ヘお散歩に行って来ました。

  そして、校庭の遊具でたくさん遊びました。

 もも組は避難訓練に向けて、一列になって園舎内を歩きました。

 うめ組とちょう組はさつまいもの苗植えもしました。

 

今日の藤原幼稚園

  本日(5月17日)の子どもたちのようすを紹介します。

  今日は、久しぶりに園庭で遊びました。もも組さんは、お弁当を美味しくいただきました。

今日の藤原幼稚園

  本日(5月13日)は雨降りで、室内で過ごしました。

【もも組】

室内で、さかなつりや粘土、シールはりをしました。

【うめ組】

先生の読み聞かせを静かに聞くことができました。

【ちょう組】

園長先生と一緒に、歌ったリおどったりしました。

今日の藤原幼稚園

  本日(5月12日)の子どもたちのようすを紹介します。

【もも組】

園庭で、他の学級の子どもたちと関わりながら遊びました。

【うめ組】

水族館ごっこや道路をつくって遊びました。

【ちょう組】

昨日に植えた、野菜の苗の水やりをしました。

三輪車で遊びました!

  本日(5月11日)、園庭で三輪車に乗って遊びました。最初に、ちょう組のお友達の乗ってるようすを見て、もも組さんもチャレンジしました。

もも組、はじめての昼食!

  本日(5月9日)、もも組では、はじめての昼食(パン)を摂りました。

  手洗いの後、ランチョンマットの敷き方やあいさつの仕方を覚えて、美味しくいただきました。

今日の藤原幼稚園

  本日(5月6日)の子どもたちのようすを紹介します。 

【もも組】

教室で話を聞いたり、砂場で遊んだりしました。

【うめ組】

シートを敷いて、遠足の気分でおにぎりを食べました。

【ちょう組】

園の近くをお散歩しました。

今日の藤原幼稚園

  今日(5月2日)は、午前中は天気がよく、園庭で元気よく遊ぶ姿が見られました。

【もも組】

砂場や遊具で遊びをしました。

【うめ組】

三輪車を使って遊びました。

【ちょう組】

昼食後、王様じゃんけんやぬり絵、立体パズルをしました。

誕生会・こどもの日の集いがありました!

  本日(4月28日)は、誕生会・こどもの日の集いがありました。

  こどもたちのようすを紹介します。

【もも組】

  みんなで、誕生日を祝いました。

【うめ組】

うめ組の誕生会の様子です。

紙芝居を通して行事の由来を学びました。

昼食後、みんなで楽しく遊びました。

【ちょう組】

園庭で、元気よく遊びました。

今日の藤原幼稚園

   本日(4月27日)の子どもたちのようすを紹介します。

【もも組】

はじめてクレヨンを使って、スケッチブックに絵を描きました。

【うめ組】

昼食後、ままごとなどで思い思いに遊びました。

【ちょう組】

ちょう組も、昼食後にいろいろなことをして遊びました。

今日の藤原幼稚園

  本日(4月26日)の子どもたちのようすを紹介します。

【もも組】

ままごと遊びや新聞紙をつめた袋にジャンプしました。

【うめ組】

つくった鯉のぼりを持って、写真を撮りました。

【ちょう組】

お母さんの絵を仕上げました。

お母さんの絵をかきました!

  本日(4月25日)の子どもたちのようすを紹介します。

【もも組】

外遊びの前に、いすにきちんとすわることができました。

【もも組】

母の日を前に、お母さんの絵を描きました!

【ちょう組】

お母さんの絵を描いたり、作った鯉のぼりを持って写真を撮ったりしました。

今日の藤原幼稚園

  本日(4月22日)の子どもたちのようすを紹介します。

【もも組】

新聞紙をちぎって、いろいろと遊びました。

【うめ組】

先生の読み聞かせを、みんな真剣に聞いていました。

【ちょう組】

鉛筆の持ち方を習い、ワークシートに沿って書く練習をしました。

今日の藤原幼稚園

   本日(4月21日)の子どもたちのようすを紹介します。

【もも組】

今日も、砂場で楽しく遊ぶことができました。

【うめ組】

年中さんになり、先生の話を静かに聞くことができます。

【ちょう組】

絵の具で彩色したり、粘土で造形遊びをしました。

今日の藤原幼稚園

本日(4月20日)の子どもたちのようすを紹介します。

【もも組】

初めて戸外に出ました。どの子も頑張って自分で靴をはいていました。

【うめ組】

園庭でのびのびと戸外遊びを楽しみました。友達と一緒に過ごす楽しさや喜びを満喫している子ども達です。

 

【ちょう組】

今日はお母さんの顔の絵を描きました。お母さんの姿を思い出しながら描くことができました。その後、外遊びに行く予定が、雨が降ってしまい、室内で体を動かして遊びました。

元気に鯉のぼりが游ぎます!

