堺市派遣事業に参加
市教育委員会の事業である、中学生堺市派遣事業が、
8月17日(土)から20日(火)の期間で行われました。
これに、本校3年生の吉田圭汰君が参加しました。
大変暑い中での研修でしたが、堺市は古代から栄えた都市で、
日本最大の古墳である大仙古墳(仁徳天皇陵)がある町として有名です。
今年の7月6日には、百舌鳥・古市(もず・ふるいち)古墳群として、
ユネスコの世界文化遺産に登録されました。
また、江戸時代には港町として栄え、現在では、人口が大阪市につぐ第2位と、
大阪府の中心地域として栄えています。
歴史と伝統、そして産業と、学ぶことが多い都市です。
今回の経験を、学校生活や自身の将来に活かしてほしいと思います。
なお、前回、お知らせしましたが、
8月5日(月)~10日(土)にかけて、長崎市派遣事業も行われ、
これには、3年生の中崎凪人君が参加しています。
こちらも、歴史のある町で、江戸時代には出島の長崎貿易で栄えました。
1945年8月9日に原子爆弾が投下され、それ以来、広島市と共に、
核兵器廃絶運動を中心となって推進しています。
大仙古墳(仁徳天皇陵) 手前が前
百舌鳥・古市古墳群(世界文化遺産に登録)
長崎市 平和記念像(平和公園内)
江戸時代の長崎湾を描いた古地図(手前のおうぎ形の地域が〝出島〟)