ブログ

~第3回校内授業研究会~

 先日、いわき市総合教育センター指導主事の松尾先生を講師にお招きし、第3回校内授業研究会を行いました。

今回の授業は英語です!

 元気よく挨拶して、授業スタート!

まずは、前時の学習をKahootで振り返ります。

とっても楽しそう~

 ALTジェシカ先生から届いた、現実に起きてほしいことを描いた4コマ漫画。英文を読みながら、順番を考えます。

 そして、いよいよ自分たちの現実とは異なる願いごとを4コマ漫画にします。できるかなあ~

 発表タイム。完成まではいきませんでしたが、頭に描いているストーリーを発表してくれました!

完成が楽しみですね!!

 授業後の研究会。

校長先生、講師の先生のごあいさつ。授業者自評。

 そして、研究協議。今回も、項目ごとに良かったところ、改善が必要なところを付箋に書いて貼って協議を進めました。

最後に、松尾先生から指導・助言をいただきました。

振り返りの仕方など、分かりやすく教えていただきました。

松尾先生、遠いところお越しいただき、本当にありがとうございました!!