今日の出来事

今日の出来事

10月31日(月)今日の様子です

10月最終日の今日も心地よい陽気の中、様々な学習に取り組みました。

1年生 算数 形遊びを通して立体について感覚を養っていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 国語 自分で工作したものの作り方を説明する文章を書きました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 国語 発表に向け、発表原稿などの作成を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 理科 ものの体積について学習を行いました

       水を押し縮めても体積が変わらないことを体感しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 理科 物の溶け方

    物が溶けるとは、どういうことか?実験を通して学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 国語 相手や目的に応じて分かりやすい伝え方を選択して伝える学習です

 

10月25日(火)今日の様子です

朝、保健委員会の児童からのお知らせと表彰を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作文コンクール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯科衛生書写コンクール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読書感想文コンクール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

県 理科作品展

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋季陸上競技選手権大会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 タブレットの操作の練習や図工で作品づくりを行いました

タブレットではドリルの使い方

図工 身の回りにあるものの模様を写したり、紙の形に合った絵を描くなどを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 体育 とび箱 踏みきり方や、手の使い方を確認しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 道徳 節度について考えました

    算数 円の半径の特徴について実際に長さを測りながら調べました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 パプリカを英語で歌いました

    算数 四則計算のきまりについての学習です 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 書写 構成に気をつけながらポスター・リーフレット作成です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 道徳  誠実さとは?文章から話し合い考えました

    英語  sがつく海の生きものと、つかない生きもの fishにsは付かないそうですよ

    理科  地層についての総復習

    家庭科 トートバッグの完成まであと少し!

先週の見学学習(1、3,5年生)

1年生 アクアマリンふくしまと三崎公園 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで行くアクアマリンは、また違った楽しさがあるようでした。

 

3年生 かまぼこ工場とワンダーファーム 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に見学をして、スケール感や細かい道具など知ることができました。

5年生 日産工場と水産海洋研究センター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工場では工具の使い方を体験したりエンジンに触れたり、水産海洋研究センターでは、海の生きものの年齢の調べ方について教えてもらいました。

今日は見学学習(1,3,5年)

今日は奇数学年が見学学習へ行きました。

1年生はアクアマリンと三崎公園

3年生は、かねまんかまぼこ工場とワンダーファーム

5年生が日産工場と水産海洋研究センター です。

 

秋晴れの中、気持ちよく活動したりお弁当を食べたりすることができました。

その模様は、来週写真を交えてお伝えします。

10月20日(木)今日の様子です

今日の子ども達の学習の様子です

1年生は音楽 鍵盤ハーモニカや手拍子を使ってリズムの練習をしました

2年生は国語 学習したことを発表しました

3年生は音楽 曲のリズムを確認したりリコーダーで演奏したりしました

    総合 情報モラル 情報機器との付き合い方を考えました

4年生は体育 ティーボールです

5年生は英語 ALTと道案内の表現練習です

6年生は総合 修学旅行について話し合いました

    図工 校内絵を描く会に向けて描いた絵をクラスみんなで鑑賞会です   

 

児童の皆さんが帰った後は…

今日は、早い下校でしたが、児童の皆さんが帰った後は、

他校の先生方を呼んでの授業研究会です。

体育の授業を見て様々な意見をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日々、研修をつんで、その成果を児童の皆さんに返していきます。

10月18日(火)今日の様子です

今日はいわき市内の教員の授業研修のため、3校時で下校になります。

あっという間の時間ですが、子ども達は元気に過ごしました。

今日の子ども達の様子を写真でお伝えします。

 

10月17日(月)今日の様子です

1年生 ICTサポーターの方とタブレットの使い方を学習しました。

    ログインの仕方や、ミライシードというアプリの使い方を練習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 国語 がまくんとかえるくんのお話しを役になりきって演じました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 体育 

ティーを使ってのびのびとボールを打って、守ってゲームをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 タブレットでスカイメニューというアプリの操作方法を確認しました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 社会 貿易やそれに関わる運輸についての学習です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 ALTとの英語です

