学習発表会
2015年10月31日 16時56分
小・中学校全校が一丸となって準備してきた学習発表会を開催しました!
今年のスローガンは
「今、この瞬間(とき)を心に刻め!~チーム川前2015~」
まずは小学生の『川前体操第一』
跳び箱・マット運動、ダンス、なわ跳び等、体育で学び習得した技を存分に発揮しました。
次は中学生!
夏の弁論大会で行った発表を、地域の方々を前に堂々と行いました。
引き続き中学生。
生徒会長サミットの韓国派遣事業に参加し、自分なりに学び考えた事を報告しました。
チマチョゴリの衣装で、プロジェクターの映像も加えながらの発表となりました。
続いては、小学校の劇「泥棒学校」です!
表現豊かに会場を沸かせました。
最後は中学2年による総合学習の発表。
職場体験学習で学んだ、視覚障がい者や盲導犬への理解・接し方について発表しました。
保護者や地域の皆さまの大きな拍手と歓声に包まれながらの学習発表会となりました。