<全校集会><互見授業ー理科>
2021年7月12日 15時58分全校集会の担当は、猪狩先生でした。
世界の絶景に関する本の紹介と富士山についての発表でした。
富士山に登山されて、森林限界、ご来光の時の山頂での人の行動、登山に慣れていない人の他の人に対する落石の恐怖、山小屋付近の匂いなど話してくださいました。
実際に行かなければわからない貴重な経験を教えていただきました。
生徒会からは、今月の目標の発表がありました。
今週は、理科の互見授業週間です。
今日の授業では、生徒はそれぞれパソコンを使用し、遺伝の顕性形質、潜性形質の例を調べました。
次の時間の発表に向けて、熱心に調査していました。