スペルを確認しながら発音練習を行いました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月14日(金)今日の様子です

1年生 給食の様子 今日は、ねじりパンです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいしく給食 ニコニコ笑顔です

2年生 音楽

鍵盤ハーモニカで「こぎつね」を演奏します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 理科 日なたの温度と日陰の温度

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実験結果を待っている間は、、、

今の3年生で日なたといえば「かげおくり」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 算数 がい数

おおよその数を求めて交通費を見積もりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 体育 ティーボール

ティーを使うので、誰でも簡単にボールを打つことができます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生

来月の修学旅行に向けて旅程や注意事項などお話しがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月13日(木)今日の様子です

3年生 漢字練習

    この漢字の部首名(青い部分)、分かりますか?

正解は「おいかんむり」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電子黒板を使って書き順や豆知識などを確認しながら漢字を覚えていきます。

 

2年生 図工 つないでつるして

新聞紙や広告を細く切ってつないで、教室に張り巡らせたスズランテープにつけていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 体育 ボール投げ

片手を投げる方向に出して、、、エイッ

足の動きも上手です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 音楽

楽器を使って曲の練習です

スズやシロフォン、カスタネットも使っていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 国語

よりよいまちづくりのために

どうすればよいか自分達で考えたことをグループで話し合いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 家庭科

トートバッグ作り

作業も終盤のようです。もう少しでできあがり!!

班長会議を行いました

大休憩の時間に、登校班の班長・副班長に安全な登下校について話しました。

その後、子ども達から、それぞれの班の現状について話してもらい、改善方法などを話し合いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高学年としての自覚や、責任感の育成も図っていきます。

子ども達の一日

朝、代表委員児童が昇降口に立ち、あいさつ運動を行います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1時間目が始まるまでに着替えや朝の活動、朝の会を行います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1時間目 はなたて学級での授業研究

     道徳 友だちとの関わり方について考えました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2時間目 1年生 体育 鬼遊び

     校庭を目一杯使ってたくさん走り回りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大休憩 広々と子ども達が遊べるよう考慮して下学年が自由遊び 上学年は清掃を行います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3時間目 3年生 音楽 リコーダー

     担任のオルガン伴奏に合わせてソラシドレを使って演奏しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4時間目 2年生 道徳

     悪いことをしてしまったとき、自分はどんな行動をすればよいのか考えました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 家庭科 ご飯の炊き方や必要な道具の確認です。

    宿泊活動が控えている中、調理の準備、手順しっかり理解しておこう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食 

子ども達の楽しみ 給食の時間です

給食当番が配膳します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の献立は小名浜三小のリクエストメニュー

 ご飯 牛乳 ミルメーク ハンバーグ たまごスープ です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいしくいただきます

昼休み 下学年はEタイム 上学年は自由時間です

Eタイムでは英語の発音を聞いて真似したり、音楽や物語を聞いて耳を英語に慣らしたりします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上学年は思い思いの場所で、各々の過ごし方で昼を過ごしました

5時間目 4年生 書写

     角や払いなどに気をつけながら集中して「竹笛」を書きました 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6時間目 6年生 体育 タグラグビー

     今まで数時間、練習や試合を行い、今日は今までの総仕上げ

    最後のタグラグビーの時間でした。パス回しや技術面で上達がみられ高度な試合を行いました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下校 今日も1日、たくさん勉強したね

また明日、元気に登校してください

10月7日(金)今日の様子です

6年生 家庭科 

手提げを作ります。仮縫いをしたり、ミシンで縫ったり自分達で工程を確認しながら作製します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5年生 校内絵をかく会の作品ができたクラスや、今まさに取り組んでいるクラスなど様々です

思い描いた通りに色を塗ることができたでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 タブレットを用いてタイピングの練習をしたり、プログラミングの基礎をしたりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 音楽 リコーダーで演奏する曲のリズムを手拍子で確認しながら曲の練習をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 国語 漢字の練習です。ドリルを使って丁寧に、着実に漢字を覚えます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 

 先日は漢字練習をしていましたが、今日はカタカナも復習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生の代表委員の児童が給食時に「あいさつ運動」について放送をしました。

「泉北小の児童がもっとあいさつを上手にすることができるように」どうすればよいか考えて

月間のあいさつチャンピオンを決めることにしたようです。

初回は2年生児童がチャンピオンに選ばれました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きもちのよいあいさつをすることができると、より明るく、みんながつながる学校になります。

ぜひ、全員で意識して明るいあいさつをしていきましょう!

