汐見が丘幼稚園
ゆり組がやっていた『お掃除』も、さくら組が引き継ぎます。
14日、16日はパン給食でなく、お弁当持参でお願いします。
ゆり組のお母さんたちが、ワックスがけをしてくださり、床がピカピカになりました。
この1年間、自分たちでできるようになったことがたくさん…。
お別れ会は、もも・さくら組が進行し、始めに「ダンス」と「ゲーム」をしました。
次に、ゆり組さんへ、お礼の『手作りプレゼント』を渡しました。
最後は、園庭に出て、みんなで遊びました!
もも・さくら組が『お別れ会』へ向けて準備をしています。
ゆり組は、運動会の思い出の『バルーン』で、楽しみました。
修了式の『呼びかけ』の全体練習も始まりました。
ゆり組のみんなで小学校へ行き、お礼の気持ちを伝えてきました。
PTA役員の皆さん、1年間お世話になりました。
修了式やお別れ会の準備も始めています。
始めに、お誕生日のお友達のお祝いをしました。そして…
ひな祭りやひな飾りの話を聞いて、ゲームも盛り上がりました。
ゆり組さんが『お店屋さん』を開き、思い出がまた一つ増えました。
もも・さくら組からもプレゼントがありました。残りの登園日も一つ減って…。
今日から3月。好天の下、みんなで『お散歩』してきました。
白梅、紅梅と今が見頃でした。もう春はすぐそこです!
ゆり組みんなで、『ペンキ塗り』をがんばりました。
明日から3月。登園日は、2週間ちょっととなりました。
小学校の家庭科室で、みんなの好きな「カレー」を試食しました。
みんなで食べる給食は、「とってもおいしかったよ!」
今日は、植えたジャガイモに水をやり、リレーをやり…、
ドッジボールをやり、砂場の道具もみんなで片づけました。
入園希望、見学希望、いつでもお問い合わせください!
いつもお世話になっている地域の方へ、「いつもありがとうございます!」
『お雛様飾り』の前で食べるお弁当は、とってもおいしかったよ!
今日は、警察署員の方が来て、教えてくださいました。
「知らない人にはついていかないよ!」 お家でも『チラシ』をもとに声かけをお願いします。
『お雛様』の飾りつけをみんなでやりました。歌も元気いっぱい!
シアターを見て、『ひな人形』の手作りもしたよ!
今日は、『ゆり組』の保育参観があり、得意なものを発表しました。
コマ回しや鉄棒、なわとびなど…。親子ダンスも踊ったね!
『もも・さくら組』のお店に、ゆり組のみんなとお家の人も参加して盛り上がりました。。
『もも・さくら組』の保育参観では、「ひな人形づくり」や「ゲーム遊び」も一緒に楽しみました。
『ゆり組』のみんなは、『移動図書館』から本を借りるのが最後かもしれませんね。
『もも・さくら組』は、何かを作ってますよ。保育参観をお楽しみに!
今日の「色ビンゴ」大会は、当たると「くじ」が引けて盛り上がりました。
最後のお楽しみは、もちろん「チ〇〇のおやつ」です!
今日は朝から小雨が降り、寒い一日でしたが…。
室内で運動したりダンスをしたりと、楽しく過ごしました。
登園してしばらくすると雪が降ってきて…。園庭も一時「真っ白」に!
「雪で遊びたいなあ」と様子を見ていましたが、雨に変わってしまいました!
今日の風は冷たかったですが、元気に外遊びをしました。
『ドッジボール』も、逃げるのが上手になってきました。
学校評議員の皆様には、いつも温かくご支援いただき、ありがとうございます。
おかげさまで、今年度も充実した活動を行うことができました。
好天の下、今年度最後の『サッカー教室』を行いました。
コーチからいろんな技を習い、とっても楽しくできました!
今日は、気温も上がり、絶好の運動日和となりました。
みんなで『サッカー』や鬼ごっこ、砂遊びを楽しみました。
朝から「鬼は来るの?」と何回も尋ねる子どもたち。『ひいらぎ』も入口に飾りました。
そして『豆まき会』を行っていると、鬼が登場!
みんな必死で掛け声を叫び、追い払いました!
新入園の保護者の皆さん、本日はお世話様でした。
お友達も先生方も、みんなの入園を楽しみに待ってるよ!
