こんなことがありました

出来事

1年生との一番の思い出ができたよ!『しおみっこまつり』

晴天の下、本園の『しおみっこまつり』に、汐見小の1年生が来てくれました。

1組のみんなとは、ダンスやリレーで楽しみました。

2組のみんなとは、ダンスや〇×クイズを楽しみました。

最後に、一人一人にひまわりの種をプレゼントしました。

また、小学校に行くよ! また、幼稚園に来てね!

『生活発表会』の練習を少しずつ!

2学期の大きな行事、『生活発表会』を11月下旬に行います。

各組ごとに演目が複数あり、その練習が始まっています。

小学校の「学習発表会」の練習も、見学させてもらいました。

『魔女』が、幼稚園にやってきた!

汐見が丘幼稚園にやってきた『魔女』に、みんな興味津々です。

『魔女』と一緒に、お化けの秘密を解き明かしていきます。

『魔女』が、魔法で「フルーツポンチ」を作ってくれました。

『魔女』が帰った後、みんなでおいしくいただきました。

最高に楽しかったよ!『汐見が丘幼稚園 大運動会』

絶好の運動会日和、最高の運動会ができました。

来賓の皆様、保護者の方々、応援ありがとうございました。

『R5年度の入園児受付』を、10月4日~13日の14:15より行います。

『みゅう広場④』は、10月5日9:30~11:00に行います。待ってます!

『体育館』で、練習したよ!

運動会の雨天時に備えて、小学校の体育館で練習しました。

初めてなのに、子どもたちの適応力の高さにびっくり!

昨年までいた先生も激励に来てくれて、子どもたちも大満足な一日でした。

 

『紅白リレー』が、最高に楽しみ!

本園の運動会も、クライマックスは『紅白リレー』です。

園児が、本気で熱く走っています。

今日も、見学のお友達が来ました。

入園受付は、10月4日から13日までです。

 

明日は、『運動会予行』です!

快晴の下、一週間がスタートしました。

待ちに待った『運動会』の予行を、明日行います。

保護者の皆様、『応援グッズ』の作成、ありがとうございました。

 

小学校を『探検』したよ!

今日は小学校が休校なので、『小学校探検』に行ってきました。

「お兄ちゃんの作品があるよ」

「音楽室には楽器がいっぱいあるんだ」「階段がちょっとこわいかな」と、たくさんの発見が…!

 

『新しいお友達』ができるといいね!

2学期になって、見学のご家族が増えてきました。

新しいお友達と一緒に遊びたいなあ!

おじいちゃん、おばあちゃん、いつもありがとう!

今日は、1年生との交流活動の練習もしました。

 

 

 

『入園児募集中』、待ってます!

今日も暑い中、運動間の練習を短時間で頑張りました。

本園では、R5年度入園児、またはR4年度の途中入園児を募集中です。

受付期間は、10月4日~13日の14:15~16:00です。

入園を希望される保護者の方で、まだ『入園申請書』を受け取っていない方は、

事前に、汐見が丘幼稚園63-9827までご連絡ください。

入園を、お待ちしております!

『運動会』が楽しみ!

10月上旬の『運動会』に向けて、練習をがんばっています。

日差しが厳しいので、短時間で水分を補給してやっています。

行進もリレーも、上手になってきました!

 

『お月見会』をやったよ!

今年の『十五夜』は、明日9月10日です。

今日の『お月見会』では、スライドを上映したり歌を歌ったりしました。

そして、最後のお楽しみは…。

みんなで『おだんご』を食べました!

 

先生が『赤ちゃん』を連れて来たよ!

春に出産してお休みしている先生が、赤ちゃんを見せに来てくれました。

先生に久しぶりに会えて、赤ちゃんの姿も見れて、大喜びの子どもたち。

さっそく、「名前は?」「お誕生日は?」「何を食べているの」?と興味津々で…。

 

 

1年生が来たよ! 一緒に『リレー』をしたよ!

隣の汐見が丘小学校の1年生が、幼稚園に来てくれました。

始めに体操をしました。その後、紅白のチームに分かれてリレーをしました。

とっても楽しい交流活動でした。また来てね!

明日は、『みゅう広場③』です。待ってます! 車は、汐見が丘小学校正門前に置いてください。

 

9月7日水曜日は、『みゅう広場③』です!

今回の『みゅう広場③』は、コロナ禍のため、9:30~10:30で、

室外を中心に内容を変更して行います。

初めて来園される方は、事前にお電話をください。

また、来園者全員の検温やマスクの着用をお願いします。

お出かけして、『お月見会』のススキや栗の実を取ってきました!

『汐見が丘幼稚園』に来てね!

令和5年度の『入園児募集』を、10月4日から受け付けます。

本園は、少人数で手厚い指導の下、豊かな自然と楽しい行事いっぱいの公立幼稚園です。

年度途中の随時の受付もしております。電話でご相談ください。

 

『秋の虫』が、たくさん!