10月5日(水)今日の様子です

1年生 朝の会 健康観察を行い1日が始まります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    国語 漢字がまじった文章を音読します。徐々に漢字の学習が進んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生

国語 お手紙 がまくんとかえるくんのお話し

今、美術館で開催されているアーノルド・ローベルの作品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 国語 ちいちゃんのかげおくり

昨日は晴天だったので、外でかげおくりをする子ども達の姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 漢字ドリルやワークシートを使って漢字の復習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 図工

校内絵をかく会に向けて作品づくりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生

算数 分数の練習問題を解いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

図工 絵をかく会の展示に向けて水彩を使って着色します。

奉仕作業・ベルマーク集計お世話になりました

 1日土曜日に施設委員、体育委員、厚生委員、サポーター、本部役員の保護者の皆様に集まっていただき

奉仕作業とベルマークの集計が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おかげさまで校庭や、その周辺環境がきれいになり、子ども達もより楽しく活動ができます。

また、集計していただいたベルマークを有効に活用させていただきます。

早朝からの作業になりましたが、お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。

9月30日(金)5時間目

今日で1ヶ月間、3年1組で行われた教育実習が終わりました。

朝は、全校児童に挨拶をし、5時間目、クラスでお別れ会が開かれました。

別れを惜しむ子ども達

また大学に戻って勉学に励むそうですが、教職目指して頑張ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他の学級では、通知表「あゆみ」を配るクラスがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、子ども達に手渡した通知表は、前期の子ども達の頑張りが記載されています。

ぜひ、ご家庭でもがんばりを認めて声かけをお願いいたします。

給食後

下学年は清掃

上学年は昼休みです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上学年でも、1年生の清掃を手伝う児童もいます。さすが!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋晴れの中、元気に校庭で活動する上学年の子ども達でした。

授業研究

今日は3-1で教育実習生の研究授業と、4-3で他校の先生を招いて指導をいただく研究授業が行われました。

2時間目が教育実習生

算数

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3時間目が4-3で保健

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よりよい授業のために日々、研修を重ねていきます。

9月28日(水)今日の様子です

1年生

国語 「くじらぐも」デジタル教科書を使いながら音読です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 生活科 うごくおもちゃ作りです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 算数 繰り上がりのあるかけ算の筆算 練習

    理科 太陽の動きをかげの動きから調べます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 理科 水は放っておくと、どうなるのか実験方法を考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 社会 自動車の生産方法について動画を用いて学習しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 クラブ活動

4,5年生と一緒に活動します。率先して活動に取り組みました。

 

9月16日(金)今日の様子です

1年生 生活科

育ててきたアサガオの鉢を移動しました。また、マリーゴールドの花びらで色水をつくりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生

音楽 鍵盤ハーモニカを使って指またぎの練習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生

理科 遮光グラスを使って太陽の観察をしました。

自分の影の反対側に太陽があることを理解して影を目印に太陽を観察しました。

また、ひなたと影の温度の違いを手で触りながら体感しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 国語 「ごんぎつね」の読み取りを行いました。

ごんの言動から、ごんの心情を読みとります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6年生 理科 地層の学習です。

実際に露頭へ行って観察です。

9月12日(月)今日の様子です

1年生 生活 秋の生きものをつかまえに学校の裏へ出かけました

男の子も女の子も「まて~~」「あっ!!」「こっちこっち」「ショウリョウバッタ捕まえた~」と

大興奮で活動していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年生 算数 練習問題に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 教育実習生が初めて教壇にたって授業を行いました。