地域の方の農園へお出かけしました。「ネギ」掘り体験をし、1本ずついただいて帰ってきました。
「ゆず」や「白菜」もいただきました。いつもありがとうございます。
園庭の『うんてい』や『鉄棒』を、色鮮やかに塗りなおしてもらいました。
豆まきの「お面」もでき上がりました。『鬼』さんは来るのかな?
土曜日に降った雪が残っていて、「雪合戦」から始まり、
色のついた「シャーベット」を作り、小さい「雪だるま」も!
始めに体育館で、いろいろな遊びに挑戦しました。
そのあとは、おいしい昼食です。お腹いっぱい食べたよ!
今朝も厳しい寒さでしたね。ゆり組さんは、前日から作っていた『氷遊び』を楽しみました。
もも・さくら組は、日中も水たまりまりに氷が張っていることに気づきました。
「大型絵本」や「パネルシアター」など、とっても楽しく聞けました。
今朝の寒さでできた「氷」を、触って感じたよ!
『お楽しみ会』では、「じゃんけん列車」で盛り上がりました。
移動図書館「しおかぜ号」が来て、楽しく本選びをしました。
豆まきの日に向けて、『鬼のお面』を楽しく作りました。
色画用紙で、雪の形も見つけたよ!
『避難訓練』の後、自分で逃げること、火遊びをしないことを話しました。
お家の方からも、繰り返しお願いします。
日中は気温が上がり、外で気持ちよく活動できました。
ゆり組の大型かるた取りは、チーム対抗で盛り上がりました。
もも・さくら組は、ダンスやゲームで楽しく遊びました。
今日の『凧あげ』は、風が強くて勢いがありました。
いろんな『手遊び』も楽しいな!
寒い朝を室内で過ごしてから、外に出ました。
まずは大根掘りをして…。花壇の球根はどうなったかな?
マラソンをして、カードに記録も付けてるね。
今日は、朝から外遊びができない天気でしたが…。
なわとびやコマ回しで、室内でも楽しく活動できました。
汐見が丘小の2年生から招待を受け、交流してきました。
「手作りおもちゃ」の遊び方を一人一人に教えてもらい、楽しく遊べました。
10時を過ぎたらお日様が顔を出して、たっぷりと外遊び。
そして、今年初めてのパンは、大きな『バーガーパン』!
今日は穏やかな日かと思いきや…。
『凧あげ』には絶好の風が吹いて、子どもたちの歓声が!
冬休みの楽しかったことを一人一人話してくれました。
お餅を食べたりお出かけしたりと…。
3学期がスタートしました。コロナや寒さに負けず、「元気に登園しようね」
運動会、しおみっこまつり、生活発表会、幼小交流、自然体験活動…。
充実した82日間の2学期が、今日終了しました。
明日から、17日間の『冬休み』です。事故や感染症に気をつけてお過ごしください。
1月10日からの3学期、「待ってるよ!」
明日で2学期が終わりです。そこで、みんなで『大掃除』をしました。
雨が降って外遊びはできませんでしたが、室内で楽しく過ごしました。
今日の『お散歩』コースは、今までと違った景色でした。
幼稚園の「園舎の黄色い部分」がはっきり見えて、思わず歓声を上げました。
お誕生会やパネルシアターをしていると、鈴の音色がして…。
『サンタさん』が、プレゼントを持ってやってきました!
素敵な演奏もしてくれました。
朝は、今年一番の冷え込みでしたが、子どもたちは元気いっぱい!
サッカーボールが当たっても、「泣かずに我慢できたよ!」。
本園に、『大道芸人』がやってきました!
「技」と「おしゃべり」で、とっても楽しい時間を過ごせました。
ツリーの「イルミネーション」の点灯式を行いました。
みんなで歌も歌い、クリスマスへの期待が高まりました。
穏やかな好天の下、園庭で『餅つき会』をしました。
でき上がった餅で、「鏡餅」も作って飾りました。
今週から来週にかけても、お楽しみがたくさんあり、みんなで準備をしています。
ゆり組は、「お米とぎ」を一人ずつやりました。
『生活発表会』のDVDを、みんなで見ました。
自分が出ている場面は、うれしくもあり恥ずかしさもあり…。
今日も好天の中、たっぷりと外遊びができました。
好天の中、『サッカー教室』を行いました。
背番号のついた「ビブス」を着用し、やる気満々でした。
寒さに負けず、いっぱい運動しています!