汐見が丘幼稚園は、自然がいっぱい!

たくさんのお花と野菜を育て、生き物を観察しています。

9月7日水曜日の『みゅう広場』は、感染症対策をして、実施予定です。

 

『スイカ割り』、当たったよ!

快晴の下、園児も教職員も全員が『スイカ割り』に挑戦しました。

地域の方からいただいた『スイカ』は、最高の甘さでした!

また、日差しの厳しい中、PTA奉仕作業、大変お世話様でした。

 

『8月のお誕生会』をやったよ!

8月生まれの『お誕生会』をしました。

「好きな色は何ですか?」「好きな動物は何ですか?」と質問もたくさんできました。

天気がよければ、外で〇〇をしようとしていたのですが…。

来週をお楽しみに!

2学期が始まったよ!

今日から2学期、ちょっぴり大きくなった子どもたち!

畑の野菜の育ちにびっくりし、さっそく園庭を駆け回りました。

『お母さんの似顔絵』展で、銀賞を受賞しました。

『みゅう広場』②、来てくれてありがとう!

もも組とさくら組の「歌や手遊び」は、いかがでしたか?

「うちわ」作りも、親子で楽しくできましたね。

夏休み中の7月26日、27日、28日の9:30~11:00は

園舎開放日です。保護者が付き添ってご自由にお遊びください。

 

 

 

 

秋に育つ野菜も楽しみ!

ジャガイモがとれた畑に、今度は、ナス、ニンジン、大根を育てます。

お水をやって、また、収穫するのが楽しみです。

明日12日は、9:30から『みゅう広場』②です!

 

 

『手作りのお船』で遊んだよ!

ゆり組のみんなで、『手作りのお船』をプールに運びました。

さっそく一人一人が乗って、最高でした。

暑い夏、プールでの思い出をたくさん作ります!

 

 

プール大好き!

本園では、気温の上昇とともに、プールの深さも徐々に上げています。

今日は、ついに『ビート板』も使い始めました!

雷雨の中のお迎え、お世話様でした。

 

小学生と遊んだよ!

隣の小学校へ、お散歩してきました。

遊具で遊ぼうとすると、小学生がお世話をしてくれました。

お兄さんお姉さん、遊んでくれて「ありがとう!」

初めての、『プール』⁉

今日は、『プール開き』でした。

年少さんにとっては、初めてのプール体験⁉

入り方も覚え、シャワーをかけられ、お決まりの…!

 

明日は、『みゅう広場①』だよ!

明日の『みゅう広場』は、雨でも行います。

駐車場は、汐見が丘小学校正門前にお停めください。

事前検温・マスクの着用、上履きと飲み物を持参ください。

お問い合わせは、汐見が丘幼稚園(63-9827)までお気軽に!

 

お家の人と遊んだよ!

今日は、ゆり組の保育参観でした。

お父さんやお母さんと一緒に、ゲームやダンスもしました。

6月15日の午前中は、『みゅう広場』です。待ってます!

 

『眼の検査』をしたよ!

6月1日は、汐見が丘小に行って、『眼科検診』をしてきました。

年少さんも、言われたとおりにしっかりできました。

子どもたちが降園後、職員みんなで片づけた荷物の搬出をしました。

 

『お誕生会』をやったよ!

今日は、4,5月生まれの『お誕生会』を行いました。

「好きな食べ物は?」「好きな色は?」等、教えてもらいました。

「好きな歌」は、皆さんは何ですか?

『みゅう広場』①に来てね!

今年度も、年間6回『みゅう広場』を行います。

幼稚園入学前のお友達、一緒に幼稚園で遊びましょう!

『マット運動』が、徐々にできるようになってきました。

 

車に気を付けて渡るよ! 『交通教室』

今日は、交通指導員の方が来校し、『交通教室』を行いました。

正しい道路の歩き方、横断歩道の渡り方を実際に歩いて学びました。

安全な歩き方、「命」の大切さを身につけさせていきます。

親子遠足は、『金山公園』へ!

延期した親子遠足で、『金山公園』まで歩いて行ってきました。

遊具で遊んだり、ダンスをしたりと、親子で楽しんできました。

あおあおとした緑、さわやかな風、五月晴れの遠足でした。

幼稚園を見に来たよ!

今日は、『訪問研修』の日でした。

子どもたちが生き生きと活動する様子を見ていただきました。

本日の研修会で指導いただいたことをいかしてまいります。

『自分のいのち』を守るよ!

今日は、今年度2回目の『避難訓練』でした。

『命』が一番大切なことを、発達段階に応じて指導していきます。

話を聞く態度も、とってもいいです!

『玉入れ』をしたり踊ったり!

今日も雨の一日でしたが、室内で楽しく活動しました。

ゆり組のみんなは、『玉入れ』で盛り上がりました!

さくら組ともも組のみんなは、踊りに夢中でした!