算数 2桁のかけ算です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 算数 プリントで復習です

    理科 天体の動きについて調べたことをまとめました 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 保健 喫煙の害や、心と身体の健康について学習です。

 写真は肩を上げて、ストンと落とすと肩の力が抜けてリラックスできることを体感しているところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 英語 ALTと昨日、何食べた?との過去形の言い方の練習

算数 拡大図と縮図の練習問題をタブレットやドリルを用いて行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はなたて学級 書写やカタカナ練習など各々、課題に取り組んでいました。

9月9日(金)朝の様子です

朝、集会委員があいさつ運動を行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元気にあいさつすることから学校生活が始まります。

登校し、朝の準備をすませると、下学年は自分達が育てている植物のお世話です。

1年生はアサガオの実から種を集めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生はタグラグビーの練習です。活発にパス練習やチームでの動きを確認しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれの活動を行い、朝の会を行います。

今日はインターンシップ生の最終日

全校児童にZoomで挨拶を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに5時間目には主に関わった4年1組の児童と一緒にレクリエーションを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この1週間の母校での経験をいかして、大学で勉強に励んでもらいたいと思います。

9月8日(木)今日の様子です

1年生

生活科でストローを使ってシャボン玉遊びをおこないました。

「先生、みてみて!!こんなにおっきなのできた!!!」大興奮の1年生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は図工

校内絵をかく会の作品です。できあがりそうなクラスもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 道徳

自分の大切なものを友だちにあげることができる?

友だちと意見を交わしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は社会

市は災害を予防するための情報をどのように知らせているのか学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 社会

身の回りの工業製品について調べたり、動画で確認したりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 愛校作業

校庭で体育をする際に邪魔になってしまう雑草を処理しました。

9月6日(火)今日の様子です

1年生 図工 校内絵を描く会に向けて、何を描くか考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 国語 ドリルを使って漢字練習や、説明文の学習です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 算数 数の大きさを比べる学習で等号、不等号について学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 2桁÷2桁の筆算の仕方を確認しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 総合 SDGsについて自分でテーマを決めて調べ学習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 英語 ALTと一緒に「この夏、どこへ行った?」という言い方について学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はなたて学級

インターンできた学生さんと一緒にレク

何をするか話し合い、レクを行いました。 

9月5日(月)今日の様子です

下学年、大休憩は担任の先生と一緒に校庭で元気に遊びます。

鬼ごっこをしたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

虫探し?をしたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カエルを捕まえて見せてくれる子も(ぼうしに乗せて大丈夫??)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月曜日から元気いっぱい過ごしました。

教育実習生とインターン生がやってきました

本日、教育実習生が3年1組に1か月間

インターン生が4年1組を中心に1週間、実習にやってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大休憩には、クラスの子ども達と一緒に鬼ごっこなどをして交流しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シェイクアウト訓練を実施しました

9月1日 防災の日の今日、自分の身を守るためのシェイクアウト訓練を実施しました。

まずは各担任から説明を受けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、放送にて訓練開始です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どの学年も素早く机の下に身を隠し、静かに指示を聞く姿がありました。

最後に校長より、避難訓練について話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もしもの時に、自分の身は自分で守ることができるよう、引き続き指導をしていきます。

8月31日(水)今日の様子です

1・2年生

気温が高くなる予報でしたが大休憩は涼しく元気に外で遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年生 理科

ホウセンカの観察を行いました。実がどれくらい大きくなったかスケッチしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 帰りの準備の様子 連絡帳を書きます。明日の忘れ物はないように...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 家庭科 買い物について 現金とカード(クレジットやプリペイド)について長所・短所を学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 体育

タグラグビーの基本の動きやパスの練習を行いました。

 

8月30日(火)今日の様子です

1年生 1時間目は国語のことばあそびです。

下図の表から単語を探します。いくつ見つかるかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生

 保健で二次性徴の学習です。養護教諭と一緒に、成長していく自分達の身体について学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生

理科 植物の学習です。ヘチマの雄花と雌花、アサガオとの違いについて観察しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生

