236953

ようこそ!中央台東小HPへ!!

      

   

   

いつも中央台東小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

子どもたちの様子や学校のさまざまな取り組みを配信していきます。

今後ともよろしくお願いいたします。

 【本校の統括目標】

 ☆未来を奏でるきらめく感性をもつ児童

【本校の教育目標】

 ・進んで学ぶ子ども(知)

 ・思いやりのある子ども(徳)

 ・たくましい子ども(体)

 

 

日常の学校のようすをお伝えします!!

今日のひがしっ子

2025年4月16日 12時42分

6年生は算数で、「点対称」の学習をしていました。図形の性質を考えながらノートに図形を貼ったり、自分の考えを書いたりと、さすが最上級です。学習の仕方がしっかりと身についています。

IMG_7696

IMG_7697

2年生の給食の様子です。「おいしい。おいしい。」と、給食をもりもり食べていました。給食は、元気の源ですね。

IMG_7699

IMG_7700

IMG_7701

交通安全教室「交通ルールを守る」

2025年4月15日 15時42分

いわき中央警察署の警察官を講師にお招きし「交通安全教室」を行いました。その中で、子どもの「飛び出し」による交通事故が多いこと、交通事故の死傷者数は小学校の学年が下がるにつれて高くなること、など話をしてくれました。そこで、次のような注意がありました。

○道路では遊ばない。

○安全な歩道を歩く。

また。6年生が「家庭の交通安全推進員」の委嘱を受けました。学校だけでなく家庭でも交通安全のため、6年生が率先して活動してくれることを期待しています。

IMG_0979

IMG_0980

IMG_0981IMG_0983

IMG_5591

今日のひがしっ子

2025年4月14日 11時04分

2年生の国語の学習の様子です。教材「ふきのとう」の中に出てくる「ふきのとう」の気持ちを想像しながら声の大きさ、速など工夫して上手に音読をしていました。

IMG_7673

IMG_7678

IMG_7682

IMG_7680

3年生は音楽の学習の様子です。「アラムサムサム」という外国の歌ですが、歌詞が呪文のような不思議な歌です。楽しそうに歌っていました。

IMG_7686

IMG_7689

IMG_7692

IMG_7693

はじめての給食(1年生)

2025年4月11日 14時05分

1年生は、はじめての給食でした。当番も配膳もはじめて。職員室から配膳の応援の先生も加わり準備をしました。はじめて給食を食べた子どもたちから「おいしい~。」の声を多く耳にしました。

IMG_7638

IMG_7645

IMG_7649

IMG_7651

IMG_7658

IMG_7663

IMG_7666

IMG_7667

IMG_7669

IMG_7671

今日のひがしっ子

2025年4月10日 10時25分

校舎内には、1年生の入学を祝うメッセージでいっぱいです。1年生教室では今日まで小学校生活に慣れるためのオリエンテーションが行われていました。

教室をのぞくと、子どもたちは、自分の「名前」をひらがなで書き、そのまわりに好きな絵を描く活動を楽しそうにしていました。

IMG_7627

IMG_7618

IMG_7619

IMG_7622

IMG_7629

IMG_7624

IMG_7625

IMG_7626

登校の様子

2025年4月8日 12時32分

学校の周りもだいぶ春めいてきました。本日の登校の様子です。子どもたちが登校班に並び、元気よく挨拶をして登校してきました。子どもたちの「安全・安心」のため見守り隊や保護者の方々が子どもたちを見守ってくださっていました。

IMG_7613

IMG_7614

IMG_7615

IMG_7603

IMG_7604

IMG_7607

令和7年度スタート(始業式・入学式)

2025年4月7日 17時15分

令和7年度がはじまりました。第1学期の始業式では、「チャレンジ」の話をしました。何事にも挑戦する気持ちが旺盛な子どもは、どんどん成長するといわれています。

失敗を恐れず、昨日の自分を超える自分を目指して挑戦して欲しい。また、目標達成のためみんなと協力して互いに助け合いながら取り組んで欲しい。と子どもたちに伝えました。

DSC00044

DSC00049

その後、入学式が行われました。式の中で、担任から呼名されると、子どもたちはとても元気な返事をしていました。本校に、44名の新入学生が仲間入りしました。

IMG_1948IMG_1950

0328 令和6年度 離別式・お見送り

2025年3月28日 10時39分

 あいにくの天気でしたが、たくさんの児童と共に、体育館で令和6年度「離別式」を実施することができました。今年度は、7名の先生方とのお別れになりました。参加した児童は、転・退職される先生方からの最後のご挨拶を聞き、その後、みんなでお見送りをしました。123

0321 令和6年度 いわき市立中央台東小学校 卒業証書授与式

2025年3月21日 13時28分

 令和6年度 いわき市立中央台東小学校 卒業証書授与式の様子です。下記のURLをクリックしてご覧下さい。(なお、式全体の雰囲気をお伝えしたいという思いから、たくさんの写真を用いて編集しています。よって、画質のよくない写真もあること、順番が前後してしまっているところがあることをお詫び申し上げます。)

 → 令和6年度 いわき市立中央台東小学校 卒業証書授与式

1