夢・希望をもって
気づく、考える、行動する
そして変わる
あいさつ・やさしさ自慢の笑顔あふれる楽しい学校
 
 

こんなできごとがありました

宿泊活動3(5年)

2024年10月3日 07時15分
今日の出来事

 午後の活動は、海浜オリエンテーリングからです。その前に学級の集合写真をパチリ。

 まずはオリエンテーリングの説明を聞きます。班で協力し合うことやバラバラにならないことなど、大事な約束を聞いてスタートしました。

 

 

 

 

 

宿泊活動2(5年)

2024年10月3日 07時10分
今日の出来事

 たくさん活動した後の昼食は、本館の食堂です。

 

 

 

 

 

 

宿泊活動1(5年生)

2024年10月3日 07時05分
今日の出来事

 いよいよ1泊2日の宿泊活動が始まります。まずは体育館で出発式を行い、自分たちの目標を確認しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  バスに乗り込み、いわき海浜自然の家へ出発です。元気いっぱいの5年生。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 入所の集いを行ったあとは、最初のプログラム「ニュースポーツ」です。

 

 

 

 

学び続けるよしまっ子(1年)

2024年10月1日 13時35分
今日の出来事

 令和6年度の後半がスタートです。今日は、令和6年度前半の学習や生活の様子について、担任の先生から通知票が手渡されました。「みんなの頑張りが書いてあるよ。」と1年2組の子たちも先生から通知票を受け取っていました。

 

 

 

じゃんけん列車(集会委員会)

2024年9月27日 15時10分
今日の出来事

 集会委員会の企画で、今日の大休憩は体育館でじゃんけん列車大会が行われました。校内放送を聞いて集まったみんなで音楽に合わせてスタートです。じゃんけんするたびに大きな歓声が体育館に響きます。最後まで先頭でいられた優勝者は誰かな、インタビューを受けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 第2回戦も盛り上がりました。高学年生が下級生に寄り添いながら声をかける姿があります。みんな兄弟のように仲よさそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  集会委員会のみなさん、楽しい企画、そしてみんなが仲良くなれる企画をありがとう。