ことばの成り立ちや熟語についての学習です。

2学期2週目が始まりました

2学期が始まり3日目

いつも通りの授業が行われています。

 1年生 

友だちの話を聞いたり、ことばあそびの学習をしたりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生

詩の様子を思い浮かべながら音読です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生

 夏休みに読んだ本の紹介や、「山小屋で3日間過ごすなら何を持って行くか」という話し合いを通して、対話の学習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生

星座早見盤の練習や、2桁わる2桁の計算の学習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生

1学期の学習のふりかえりや、詩の工夫について学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生

詩に使われている表現の工夫を学習し音読したり、互いの立場や意図を明確にしながら話し合いの学習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はなたて学級

3つの数のたし算や、詩の視写を行いました。

夏休み

夏休みが始まり1週間

みなさん、どんな夏休みを過ごしていますか??

学校では

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生が消毒・清掃を行ったり

研修を行ったりしています。

 

みなさんが学校で育てていた植物は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花をつけたり、実り始めています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休みの静かな校舎

8月25日に、元気な声が戻ってくるのを待っています。

充実した夏休みを!

今日は1学期の終業式をzoomで行い、学活の後、学年毎に下校をしました。

担任からは夏休みの過ごし方について確認しました。

35日間の夏休み、楽しく過ごしてほしいと思います。

 

7月19日(火)今日の様子です②

4年生 学習のまとめに懸命に取り組んでいました

5年生 お楽しみ会を行っていたり学習を行っていたりそれぞれです

6年生 お楽しみ会です 中には大喜利を行っているクラスもありました 6年生になると内容も違います

7月19日(火)今日の様子です①

1学期の終業式を明日に控えて、今日は各学年お楽しみ会や学習のまとめなどに取り組みました。

1年生 各クラス お楽しみ会 宝探し、ばくだんゲーム等

2年生 各クラス お楽しみ会 フルーツバスケットやだるまさんがころんだ等

3年生 学習のまとめです

大掃除

教室にワックスをかけるので、今日の5時間目は教室等の清掃を行いました。

 

 

 

 

 

清掃をして教室に机がなくなったので、3年生のクラスでは理科の実験を行っていました。

成長に必要な食べ物は…

4年生が栄養士を招いて食に関する授業を行いました。

健康に成長するために、どんな食べ物を食べるとよいのか考えました。

これからどんな食生活をしていくか、自分で考えをまとめていました。

7月14日(木)今日の様子です

1年生 音楽 カスタネットをつかってリズムうちです

2年生 Eタイム 本校独自の取り組み 英語を聞いて、それをまねしながら発音します

3年生 算数 あまりのある割り算です

4年生 書写 「竹笛」を字形に気をつけながら書きます

5年生 家庭科 手縫いで小物作り 

6年生 図工 くるくるクランク クランクした針金を回してうごくものを作ります

陸上競技大会表彰

 先日、6年生が参加した陸上記録大会の表彰を行いました。

100m走、ボール投げ、走り幅跳び、走り高跳び、4×100mリレーと様々な種目での頑張りを表彰されました。

学ぶ姿

今日は子ども達が考える・学ぶ姿です。

教材と自分とが向き合って学習したり、友だちと教材から学んだり様々な方法で子ども達は学習に取り組んでいます。

7月11日(月)今日の様子です

1年生 音楽 友だちの指を見ながら正しく演奏できているか声をかけあっています

2年生 生活科で観察したことのまとめです

3年生 書写 暑中見舞いを書く練習です

4年生 社会科 都道府県の特色を学習です

5年生 体育 プール 「水の中の方があたたか~い」と言いながら泳ぐ練習です

6年生 社会 歴史 源平の戦いの部分の学習でした

はなたて タブレットを用いて計算の反復学習です

7月8日(金)今日の様子です

写真上から

1年生 休み時間のうちに次の時間の準備です

2年生 国語 楽しそうに教科書の内容を読みとっていました

3年生 理科で風の力の学習です。送風機を使って車はどれくらい動いたかな?