  藤原幼稚園では、鯉のぼりが元気に游いでいます。本日(4月19日)の子どもたちのようすを紹介します。

【もも組】

教室や中庭で元気に過ごしていました。

【うめ組】

砂場で、いろんなものをつくったり、ままごと遊びをしたり、楽しく過ごしました。

【ちょう組】

鯉のぼりを今日で、仕上げました。

 

今日の藤原幼稚園

  本日(4月18日)の子どもたちのようすを紹介します。

【もも組】

室内でダンスをしたり、中庭で遊んだり、楽しく過ごしました。

【うめ組】

みんなできちんといすにすわり、美味しいパンをいただきました。

【ちょう組】

うめ組さんの後に、移動図書館の本を借りました。

今日の藤原幼稚園

  本日(4月15日)の子どもたちのようすを紹介します。

【もも組】

幼稚園にも少しずつ慣れ、仲よくごっこ遊びを楽しんでいました。

【うめ組】

みんなで音楽に合わせて、楽しくダンスを踊りました。

【ちょう組】

作戦会議をして、リレーを楽しみました。

今日の藤原幼稚園

  本日(4月14日)の子どもたちのようすを紹介します。

【もも組】

みんなで仲よく、パズルやお絵かきなどをして、遊びました。

【うめ組】

シールをはって、「おしりどうぶつえん」をつくりました。

【ちょう組】

細い道を上手に歩くことができました。

園庭で遊びました!

  本日(4月13日)の子どもたちのようすを紹介します。

【もも組】

みんなで楽しく、ごっこ遊びをしました。

【うめ組】

園庭で、桜の花びらを集めたり、遊具で遊んだりしました。

【ちょう組】

中庭や園庭で遊びました。

お花見散歩に行ってきました!

  本日(4月12日)の子どもたちのようすを紹介します。

【もも組】

今日も、美味しいおやつをいただきました。

【うめ組】

みんなで、お花見散歩に行ってきました。

【ちょう組】

お花見散歩の後、美味しくお弁当をいただきました。

今日の藤原幼稚園

  本日(4月11日)の子どもたちのようすを紹介します。

【もも組】

今日は、はじめておやつをいただきました。

 

【うめ組】

今日はパン給食、大きなメロンパンをいただきました。

【ちょう組】

交通指導員の先生方をお招きし、信号機のある横断歩道を渡る練習をしました。

保育、スタート!

    本日(4月8日)から、本格保育がスタートしました。

    子どもたちのようすを紹介します。

【もも組】

ままごと遊びや楽しくDVDを視聴しました。

【うめ組】

上手にお片付けができました。

【ちょう組】

園の周りをお散歩しました。

今日は入園式!

  本日(4月7日)、令和4年度の入園式と第1学期始業式を行い、17名の年少さん、2名の年中さん、3名の年長さんを迎えました。

  いよいよ、令和4年度がスタートします。今年度もよろしくお願いします。

明日は入園式!

  明日(4月7日)は、令和4年度の入園式・第1学期始業式です。

  式場も整い、かわいい子どもたちを待つだけになりました。

  全員が元気に登園してくれることを、心待ちにしています。

  

転入職員が着任しました!

本日(4月1日)、令和4年度がスタートして、3名の職員が着任しましたので、お知らせいたします。

園長  馬渕  章  いわき市立錦東小より

教諭  藤田  裕子  高坂幼稚園より

講師  吉田瑠美子  四倉第一幼稚園より

よろしくお願いいたします。

3/18 第三学期終業式、修了式

 本日、第三学期終業式、修了式を行いました。雪混じりの雨、肌寒い一日となりましたが、子ども達は自信をもった表情で式に参加することが出来ました喜ぶ・デレ一年間の大きな成長を感じ、大変嬉しく思いますキラキラ

 第三学期終業式の様子です。

 修了式の様子です。

 ちょうぐみ17名の皆さん、修了おめでとうございますキラキラ頑張る気持ちが大きく育ったちょうぐみさん、きらきら笑顔のちょうぐみさんハート魔法の言葉「ありがとう」を伝えることができる素敵な一年生になってくださいねハート