地域住民の方から、『白菜』と『ねぎ』をいただきました。
歩いて伺いましたが、従来の半分の時間で着き、成長を感じました。
小学校へ、『持久走大会』の応援にも行きました。
今年度も『みゅう広場』を6回、楽しく開催できました。
今回は『生活発表会』の演目を披露したり、一緒に踊ったりしました。
来てくれたお友達「ありがとう」、来年も待ってるよ!
ゆり組のみんなで、『クリスマスツリー』の飾りつけをしました。
踊ったりお絵描きをしたりして、楽しさが倍増です!
明日の『みゅう広場⑥』は、9:30~です。「発表会ごっこ」をします!
師走に入り、幼稚園の暖房も一段と温かくなりました。
今日も、ダンスをたくさんして元気いっぱいです。
もも・さくら組は、『ゆず湯』遊びをしました。
7日水曜日は、『みゅう広場』です!
ゆり組が、『ミニ発表会』をしました。
衣装も着て、とっても可愛らしくできました。
もも・さくら組は、チューリップの『球根』を植えました。
春になったら、きれいに咲いてね!
今日は、寒い上に雨も降りだして…。
外遊びはできませんでしたが。
室内で、発表会ごっこをしたり運動したりと、楽しく過ごしました!
今日は、消防署員の方々に来園してもらい、「避難訓練」を行いました。
その後、『消防自動車』を見せてもらい…。
たくさんの道具があって、大喜びの子どもたち!
『生活発表会』は、いかがでしたか?
みんな、自分の演目以外も大好きです!
さっそく教えてもらい、ノリノリで踊って演じました。
素敵な衣装を身につけて、精一杯の演技でした。
見に来てくれてありがとうございます。
ご家族で振り返り、頑張りを労ってあげてください。
いよいよ『生活発表会』ですが、お出かけも楽しんでいます。
感染症対策をして進めていきますので、ご協力をお願いします。
前職員が、子どもたちの演技を見に来てくれました。
上手になった姿を披露できました。
「応援、ありがとうございます。」また来てね!
今日は、本番と同じく進行してみました。
アナウンスが流れると、やや緊張気味な様子が見られましたが…。
でも、始まってしまえば大丈夫。本番をどうぞお楽しみに!
寒さとともに、感染症もまた広がってきています。
お子さんの体調がすぐれない際は、登園前にご連絡、ご相談ください。
『生活発表会』の予行を、明日行います。
『生活発表会』まで残り一週間となり、気持ちも高まってきました。
衣装もばっちりです。
内外の活動にメリハリをつけて、楽しく過ごしています。
今日は、10、11月生まれのお友達の『お誕生会』をしました。
「おやつ」は普段と違った物で、とってもおいしかったです!
晴天の中、『しおかぜ号』から本を借りたり、近所の農園にお散歩したりしました。
2年生が、幼小交流の「招待状」を持ってきてくれました。
また、楽しみが増えました!
汐見が丘小学校の、全学年実施の児童会活動に参加させてもらいました。
教室や体育館には、たくさんの「活動コーナー」がありました。
小学生がやり方を教えてくれたので、とっても楽しかったです。
校長先生にお礼も言ってきました。
やり方も教えてもらいました。
『生活発表会』まで、残り2週間となりました。
劇の衣装を着た子どもたちは、ますますなりきってきました。
工作も楽しいです。明日は、小学校の児童集会に参加してきます!
今週は、最高の『お散歩日和』でした。
紅葉で鮮やかな落ち葉を、拾い集める楽しい毎日です。
おや、1年生も「お出かけ」かな?
日中はぽかぽか陽気で、お外で昼食です。
もも・さくら組は、小学校の「しおかぜの森」で、ゆり組は、園庭で食べました。
『生活発表会』の練習も、見せ合いました。
今日は、『マラカスを作って遊ぼう』でした。
手作りした「マラカス」をもって、舞台でダンスを踊りました。
その後、園庭で「お砂場遊び」をして楽しみました。
明日は、「リズム遊びをしよう」で、簡単な楽器作りをします。
お楽しみに! 初めての方のみ、事前に連絡をください。
新しいお友達にインタビューです。昨日は、保育研修も行いました。
今日も秋晴れ、そして、保育訪問でした。
花の苗植えをしたり、生活発表会の練習をしたりしました。
おや、おいしそうな「柿」をもらったのかな?