4年生  お楽しみ会について話し合いが始まるところでした。どんな案がでてくるでしょう

5年生もお楽しみ会の準備です。みんなで楽しい思い出になるように考えました

6年生 家庭科 調理実習で白玉団子づくりです。たくさんできたね

はなたて学級 自立活動を行いました。アイロンビーズを用いて集中力などを育みます

 


 

 

 

 

 

地区子ども会

今日の大休憩の時間は地区子ども会です。

それぞれの登校班に分かれて、登下校の約束や安全について確認したり、

夏休みの過ごし方について話しを聞いたりしました。

 

7月6日(水)今日の様子です

6年生

図工 LEDを使った作品です。自分達で、作品の光るようすを確認しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 宿泊活動に向けて班の役割きめなど、話し合いが始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 自分達でつくったスゴロクで楽しく遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 明日の七夕にむけ願い事や七夕かざりをつくりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 自分でつくった文をモニターで拡大して紹介しました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 お楽しみ会について司会をたてて、話し合い活動を行いました。

7月5日(火)今日の様子です

2年生 算数 時計の学習です。

今から~分後は何時何分でしょうか?といった学習です。

日頃から時間を意識させることが必要ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 1学期も終わりが近いということで算数の単元末のテストを行っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 国語科 「よりよいまちづくりのために」というテーマで調べた内容をタブレットを使ってまとめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 ALTと日本の魅力について英語で紹介しました。

7月5日(火)朝の様子です

1年生が育てているアサガオ

毎朝、大切に水やりを行っているおかげで、すっかり大きくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さいつぼみが、つき始めました。花が咲くのも、もう少しです。

3年生もホウセンカやオクラなどに水やりをしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学期にも理科の学習で教材として用いる植物たち。日々の成長をよく観察していました。

 

はなたて学級

体を動かして朝の活動に元気に入るクラスや、朝の清潔検査を行って穏やかに朝を始めるクラスなど様々です。

7月1日(金)今日の様子です

今日から7月。相変わらず暑い1日になりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝から厳しい日差しで、子ども達からも「暑い!」の声がたくさん聞かれました。

1年生は算数で計算カードを使っての学習です。

早く正確に言えるようにがんばって!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は道徳で強い気持ちで努力することについて考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生も算数で暗算で計算するための工夫を学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生はタブレットPCを使ってアンケートへ回答をしました。手慣れたものでサクサク使いこなしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生は図工で作品作りです。電動糸のこで木の板を思い思いの形にしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生 理科 生きものと、その住む環境の関わりについて学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はなたて学級

分度器の使い方を練習したり、七夕の短冊をかざったりしました。

6月29日(水)今日の様子です

6年生 野菜炒めの調理実習を行いました。

野菜を炒める順番に気をつけながら、調理しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 算数 どうすれば計算できるか友だちと一緒に考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 理科 地面に降った雨はどうなるのか、予想を立てました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 国語 物語文の読み取りです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 音楽 お互いに鍵盤ハーモニカの演奏を聞き合って感想を伝え合いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 七夕のたんざくに願い事を書いていました。どんなお願いをしたのでしょう??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はなたて学級

プールに入りました。担任の話をよく聞いて安全に、楽しく活動しました。

水泳日和

今日は2,3,5,6年生がプールに入りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本格的にプール学習が始まりました。

まずは水慣れです。

子ども達はとても気持ちよさそうに活動していました。

 

なお、リーバーへのプール入水の可否について入力をお願いいたします。

6月27日(月)今日の様子です

1年生

朝、準備したミニプールにて水遊びを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 ALTと一緒に外国語の学習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 道徳 算数

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生 外国語活動 算数の計算練習

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生 写真はとれなかったのですが5年生がトップをきってプールに入りました。

    涼しげで楽しそうな様子でした。

 写真は国語で「よりよいまちづくりのために」というテーマにそって調べたことをまとめたり

 理科でメダカについて学習したしりている様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生

道徳 社会 国語 算数と各クラス真剣に考える姿がありました。