できごと
職業講話を実施
昨日の7月1日(月)の6校時に、
東洋システム株式会社の代表取締役である庄司秀樹さんを講師に招き、
キャリア教育の一環として職業講話を行いました。
東洋システムは、今年で設立30年を迎える企業で、
今では、いわき市・日本を代表する企業となっています。
講演は「未来を担う小川中学生たちへ〝夢は絶対にあきらめるな!〟夢の実現、働くこと、
学ぶこと」をテーマに、庄司さんの学生時代のお話をはじめ、
「いわきを元気にする3つのキーワード」として、
1 ものづくり、2 ひとづくり、3 まちづくりの視点から、
現在の会社を起業するに至った経緯、会社設立後の苦労や成功と会社のモットー、
今後のいわき市の未来などについて、熱く語っていただきました。
特に印象に残った言葉は、「出来ない、やれない、わからない」で、
これは会社のNGワードとなっているそうです。
また、社是の「人財」です。
会社が考える「人財」とは、責任と義務を果たして権利を主張する人と言う意味でした。
何度も強調されていたことは、誰でも、精神力とチャレンジ精神があれば、
自分の将来を大きく開くことが出来ると言うことです。
庄司さんのこれまでの歩みが、まさしくそれを表していると思いました。
大変、お忙しい中、ご講演いただいたことに感謝いたします。
生徒の質問に答える庄司さん
生徒代表のお礼の言葉
アクセスカウンター
0
8
8
8
7
9
0
学校の連絡先
〒979-3112
いわき市小川町上平字竹ノ内63
TEL 0246-83-0157
FAX 0246-83-0022
QRコード