参観に来たお家の人と一緒に、種まきをしました。
水やりを忘れずに育てています。
小学校へも、秋を探しに出かけました。
ゆり組は、「紙粘土遊び」や「縄跳び」をやりました。
今日は、気温が上がって汗が出る陽気でした。
もも・さくら組は、秋ジャガイモ掘りをしました。けっこう収穫できて大喜びでした。
昨日は、もも組・さくら組のお父さん、お母さんで「奉仕作業」を行いました。
ワックスがけと舞台作成、片づけと、大変お世話様でした。
おや、お出かけして何を取ってきたのかな?
今日は、ゆり組の『ハロウィンごっこ』がありました。
ゲームや宝探しで盛り上がりました。
もも・さくら組のみんなは小さな生き物を見つけました。何かな?
晴天の下、本園の『しおみっこまつり』に、汐見小の1年生が来てくれました。
1組のみんなとは、ダンスやリレーで楽しみました。
2組のみんなとは、ダンスや〇×クイズを楽しみました。
最後に、一人一人にひまわりの種をプレゼントしました。
また、小学校に行くよ! また、幼稚園に来てね!
2学期の大きな行事、『生活発表会』を11月下旬に行います。
各組ごとに演目が複数あり、その練習が始まっています。
小学校の「学習発表会」の練習も、見学させてもらいました。
今度、汐見が丘小1年生を園に招待し、交流します。
今日は、その練習をみんなで行いました。
小学校に出かけることが多く、来てもらえるのが楽しみです。
汐見が丘幼稚園にやってきた『魔女』に、みんな興味津々です。
『魔女』と一緒に、お化けの秘密を解き明かしていきます。
『魔女』が、魔法で「フルーツポンチ」を作ってくれました。
『魔女』が帰った後、みんなでおいしくいただきました。
今日は特に、「雨の日」の傘での歩行を学びました。
交通ルールに関する、DVDも鑑賞しました。
年長さんは、交通安全の勉強をした「修了証書」をいただきました。
もも・さくら組が、『ハロウィンごっこ』を楽しみました。
子どもたちは仮装が大好きで、よく似合います!
ゆり組は、月末に行います。
園内の危険個所を立ち入り禁止にし、園児にも指導しました。
年長さんが育てたトウモロコシが、『ポップコーン』にはじけて…!
『読書の秋!』、みんな真剣に本を選びました。
お出かけしたゆり組さんは、『ガマの穂』を見つけました。食べたくなる見た目だね!
お日様が顔を出したときに、お出かけをしてきました。
立派な『アケビ』を見つけ、子どもたちは大喜びでした。
年長さんは、濡れた遊具を、ぞうきんで拭いてくれました。
1年生との交流活動で行う、リレーの練習をしました。
二人で力を合わせて、上手になってきました。
おや、小学校では発表会の練習かな?
『こども元気センター』で、室内外の遊びを十分楽しみました。
記念写真を撮り、おやつを食べて、最高の遠足でした。
保護者の皆さん、現地への送迎ありがとうございました。
今日も、1年生が『読み聞かせ』をしてくれました。
何回も練習してくれたようで、とっても上手でした。
園児が選んだ、本棚の本も読んでくれました。
最後に、幼稚園で行う『しおみっこまつり』の招待状を渡しました。
どんぐり拾いに、金山公園へお出かけしてきました。
形や色、大きさが一つ一つ違うことがよくわかりました。
令和5年度入園募集の受付は、10月13日までです。
背番号を身につけて、体をいっぱい動かしました。
サッカーボールに触れるばかりでなく、鬼ごっこなどの動きもたくさん!
また来てくださいね!
外はこんな天気でも、室内で元気いっぱいに遊ぶ子どもたち。
『お出かけ』できなくても、できることはたくさん!
年長さんは、きちんと座って学んでいます。半年後には『小学生』ですね…。
急に気温が下がって寒い一日でしたが、子どもたちは元気いっぱい!
毎日水やりをして育てた『さつまいも』を収穫した後は、
たて割り班の『お出かけグループ』も決めました。
『みゅう広場』の日は、なぜか天気が悪いのですが、工夫して行っています。
『運動会ごっこ』で、ダンスや玉入れ、リレーをしました。
次回の『みゅう広場⑤』は、11月9日9:30~です。また来てね!
1年生の教室で、グループごとに行いました。
たくさん練習したとのことで、みんなとっても上手でした。
今度は、幼稚園が招待します。近くで『栗拾い』もしてきました。
〒974-8221
いわき市小浜町西ノ作347
TEL 0246-63-9827
FAX 0246-63-9827