ブログ

お知らせ・出来事など(3学年)

~ 分散登校の様子 ~

11日(月)は1組と2組で、12日(火)は3組の分散登校でした。

写真は本日の分散登校の様子です。

自分の出席番号は何番だったかな?

3蜜を避けるために2教室と体育館にわかれて、学習面、生活面、健康面のそれぞれで授業を行いました。

次は体育館での様子です。久しぶりに身体を動かすことができて良かったですね。

身体の柔軟性に富む生徒が一段と輝いておりました。凄いです!

 

3年生の皆さん、次の登校日は来週18日(月)です。元気な姿で会えるのを楽しみにしています。

18日(月)は体育館シューズや各教科の課題など忘れ物がないように前日に準備しましょう。

 

~ ワーク販売 ~

本日、7時20分よりワーク販売を体育館で実施しました。

各教科におけるガイダンスも終え、新しいワークを手にした皆さん

の今後の学習意欲に期待します。頑張ろう!

~満開の桜の下で笑顔の花が咲き誇る~

校舎北側の桜が満開!! 桜美に魅了されます。

4月8日(水)1校時目に桜の木の下で学級写真を撮影しました。

 

★ 3年1組 ★

★ 3年2組 ★

★ 3年3組 ★

3年生の笑顔が大変素敵です。

 

 

 

~対面式の様子~ 

~新入生を誘導する3年生~

1年1組担当

1年2組担当

1年3組担当

~生徒会役員任命式~

生徒会長

副会長

書記

会計

~新入生歓迎のことば~ 生徒会長

~各委員会の説明~

生活向上委員会 委員長

放送委員会 委員長

広報掲示委員会 委員長

保健委員会 委員長

給食委員会 委員長

図書委員会 委員長

環境美化委員会 委員長

JRC委員会 委員長

集会委員会 委員長

原稿による発表で、各委員会の委員長が仕事内容をわかるように説明してくれました。 

 続いて部活動紹介です。

 

~部活動紹介~

<野球部> 部長・副部長

<サッカー部> 部長

<男子卓球部> 部長

<女子卓球部> 部長・副部長

<女子バレー部> 部長・副部長

<男子ソフトテニス部> 部長

<女子ソフトテニス部> 部長・副部長

<男子柔道部・女子柔道部> 部長

<剣道部> 部長

 

<男子バスケット部・女子バスケット部> 部長

 

<美術部> 部長・副部長

 

<吹奏楽部> 部長・副部長

 

<新入生を歓迎する先輩たち>

 

 部活動そして委員会活動に所属し、新入生が早く中学校生活に慣れるように3年生が先頭に立って支援していきましょう。3年生の皆さん、よろしくお願いします。

~学級開き~ 新しい組織が決定

~エコキャップ回収~  3年1組が奉仕活動 

~新学級三役が決定~  委員会や教科係の組織づくりの様子・3年1組

~新学級三役が決定~  委員会や教科係の組織づくりの様子・3年2組

~新学級三役が決定~  委員会や教科係の組織づくりの様子・3年3組

~学年集会~ 先生方の自己紹介及び学習・生徒指導・進路担当の先生からのお話

 

真剣な態度で先生方の話に耳を傾ける姿が素晴らしかったです。

午後は対面式になります。