 

3/17 今日の藤原幼稚園

 昨晩の大きな地震に、皆様不安な思いをされたことと思います。

 本園は全く被害はなく、一安心です。園舎内外の安全が確保されたため、藤原幼稚園は通常保育を行いました。

 今日の藤原幼稚園の様子です。

 

 ちょうぐみは、最後の修了式練習を行いました。

 3日間にわたって進めてきたちょうぐみタイム最終日は「劇ごっこ」「バルーン」「サッカー」でした。でもやっぱりドッジボールもやりたかったようですニヒヒ

 ソーシャルディスタンスをとり、うめぐみさんとのお別れの挨拶をしました。「うめぐみさん、ちょうぐみさんになってもがんばってね喜ぶ・デレ

 いよいよ明日は修了式です。感謝の気持ちを伝えられるような式にしたい、という思いをもって日々の練習に取り組んできました。

 参加される保護者の皆様、感染対策へのご協力をよろしくお願いします。

 

 うめぐみさんは、今日もみんなで元気にドッジボールをしましたキラキラ投げるのも、避けるのも、だんだん上手になってきましたね喜ぶ・デレ

 その後はみんなでお掃除をしました。

 明日はちょうぐみさんの修了式だから、お部屋をぴかぴかにしようね!と、床拭きを頑張りました興奮・ヤッター!

 ちょうぐみさん、学校に行っても頑張ってね喜ぶ・デレハート

 

 

子どもたちのリクエストで『椅子取りゲーム』を皆で楽しみました。今では負けても泣かずにできるようになりました☺️

ももぐみさんは、うめぐみになる期待が膨らんでいます☺️

3/16 今日の藤原幼稚園

 磐崎財産区より、本園に木材を使ったプランターを幼稚園用としていただきました。さらに年長さんへは修了記念としてのミニプランターをいただきました。

 今日の幼稚園の様子です。

 

3/15 今日の藤原幼稚園

 朝の雨から少しずつ天気が回復してきました。園庭は、からからの状態からほどよく動きやすい状態となったため、外遊びもクラスを分散して実施することができました。今日の藤原幼稚園の様子です。

 

3/14 今日の藤原幼稚園

 だいらくさん達のご協力をいただき、公民館前の畑でじゃがいもの種芋植えを経験させていただきました。全園児がひとつずつ間隔を開けながら植えることができました。

 その他の幼稚園の様子です。

 今日のパンメニューは、サンドウィッチです。

3/11 今日の藤原幼稚園

 修了式まであと6日間。来週の天気を鑑みて、本日年長さんは感染予防に十分に配慮し、「お別れ遠足」を園外に出かけました。今日の藤原幼稚園の様子です。

 

3/9 今日の藤原幼稚園

 今日の藤原幼稚園の様子です。 

うめ組さんは、折り紙でお花を折りました興奮・ヤッター!

 

 特別にデザートでいちごを食べましたハート

 今日の昼食はあんぱんとハンバーグパンでした。

 午後からは保護者の方のご協力をいただき修了式会場のワックスがけを行いました。お手伝いいただきました皆様、ありがとうございました。 

 明日は修了式の予行練習です。修了式に向けて保育室の装飾も出来上がりました。

3/8 今日の藤原幼稚園

 曇り空の藤原幼稚園です。外遊びでは、風もなく少し動くと、水分がほしくなる陽気です。こまめに水分補給を行いながら、活動を進めています。

3/7 今日の藤原幼稚園

 修了式まであと2週間となりました。大きな交流はできない状況でしたが、お別れ会を行いました。手作りのプレゼントをいただきました。

今日のお昼はスペシャルメニューでした給食・食事

 

3/4 今日の藤原幼稚園

 今日の藤原幼稚園の様子ですキラキラ

 ヒヤシンス、大きくなったかなにっこり

 ビオラの種をまきましたハート

 3/7のお別れ会、みんなで楽しく遊ぼうねハートちょう組さんへ、招待状を届けに行きましたキラキラ

今日のももぐみさんの様子です☺️

うめぐみさんから、お別れ会…楽しくしようね♪と手紙をもらいました。

3/3 今日の藤原幼稚園

 今日はひな祭り、お誕生日会を兼ねてクラスごとで活動できました。お昼も、特別メニューでお楽しみがたくさんの今日の幼稚園です。

 お弁当も届けていただきありがとうございました。